こんなことがありました

2022年12月の記事一覧

よいお年をお迎えください。

 冬休みに入り,穏やかな天気が続いています。

 半田っ子のみなさんは,元気に過ごしているでしょうか?

 

 子供たちがいない学校は,閑散として,天気の割にとても寒く感じます。

 ホタピーも寂しそうです・・・・。

 各教室は,少しずつ新年の準備が進んでいます。

 3学期を楽しみにしていてください。

 

 それでは,み~んな笑顔で,よいお年をお迎えください。

2学期が終了しました。

 子供たちがキラキラキラキラした笑顔であいさつをしながら下校しました。

 夏・秋・冬の三つの季節に渡る長い2学期が終了しました。子供たちは,毎日の学習はもちろん,様々な行事・活動にも真剣に取り組み大きな成果をあげました。また,大きな事故等もなく無事に終えることができました。これも,日々の保護者の皆様・地域の皆様のご協力があってこそだと感じています。心より御礼申し上げます。

 さて,明日から17日間の冬休みに入ります。心身ともに健康で安全な冬休みになることを心から願っています。

 お知らせ半田っ子のみなさん,楽しい冬休みを過ごしてください!!  

12.23 2学期最終日

 2学期最終日は美しい朝焼けからスタートしました。

 

 半田醸芳小学校の充実した2学期を象徴しているかののような素晴らしい天気です。

 

 

 子供たちも元気に登校しました。明日からの冬休みへのワクワク感からか登校も早めでした。

 

 

 

 そして,学習。最終日もしっかり取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 そして,2学期の締めくくりの終業式。

 校長からは,ワールドカップ日本代表から見る「チャレンジ」の素晴らしさや,3つの視点から2学期のがんばりを称えました。

 

 そして,代表児童の「2学期がんばったことと冬休みに向けて」の発表。3人とも堂々としたすばらしい発表でした。練習もがんばったね。

 

 話を聞く態度も素晴らしく,厳かな中にも冬休みや3学期への前向きな意欲が感じられるすばらしい式でした。

 

 式終了後は,生徒指導担当の先生から「安全で楽しい冬休みに」についてお話がありました。是非,ご家庭でも「ふ・ゆ・や・す・み」のそれぞれを話題にしていただければと思います。

 

 最後に,2学期の各種コンクールの表彰を行いました。みなさん,おめでとう!

 

 

 

新マーチング始動(3~6年生)

 今日のふれあいタイムは,新マーチングのオリエンテーションを実施しました。当初の計画より少し遅れましたが,いよいよ来年度に向けた新マーチングのスタートです。

 今日は,担当の先生のお話の後,6年生の心強いサポートを受けながら,5年生のリーダーを中心にパートごとにメンバーの紹介や練習のめあてや計画について話し合いました。3学期から練習が本格化します。

 3~5年生のみなさん,6年生からのバトンをしっかりと引き継いでいきましょう! 6年生のみなさん,最後までよろしくお願いします。

 

12.22 授業の様子(1・2年生)

 朝から冷たい雨が降り続いています。

 

 雪に変わらないとよいのですが・・・・。

 

 1年生・2年生の授業の様子です。

<1年生 体育>

 短なわ1分間チャレンジです。「1回旋1跳躍」の仕方も身に付き,「回数や時間」に挑戦です。今日は4人のお友達が1分間成功でした。冬休みもがんばろう!

 

<2年生 学活>

 自分たちで企画し,自分たちで進行しながら「お楽しみ会」を実施しました。「どうぶつバスケット」「ここんとうざいゲーム」など,みんなが大好きなゲームを楽しみました。

12.22 本日の給食

 今日は2学期最後の給食給食・食事でした。メニューは,ご飯・さんまの蒲焼き・くらげの和え物・白菜のみそ汁・牛乳です。(603㎉) 栄養バランス・味付け・調理の仕方などの工夫により,いつもおいしくいただくことができました。ごちそうさまでした。

音訓カルタ(3年生)

 3年生は,「訓読み」「音読み」の理解を深め,楽しみながら習熟を図る「音訓カルタ」に取り組んでいました。事前に,一つの漢字の「訓読み」「音読み」の両方を使った文章(五・七・五)を考え,カルタの取り札を作りました。

 「ハイッ!」元気の良いかけ声が図書コーナーから響いていました。

ピカピカ大作戦終了

 今日は,今年最後の縦割り清掃でした。学期末は「ピカピカ大作戦」と題して,毎回重点ポイントを決めて掃除をしました。その甲斐あってとてもきれいになりました。これで,気持ちよく新年を迎えることができそうです。 

 お家の大掃除もお手伝いしようね!

12.21 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,味噌ラーメン・チャーシュー・中華サラダ・牛乳です。(648㎉)

 麺を入れて,チャーシューをのせて・・・・,「チャーシュー麺」の完成です。

 味はもちろん,ボリュームもあっておいしかったです。ごちそうさまでした。

息を合わせて(4年生)

 雲はあるものの,日差しが暖かく感じられます。

 気温も上がっています。こんな日が続くといいなぁ。(子供たちは雪が溶けて残念がっていますが・・・。)

 

 4年生は体育の時間になわ跳び練習に一生懸命取り組んでいました。個人種目の次は「ペア跳び」の練習です。

 「せ~のっ!」「1・2・3・4・・・・。」かけ声と息を合わせ,協力しながら練習していました。

 

<4年生,本日の朝の練習より ~ジャンピングボードを使っているとはいえ,スゴイ跳躍力です!>

 子供たちの記録がランクインしています。

 福島県教育庁健康教育課「なわ跳びコンテスト」 → https://f-kenkou-nawatobi.jp/

 

12.20 授業の様子(5・6年生)

 5年生・6年生の授業の様子です。

 

<5年生 体育>

 なわ跳びの後は「マット運動」に取り組んでいました。今日はウォーミングアップや静止技(腰倒立・肩倒立・首倒立など)の練習をしていました。

 

<6年生 外国語科>

 今日も楽しい活動を通して,英語表現に慣れ親しんでいました。

 

 卒業文集の準備も進んでいます。丁寧に丁寧に執筆依頼文を作成していました。

12.20 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,ご飯・いかカレー焼き・たくわん和え・きりたんぽ汁・牛乳です。(601㎉) 1年生は「セレクト給食」でした。「いかカレー焼き or 鶏肉チーズ焼き」そして,「みかんゼリー or リンゴゼリー」を選択することができます。とても迷う選択だな~。1年生のみなさんは何をセレクトしたのかな?

12.20 授業の様子(1・2年生)

 1年生・2年生の授業の様子です。

 

<1年生 算数>

 三角形を組み合わせて,教科書と同じ図形を作る活動です。使う三角形の枚数も指定されているので,なかなか難しいです。

 「同じ形ができました!」

 

<2年生 道徳>

 「ごめんね,みなみ」という資料を通して,動植物に思いやりの心や愛情を持って接する大切さを学んでいました。お話に引き込まれ,真剣に耳を傾けていました。

12.20 授業の様子(3・4年生)

 朝日もつかの間,細かい雪が降り続いています。今日は,気温も上がらないようです。

  近年は,暑くなるのも一気に,寒くなるのも一気に・・・,中間が短いように感じます・・・。

 すでに冬本番です。

 

 2学期も残り4日となりました。3年生・4年生の授業の様子です。

<3年生 体育>

 短なわの後は長なわに挑戦です。「目標は?」「90回です!」 結果はいかに・・・・・?

 今日の記録は102回でした。次の目標は150回だね。 

 

<4年生 国語>

 完成した詩集を読み合い,感想を交流していました。詩集はタブレットの中に保存し,感想を貼り付けることもできます。実際に伝える活動と併せて実施していました。

感染症対策のさらなる徹底

 冬季に入り新型コロナウイルス感染者数が増加傾向にあります。また,年末年始には人流が増え,感染リスクも高まることが予想されます。そこで,県より,感染対策を呼びかけ,医療負担を増やさないための警報「福島県医療ひっ迫警報」が発出されました。

 学校でもこれまでの取り組みをしっかりと継続していきます。ご家庭でも添付した資料をもとに感染拡大防止対応をよろしくお願いいたします。

 【福島県医療ひっ迫警報】期間 ~ 令和4年12月16日(金) ~ 令和5年1月15日(日)

                  ※資料はこちら → R4.12.16 福島県医療ひっ迫警報.pdf

 

 養護教諭による掲示。これからも,意識を高く持って感染対策に取り組んでいきます。

12.19 授業の様子(2・5年生)

 2学期最終週となりました。どの学年の子供たちも2学期の締めくくりをしっかりと行っています。

 2年生・5年生の授業の様子です。

 

<2年生 体育>

 なわ跳び運動です。体幹を使った空中姿勢が安定してきました。記録も向上しているようです。冬休みもがんばろうね。

 

<5年生 外国語科>

 今日は阿部先生・高橋先生の来校日です。単語をジェスチャーを使って覚えるなど,楽しく活動に取り組んでいました。

12.19 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,黒パン・タンドリーチキン・ブロッコリーサラダ・クラムチャウダー・牛乳・クリスマスケーキです。(844㎉) 今日は,「ちょっと早めのクリスマス献立」でした!

 

 箱を開けると・・・・・,

 チョコレートケーキでした! 一足早くクリスマス気分を味わえました。ごちそうさまでした。

冬の過ごし方(1年生)

 昨日からの雪が積もり,今週は,今シーズン初めての雪かきからスタートしました。北日本や日本海側では大雪になっているようです。十分警戒していきたいと思います。登下校の安全も継続的に声をかけていきます。

 

 

 そんな中,1年生は「雪が降ったときの安全な生活」について確認していました。校舎の軒下,校庭までの階段,降雪時の遊具,除雪道具置き場,給食運搬車のロータリーなど,一つ一つの場所を実際に見ながら確認しました。

 降雪・凍結時も安全な生活を心がけていこうね。

12.16 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,麦ご飯・納豆・カボチャそぼろ煮・キムチ和え・牛乳・リンゴです。(663㎉) ピリ辛のキムチで体が中から温まりました。みんなはどうだったかな? 

詩のおもしろさを味わおう(3・4年生)

 3年生・4年生の国語の学習はともに「詩」に関わる内容です。

 

<3年生 「詩のくふうを楽しもう」>

 声に出して何度も読み,その詩が持つおもしろさや工夫を友達と交流していました。

 

<4年生 「自分だけの詩集を作ろう」>

 自分で決めたテーマにそって詩を選び,オリジナルの詩集を作ります。