こんなことがありました

2024年9月の記事一覧

食に関する指導6年生

 6年生は「食に関する指導」で給食センターの栄養教諭の先生をお迎えして授業を行いました。「休日の食事の取り方を考えよう」というテーマで自分の生活を見直し、今度の週末に実践することになりました。「早寝・早起き・朝ご飯」をいつも実践し、バランスのよい食事を朝から心掛けることが大切ですね。

半田銀山祇園太鼓の練習

3・4年生は半田コミュニーセンターで半田銀山祇園太鼓の練習を行っていました。3年生は1学期と比べて自信をもってたたくことができるようになってきました。

4年生も以前よりさらに心に響く高い音をたたくことができるようになりました。伊達地区の発表が楽しみです。

授業の様子

1年生は体育科で表と裏にしたマーカーコーンを紅白に分かれて表と裏にし合う競争を行いました。

2年生は算数科で2桁のたし算の練習問題を行っていました。

5年生は図画工作科で針金を使った作品を作っていました。

授業の様子

1年生は国語科で音読の役割読みの練習を班ごとに行っていました。

2年生は国語科で「動物園の獣医」というお話の気になることをノートに書いて、タブレットで撮影した後、友達の内容を読み合っていました。

3年生は体育科でハードルの練習を行っていました。カレーコーンやミニハードルなど様々なものを飛んでいました。

4年生は図画工作科で「飛び出すハッピーカード」の内容を考えていました。

5年生は書写で「成長」という字を書いていました。

6年生は外国語科で「行きたい国を詳しく伝える」という学習で、自分の行きたい国の内容を考えていました。

5・6年生は体育科の「陸上運動」で「ソフトボール投げ」と「100m走」の練習を行っていました。

今月の外国語コーナーの掲示物です。担当の先生が前日に作成し、掲示していました。「新米」「中秋の名月」などの英語は面白いですね。

 

 

桑折町小学校平和学習派遣事業報告会

8月5日から7日まで桑折町小学校平和学習派遣事業に参加した児童の報告会が役場で行われました。本校からも代表児童1名が参加しました。報告会の中では、「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和記念式」や「ひろしま子ども平和の集い」に参加したことや「広島平和記念資料館」で見たこと、被爆者の方のお話から感じたことを発表しました。ぜひ、他の友達に広めたり、今後も学習を広めたりしてほしいと思います。

こむこむ館学習

4年生は「こむこむ館学習」で、福島市のこむこむ館に行ってきました。初めに「放射線教育」で班ごとに実験を行いました。

次に、こむこむ館の常設展示室で様々な体験学習を行いました。

最後にみんなでおいしいお弁当を食べました。

授業の様子

1年生は書写の練習をしていました。

2年生は生活科で作りたいおもちゃを決めて、計画を立てていました。

3年生は社会科の店ではたらく人の単元でいつもどこでどんな買い物をしているか話し合っていました。

5年生は国語科で意見文の構成や展開について学習していました。

6年生は国語科でインターネットでニュースを読んでその内容をまとめていました。

桑折学習塾

 8月31日に半田コミュニーティーセンターで「桑折学習塾」が行われました。今年度2回目で、1~6年生までの16人が国語の学習を行いました。4名の元校長先生の指導で、「音読・100ます計算・お話づくり、学年別問題・自主学習」を行いました。最後に、「いろんな学年の人と一緒に勉強して楽しかった。」「勉強が楽しくなりました。」などの感想を発表していました。台風や大雨にも負けず、休みの土曜日に自主的に学習塾に来た16名のみなさん、すばらしいチャレンジでした。