こんなことがありました

2022年12月の記事一覧

みんなのくらしを守る(3年生)

 3年生は,社会科の見学学習で福島北警察署桑折分庁舎に行ってきました。

 担当の岡田さんから,警察の仕事内容やみんなのくらしを守るための工夫や努力についてお話しいただきました。また,いざという時に使う道具を見せていただいたり,パトカーにも乗せていただきました。いろいろなことを見て,聞いて,経験することにより学習内容を深めることができました。

 お忙しい中,ご対応いただいた桑折分署の皆様,ありがとうございました!

 

 

 

 

12.13 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,ご飯・鶏肉ハーブ焼き・ちりめんじゃこ和え・しみ豆腐のみそ汁・牛乳です。(600㎉) バジルがきいた鶏肉は,ちっぴりスパイシーでご飯が進みました。ごちそうさまでした。

12.12 授業の様子(4・6年生)

 4年生・6年生の「作る活動」の様子です。

 

<4年生 図工>

 「う~ん,何を作ろうかな・・・。」のこぎりを使って思いのままに切り落とした木材を組み合わせて,造形作品を製作する活動です。「よしっ,決めた!」頭の中でイメージが広がります。

 

<6年生 家庭科>

 調理実習です。今回は,材料や味付け,作業分担などを工夫しながら「おいしいおかず」を作りました。

 ジャーマンポテト,青菜の炒め物,カボチャサラダ。さすがは6年生,栄養バランスもしっかり考えられたメニューでした。給食と一緒においしくいただきました。

天気のよい昼休み

 今日から久しぶりの通常日程です。もちろん,昼休みもたっぷりあります。よいお天気の下,歓声を上げながら外遊びを楽しんでいました。

 

 

 

 

12.12 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,丸パン・エビカツ・タルタルソース・キャベツサラダ・じゃがいもカレースープ煮・牛乳です。(664㎉) タルタルソースたっぷりのエビカツバーガーにしていただきました。ごちそうさまでした。

たのしいな ことばあそび(1年生)

 「『はちまき』のなかには 『はち』がいる。」「パンダのなかには『パン』がある。」 一年生が言葉遊びに取り組んでいました。

 教室中をぐるぐると見回し・・・・・「あった!」。ニッコリ笑顔です。今度教えてね。

 グループでの話し合いも上手になったね。

楽しい本がいっぱい(2年生)

 朝は冷え込みましたが,青空が気持ちのよい週のスタートです。

 

 先週金曜日に2年生は,町たんけんで「遊学館 よも~よ」に行ってきました。司書の先生からお話を聞いたり,自分たちで考えてきた質問をしたりして学校の図書コーナーとの違いを確認しました。「よも~よ」には2万冊以上も本があることを知り,驚いた様子でした。

 「土日や冬休みにも来たいな。」読書への関心も一層高まった町たんけんとなりました。

書き初め練習(5・6年生)

 本日も菊田先生にお越しいただき,5年生・6年生の書き初めを指導していただきました。5・6年生の字は画数が多くてバランスをとるのが難しいようです。バランス良く書くためのポイントをたくさん教えていただきました。冬休みの練習でも思い出してくださいね。

 

<5年生 ~『元気な子』> 

 

<6年生 ~『新春の朝』>

12.9 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,麦ご飯・ポークカレー・海藻サラダ・ストロベリーヨーグルト・牛乳です。(708㎉) ちょっぴり固めに炊かれた麦ご飯,野菜もほどよくルーに溶け込み,ご飯にしっかり絡むとろみ,そして,ニンニクとスパイスが効いて・・・・・・,「給食のカレーはおいしいなぁ。」を実感しました。ごちそうさまでした。

12.9 授業の様子(3・4年生)

 3年生・4年生の授業の様子です。

<3年生 理科>

 「物の重さを比べよう」の学習です。同じ量の砂糖と塩はどちらが重いのでしょう・・・。今日は予想を立てたり正しく計量するための方法について学習していました。

 

<4年生 体育>

 「ゴール型ゲーム(サッカー)」の学習です。オフェンスとディフェンスの役割分担やポジションニングを工夫するなど,専門的な見方・考え方ができるようになってきました。みんな,楽しそうです。