こんなことがありました!

2017年12月の記事一覧

クリスマスカード フロム ウクライナ

 8月にウクライナの中学生3名が来校し、5年生と楽しく交流したところですが、
今回、ウクライナからたくさんのクリスマスカードが届きました。
子どもたちは大喜び! さっそくカードをみんなで読みました・・・・・
もちろんウクライナの言葉なので、文の意味はよく分かりませんが(笑)、
多少わかる英語と、かわいらしいイラストで、気持ちは伝わってきました!
ウクライナのみなさん、ありがとうございました!

お知らせ 第2学期終業式

本日12月22日(金)第2学期終業式がおこなわれました。
【校長先生の話】

大きな夢に向かう努力の大切さや、
家族の人たちと2学期について反省をすること、休みの事故に気を付けて生活してほしいという話がありました。
【表彰】
完読賞、下水道や交通安全ポスター、児童画展、読書感想文、作文、書道コンクールなどの表彰がおこなわれました。



【抱負発表】

【生徒指導】
事故や事件に合わないように過ごして欲しいため、特に守って欲しい話をしました。
キーワード、「しゃ」「しゃ」「しゃ」です。何のことかお子さんに聞いてみてください。

また、スマホの使い方にも危険が潜んでいるため、使う時にはお家の人と約束を確認して使って欲しいことを伝えました。

天然のスケートリンク

夕べから雪が降り、今日も寒い朝となりました。
それでも子どもたちは元気に校庭に飛び出していきます。
「どんな遊びをしてるのかな」と廊下から校庭をのぞいてみると・・・
校庭は天然のスケートリンクと化しており、子どもたちが滑って遊んでいました。
「4回転サルコウ!」とはいきませんが、とても楽しそうでした。

6年理科の実験から

試験官に入ったきれいな色水。
これは、ムラサキキャベツの絞り汁を使って、液体の性質(酸性・中性・アルカリ性)を調べる実験です。通常(中性)は紫色ですが、酸性は赤、アルカリ性は緑に変色します。塩酸、アンモニア水、食塩水、炭酸水、石灰水を調べました。
中央の2本(緑色)は、上のどれでしょう。

左から2本目が石灰水、3本目がアンモニア水。つまりこの2つがアルカリ性だとわかりました。
ちなみに右から1番めが塩酸(酸性)、2番目が炭酸水(ちょっと反応が・・・でも酸性)
一番左が食塩水(中性)。
6年の理科の授業からでした。