こんなことがありました!

2021年12月の記事一覧

徹底反復(3・4年)、集中力を高めます

 今日も朝の学びタイムは徹底反復です。音読、100マス計算、全漢字練習の3つに取り組みます。

 朝からしっかり声を出すことは大切ですね。感染防止のため、距離をとり、マスクをつけての音読ですが、3年生の子どもたちは暗記している子も多く、すらすらと音読していました。

はし名人大会(2・4・6年生)

 今日のお昼休みに2・4・6年生のはし名人大会がありました。

 どらえもんやホタピー、どらみちゃんの口に大豆を何個運べるかを競います。お箸の持ち方も正しい持ち方に気を付けますが、多い子で14個ぐらいまで運べたようです。2年生でも10個できた子もいたそうです。これからも正しい箸の持ち方で食べましょうね。

 

昔遊び体験、お世話になりました

 今日は一日雨でした。今日の2・3校時目に1・2年生の生活科でボランティアの方にお出でいただき、昔遊び体験を行いました。昔遊びの種類は紙ヒコーキ、メンコ、コマ回し、あやとり、お手玉、おはじき、羽子板等でした。子どもたちにとって初めてやる遊びがいくつかあり、うまく行かなかったものもありました。

 しかし、ボランティアの皆様が丁寧に教えてくださったので、楽しく活動することができました。昔はこうしてみんなで楽しく工夫して遊んでいたのですが、現代の子どもたちはゲームとか、自分で工夫しなくても遊べてしまうので、このような体験は必要ですね。子どもたちにとってとても貴重な体験となりました。昔遊びボランティアの皆様、ありがとうございました。

はし名人大会(5年生)開催

 今日のお昼休みに体育・環境委員会の主催で「はし名人大会」を1年、3年、5年生が挑戦しました。

 わりばしを使い、大豆を30秒で隣の皿に何個移動させるかを競う競技です。多い子で12個だったそうです。レックス先生も参加されましたが、はたして何個だったのでしょうか。明日は2・4・6年生のはし名人大会を行う予定です。お箸は日本人の心です。上手につかめるように日頃から正しい箸の持ち方を心がけましょう。

個別懇談、お世話になりました。徹底反復(朝の学びタイム)

 個別懇談、お世話になりました。おかげで充実した話し合いとなりました。お忙しいところ、ご来校いただきありがとうございました。

 さて、本日の朝の学びタイムは徹底反復の時間です。今月は強化月間ということで特に集中しています。

 しっかり声を出す音読、100マス計算、漢字練習の3点セットを繰り返し行います。

 日頃の積み重ねが大切です。これからも学習の基礎基本の定着、集中力の向上のためにも実施していきます。ご家庭での温かい声かけをよろしくお願いいたします。