※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
5月1日、1年生の半分の子が、校長室を訪問しました(あとの半分は保健室)。「教室にないものを探そう」と声をかけられると、あちこちと探し始めます。校長の椅子に座ってみたり(!)掲示物や写真、置き物を見たりしました。まだひらがなも全部学校で勉強していないのに、一生懸命文字で書こうとするんです。そこが健気でかわいいですね。
英語の時間です。教室に5・6年生が混ざっているので、どんな学習をしているのかなと訪問してみました。5年生と6年生が、互いに自分のことを英語で伝える学習をしていました。伝わりやすいようにジェスチャーも入れていますね。
今日はさわやかな朝を迎えました。気温がだいぶ上がるようですね。朝から飼育・栽培委員会のみなさんが、花壇への水くれや落ち葉はきをやってくれました。いつもありがとうね。
3年生は3校時、学校周辺を歩き、どんな建物があるかを見てきました。「ここは神社?お寺?」「卍のマークがある!」いろんな発見があったようですね。地図に細かにメモする姿も見られました。
運動会では、鼓笛の演奏を披露する予定です。今回、新たに「ミッキーマウスマーチ」を演奏することになり、急ピッチで練習を進めています。頑張れ!!
3年生の毛筆です。3年生から毛筆の学習が始まるのですが、硬筆(鉛筆書き)とちがい、先の柔らかい筆を使って書くのは、慣れないと難しいんですね。「トン・スー・ピタッ」のリズムに合わせて「一」「二」「三」を書きました。
2年生の算数です。たし算の筆算のやり方について説明をしています。「自分の考えを言葉で話す」活動は、どの学級でも重視しています。クラスのみんなに話すだけでなく、ペアやグループで意見を交換することもあります。話すためには、頭の中で考えを整理しなければなりません。この過程が大事なんですね。
今日は桑折町教育委員会の教育長さん、指導主事の先生方がおいでになり、「桑折町の15歳のめざす姿」「徹底反復練習」など、町教育委員会の方針や各事業についての説明がありました。今年度は本校において、徹底反復練習の効果を活かした授業研究会が予定されています。子どもたちに確かな学力をつけるため、今後も町教育委員会と連携しながら進めていきたいと思います。
1年生は、粘土で動物や恐竜!などを作っていました。「校長先生、見てください!」とあちこちから声をかけられます。その発想力や独創性には本当に感心させられます。
4年1組は、国語の時間。辞典を使って漢字の意味を調べています。索引を使うと早く見つけられるね。
4年2組は、外国語活動の時間。天気を英語で言ってみましょう。今日なら「It is rainy.」ですね。楽しそう!
今日は朝から雨でしたが、運営委員会のみなさんは、「あいさつ運動」を頑張っています。とくに4~5月は重点期間ですから、お互いにあいさつが上手にできるように心がけましょう!
今日の6校時、児童会活動発表会がありました。今年度各委員会でどのような活動をするのか発表し、質問・意見に答えるというものです。活動内容について委員長さんに質問があったり、逆に委員長さんから皆さんにアイディアを募集したりと、活発な意見交換ができました。
今日は、かやの実、桑の実のみんなと、合同パーティーを企画しました。転入生及び新入生を歓迎するものです。最初に一人ずつ自己紹介。その後、輪になって爆弾ゲーム!最後に自由に遊びました。楽しくできてよかったですね。上級生も進行など頑張りました。
藤棚の修復も終わりました。そして、藤がきれいに咲き始めました!「あ***パーク」にはかないませんが、こちらだってきれいですよ。
今日は太陽が出ていますが、風が冷たいです!そんな中でも1年生は元気に体育の授業です。2人ずつタイムをとっていました。運動会でも50mなど競技があるので、頑張って練習をしてくださいね。
4月23日は、「子ども読書の日」でした。子どもの読書活動についての関心と理解を深め、積極的に読書活動を行う意欲を高めるために、「子どもの読書活動の推進に関する法律」で「子ども読書の日」と定められました。桑折町では、毎月23日を「家読の日」と定めておりますが、昨日はご家庭で読書をしましたか?
今日は、今年度最初の授業参観でした。みんな、はりきっていましたね。教室内にスペースが少なく、交替でご参観いただくなど、ご不便をおかけしました。授業参観のあと、PTA全体会、学級懇談会がありました。本日はお忙しい中、ご出席くださいまして、ありがとうございました。PTA全体会でお話しましたが、教職員も子どもたちも、「こつこつとことんあきらめず」、頑張ってまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
運営委員会のみなさんは、毎朝昇降口前に立ち、あいさつ運動を行っています。青いたすきが目印です。あいさつが上手な学校にするために、毎日がんばってくださいね!
今日は、ぐんぐん気温が上がり、午後には29度になるという予報です。とても4月とは思えませんね。子どもたちだけでなく、先生方の中にも半袖で過ごされている方も多いようです。
今日から初任者の後補充の先生が勤務され、主に2年1組でお世話になります。昨年度に引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
校庭の北側に立派な藤棚があるのですが、横の丸太がずいぶん朽ちてきたので、用務員さんが竹や鉄パイプを入れて補強してくださいました。これで安心!もうすぐきれいな花を咲かせてくれるでしょう。
〒969-1613
福島県伊達郡桑折町
字桑島三・2-8
TEL 024-582-2014
FAX 024-582-2021
JR桑折駅より徒歩15分、福島交通バス梁川新道入口下車徒歩3分、 車の場合は国道4号線桑折町陣屋交差点下り線左折、桑折郵便局手前左折(車のナビでは体育館を案内されるので、桑折郵便局を目印においでください)
6年生が外国語の時間に、桑折町をPRする(もちろん英語で)動画を作成しましたので、どうぞお聞きください。
第32回全国花のまちづくりコンクールで「花のまちづくり入選」を受賞しました。R4.10.27
第55回花いっぱいコンクールで「奨励賞」を受賞しました。R4.11.30
第56回花いっぱいコンクールで「県教育長賞」を受賞しました。R5.11.27NEW!