こんなことがありました

2023年10月の記事一覧

クラブ活動

 今日はおよそ月に1度のクラブ活動日。今回は60分拡大版です。子供たちはそれぞれのクラブで楽しそうに活動していました。

<創作クラブ> ~マスコットづくり

 

<パソコンクラブ> ~新聞づくり

 

<科学クラブ> ~スライムづくり

 

<スポーツクラブ> ~王様ドッジボール

 

<バランスクラブ> ~一輪車・竹馬

10.31 本日の給食

 10月最後の給食給食・食事のメニューは,ご飯・ナムル・ビビンバ・小松菜みそ汁・牛乳です。(626㎉) もちろん今日も,豪快にご飯にかけてナムルビビンバ丼にしていただきました。ごちそうさまでした。

10.30 授業の様子(4・6年生) + α

 4年生・6年生の授業の様子です。

 

<4年生 理科>

 試験管の口に石けん水の膜を張って,両手で試験管を握って中の空気を温めると・・・・,空気の変化を調べてまとめていました。

 

<6年生 家庭科>

 トートバッグづくりも仕上げの段階に入ったようです。ミシンの上糸と下糸のセッティングはうまくいったかな。

 

 今朝の朝マラソンの様子です。

 

 

 

 

 

10.30 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,パンプキンパン・栗コロッケ・海藻サラダ・コーンポタージュ・牛乳です。(691㎉) コロッケには砕いた栗がたっぷり入っていていました。ホクホクしておいしかったです。ごちそうさまでした。

校内授業研究会(1年生)

 秋晴れ晴れが気持ちよい週のスタートです。

 

 今日は2校時に,町教育委員会の宍戸先生をお招きして2年生の授業研究会(「生活科」)を実施しました。

 これまで,小鳥の森や八幡神社,陣屋の杜公園,校庭,家の周りで集めた「あき」を使って作品を製作する活動です。それぞれの材料の特徴や違いを活かしたり,友達とよいところを認め合ったりしながら意欲的に活動に取り組んでいました。新しい発見をたくさん見つけることができる授業でした。

 また,まとめや振り返りも自分の言葉でしっかりとまとめることができる1年生の姿に感心しました。楽しい作品ができるといいですね。

 放課後は協議会を行い,よりより授業づくりに活かしていきます。