こんなことがありました

2019年3月の記事一覧

離任式

 28日、今年度の離任式を行いました。

3名の職員が、子供達に見送られ、学校を後にしました。

 

 

 さて、今年度の半田醸芳小学校のホームページ更新はこの記事をもちまして最終回といたします。

閲覧して頂いた多くの皆様に感謝申し上げますとともに、来年度もよろしくお願いいたします。

 ありがとうございました。

 

卒業証書授与式

 去る22日、本校の卒業証書授与式を行い、22名の卒業生が小学校を巣立ちました。

緊張した表情も見られましたが、厳粛な雰囲気の中で式が滞りなく行われました。

卒業生が、中学校でも実力を発揮することを願っています。

3.11追悼集会

 本日3月11日は、東日本大震災から8年目に当たります。

6年生は幼稚園の年少、1年生はまだ生まれていなかった年です。

どのような災害であったのか、経験のない子供たちが増えていく中、

私達大人は、震災を風化させることなく伝えるとともに、

災害に自分で対応できる生きぬく力を育てていく必要があると感じています。

 本日の集会では、最初に黙祷を行いました。

そのあと、校長先生から震災の状況について説明がありました。

 また、防災学習の視点から、非常用持ち出し袋に入れておくとよいものの確認と

新聞紙でのスリッパ作りにも取り組みました。