※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
教室から「がんばれ~!!」という元気な声援が聞こえてきました。何をしているのか見てみると・・・・床にはかけ算九九のカードがいっぱい。それぞれに1枚もっていて、同じ答えの式をさがしているように見えましたが・・・まちがっていたらごめんなさい。
気持ちが入ってくると、それは姿勢にあらわれます。立ち方、歩き方がキリッとしていますね。証書授与の練習も全員やりましたが、返事を含めてしっかりできていました。さすがです。
卒業式までカウントダウンが始まりました。6年生は体育館で、証書を受け取る練習、呼びかけや歌の練習などを行っていました。とても上手になってきたようです。本番が楽しみですね。残り僅かの小学校生活を十分に楽しみながら、卒業を迎えてください。
今日の業間の時間は、はやぶさタイム。今日は天気もいいので、みんな校庭でなわとびをやります。すっかり春の陽気です。気持ちがいいですね。
今日は、通学班ごとに集まり、登下校の反省をしました。班長さんと副班長さんは、1年間お疲れさまでした。来年度の班長さんと副班長さんは、今日の反省を生かして、安全に登校できるようによろしくお願いしますね。
今日は体育館で、6年生を送る会が行われました。会の中では、各学年からのプレゼントの紹介、ゲーム、全員での歌のあと、学年から卒業生へのメッセージ(垂れ幕)も披露されました。最後に、卒業生からすてきな歌のプレゼントのほか、ユーモアたっぷりの動画も披露してもらいました。温かな雰囲気いっぱいの会でした。
6日、桑折町役場で、桑折町SDGs推進環境保全啓発作品コンクール表彰式が行われ、本校からは3名が出席しました。桑折町は住みよい町として知られていますが、ごみの排出量は全国的に見ても多いそうです。分別、リサイクル、フードロスをなくすなど、いろいろな取組で改善していきたいですね。
3年生の外国語活動です。「あなたはだれですか?(Who are you?)」と聞くと、相手が鳴き声やジェスチャーでヒントを出します。そうすると、「あなたは(動物)ですか?(Are you **?)」と答えを言うわけですね。いろんな友達と英会話で楽しみました。
3日、今年度最後の授業参観が行われました。今年1年間の成長を見ていただく授業が多かったようですね。どの学年も、できることがたくさん増えた1年間でした。その後の学級懇談にもご出席くださり、ありがとうございました。
明日は授業参観です。各学級ごと、保護者の方に見ていただく授業の準備をしているようです。1年生は「もうすぐ2年生」ということで、できるようになったこと、がんばったことを発表するようです。当日のお楽しみです。
今日から3月ですね。気温も上がり、すっかり春到来という感じがします。
さて、4年生の授業です。1年間を振り返って、グループごとに発表していました。ここのグループは「鼓笛」です。新しく鼓笛隊の一員となり、先輩に教えてもらいながら一生懸命練習をしてきたことが思い出となったようです。
特別支援学級教室を増設するため、図書室の半分を改修することになりました。そのために、教室になる部分の図書を大移動する職員作業がありました。先生方、お疲れ様でした。来週から工事が入ります。
3年生廊下の掲示物です。図工の作品「変身段ボール」について、写真つきで紹介されています。どの写真を見ても、本当に楽しそうですね。
昼休み、何気なく昇降口を見てみたら、1年生が一生懸命なわとびの練習をしていました。「校長先生、見てください!」二重跳びやあや跳びなどの技を、代わる代わる見せてもらいました。中には、なわとび記録会のときには跳べなかったのに、その後一生懸命練習をして、二重跳びがとても上手になったというお友だちもいるそうです。本当にえらいですね!
今日は、第2回学校評議員会がありました。はじめに授業の様子をご覧いただきました。1年生は幼稚園生(年長さん)と交流を行っていました。その後、校長室にて、今年度の学校経営と学校評価について話し合いました。評議員の方々からいただいたご意見を、今後に活かしてまいります。
今日は、6年生のテーブルマナー教室(第二回)でした。前回と同じように、ハンバーグやサラダ、パン、スープなどを、ナイフとフォークを使って食べました。今回は教頭先生と教務の先生もお呼ばれしました。
本日、イコーゼ!において、合同受賞報告会がありました。本校から参加した4名は、県リレーカーニバル、花のまちづくり、算数ジュニアオリンピック、書き初め展、それぞれの大会やコンクールで優秀な成績をおさめました。町長さんの前で、立派に報告ができました。
21日6校時、児童会活動発表会がありました。各委員会から今年度の委員会活動についての反省や引継事項の発表がありました。このような場での発表は久しぶりになります。今年度の反省を来年度にぜひ活かして頑張ってくださいね。
27日に鼓笛引継式を放送で行うのですが、そのために事前に引継式や鼓笛の演奏を録画しました。6年生は名残惜しそうな表情でした。6年生の皆さん、今までありがとうございました。4~5年生の演奏を聴きましたが、立派に伝統が引き継がれたように感じました。4~5年生の活躍を期待します!!
今日は、百マス計算のチェックテストの日です。さあ、計算のスピードは上がったでしょうか。目標タイムはクリアできましたか。
〒969-1613
福島県伊達郡桑折町
字桑島三・2-8
TEL 024-582-2014
FAX 024-582-2021
JR桑折駅より徒歩15分、福島交通バス梁川新道入口下車徒歩3分、 車の場合は国道4号線桑折町陣屋交差点下り線左折、桑折郵便局手前左折(車のナビでは体育館を案内されるので、桑折郵便局を目印においでください)
6年生が外国語の時間に、桑折町をPRする(もちろん英語で)動画を作成しましたので、どうぞお聞きください。
第32回全国花のまちづくりコンクールで「花のまちづくり入選」を受賞しました。R4.10.27
第55回花いっぱいコンクールで「奨励賞」を受賞しました。R4.11.30
第56回花いっぱいコンクールで「県教育長賞」を受賞しました。R5.11.27NEW!