2019年10月の記事一覧
10/17 学習発表会迫る
学習発表会に向けての練習が大詰めを迎えています。各学年の発表も完成に近づきました。当日の発表を楽しみにしていただければと思います。今日は全校合唱の練習もしました。19日の発表当日はお待ちしております。
10/16 助け合って、校舎も心ピッカピカ
清掃の時間、全校生が縦割り班で学校をきれいにしています。教室も、トイレも、昇降口も・・・。助け合う姿、黙々と清掃に取り組む姿、一生懸命きれいにしようとする姿が大変立派です。
10/15 収穫の秋 その2
6年生はそばの刈り取り、収穫を行いました。半田ならではの体験活動です。11月29日には収穫祭を行う予定です。楽しみです。
10/9 収穫の秋
5年生が学校田で稲刈りをしました。春に植えた苗が大きく育ち、稲穂をつけていました。稲を刈ることはスムーズでしたが、束ねる作業が大変そうでした。貴重な体験をすることができました。
10/8 ようこそ!音楽の世界へ ♪
タイトルは3,4年生の学習発表会の演目名です。発表会当日に向けて、心をあわせて練習に取り組んでいます。少しずつ上達してきています。本番にすばらしい発表ができるようにがんばります。
10/7 1年生だって真剣に学習
1校時、1年生は真剣に漢字の学習をしていました。
1年生だって、6年生を見習って、真剣に学習しています。もうすっかり半田っ子です。
]
10/4 いじめが 相手の心に もたらすもの
全校集会で、校長先生がいじめについてお話をされました。
いじめは、友達の心にいろいろな矢を刺します。無視の矢、仲間はずれの矢、悪口の矢・・・
その後、優しい言葉をかけたり、仲間に入れたり、はげましの言葉をかけたりすれば、その矢は抜くことができます。
しかし、その矢の傷は一生残ります。だから、いじめはいけないのです。
子どもたちは、校長先生の話を真剣に聞いていました。
10/4 できると信じ、半田の中心となってがんばる6年学級
先日の見学学習デーでは、お留守番だった6年生ですが、6年生は学校のなくてはならない存在、そしてよいお手本となっています。
朝には前日行った就学時健診の片付けを行いました。
朝の徹底反復学習では、どの学年よりも真剣です。
全校集会では、陸上大会の表彰もありました。
学習発表会の歌の練習でも全校生のお手本となる美しい歌声でした。集会後の片付けもすばやくおこなっていました。
学級目標そのもののすばらしい学級、6年生です。めあてはみんなが目にするところに掲示してあります。
10/3 トントンドンドンくぎうち名人
3年生では、図工科で、木っ端から想像を広げ、くぎを打ってさまざまなものを創造していました。どんなものができあがるか楽しみです。最初な慣れない手つきの友達も、だんだん上手になっています。たくさんの「くぎうち名人」誕生の予感です。
10/2 見学学習デー
6年生は学校でお留守番でしたが、1~5年生は、それぞれ見学・体験学習をしてきました。
1,2年生は福島市の小鳥の森で、自然の中で虫を見つけたり、ざりがにとふれあったりしました。そして、楽しくお弁当を食べました。
3,4年生は裏磐梯で雄大な自然の美しさに感動してきました。森の案内人の方々と一緒に自然の中を歩き、勉強しました。お昼もおいしくいただきました。
5年生は、三春町の「環境創造センター」で福島県の環境について展示をみたり、実験をしたりしてきました。同町にある「福島さくら遊学舎」に寄り、アニメ制作について見学もしてきました。
R5 桑折町の食べ物紹介
6年生が英語でおいしい桑折町の食べ物を紹介していますので是非お聞きください。
〒969-1641
福島県伊達郡桑折町
大字南半田字上田町5
TEL 024-582-3106
FAX 024-582-3799
桑折駅より1.5km 徒歩20分 車で国道4号線より1分