こんなことがありました!

最近の出来事

テーブルマナー教室(6年1組)

今日は、6年1組のテーブルマナー教室です。基本的なテーブルマナーを知り、実際にナイフとフォーク等を使っていただきます。今日のメニューは、「ハンバーグ、ポタージュスープ、パン、ケーキ、ジュース」です。緊張しながらも、上手にハンバーグやスープをいただくことができたようです。おいしかったです。

なわとびで交流(1・6年)

6年生は、1年生といっしょになわとび運動を行いました。跳び方を教えてあげたり、回数を数えてあげたり、ふだんの体育とはちょっとちがう風景がありました。1年生もうれしかったでしょう。

「おもちゃまつり」開催!(1・2年)

今日の3~4校時は、楽しい楽しい「おもちゃまつり」です。2年生のみんなが、1年生を楽しませようといろいろな遊び道具を作ってくれました。また、遊び方も優しく教えていました。景品もたくさんあるようで、1年生の目はキラキラと輝いていました。2年生の皆さん、どうもありがとう!!

 

1年生を楽しませよう!(2年)

1年生を招待しての「おもちゃ祭り」を開くために、2年生は一生懸命ダンボールを使って、遊び道具を作っています。ゴムの力でジャンプしたり、車を転がしたり、アイディア満載。もちろん、点数によって景品も準備しているようです。1年生が喜ぶ姿が想像できますね。

一緒に給食(3年)

学校給食週間にかかり、3年生は、給食センター長様、管理栄養士の先生、野菜作りの農家の方々、JAの方と一緒に給食を食べました。食べ終わってから、3年生はいろいろと質問をしました。中には「どうすればにんじんを食べられますか?」返答に困ってしまったそうです。

※メニューは、ご飯・豚肉味噌焼き・いかにんじん・こづゆ・牛乳でした。そうか、「いかにんじん」のにんじんが苦手なのね。

学校へ恩返し大作戦!(6年)

6年生が清掃用具をもって、職員玄関とか昇降口の掃除をしています。「学校へ恩返し大作戦!」ということで、お世話になった学校をきれいにしたいとのこと、寒い中、本当にありがとう。

醸芳タイム(縦割り班活動)

今日の「醸芳タイム」は、6年生と一緒に活動できる最後の時間です。あいにく天候が悪く、教室での活動が多くなりました。椅子取りゲーム、爆弾ゲーム、フルーツバスケット、だるまさんが転んだ、ジェスチャーゲーム、しっぽとりゲーム、ドッジボールなど、6年生を中心に楽しく活動できました。

校長室にお客さん

朝、校長室に募金箱をもった5年生が来ました。「能登半島地震への募金活動を行っています」と。今回、児童会で募金活動を始めることにしたのですね。募金活動、お疲れ様。募金はたくさん集まっているようで,、総額85,050円だそうです。募金は、日本赤十字社を通して、被災者の支援に充てられます。ご協力ありがとうございました。

4校時に、4年生がやってきました。本校の合言葉「こつこつ とことん あきらめない」の意味を教えてくださいと。4年生は社会の時間、石巻市の小学校とオンラインで交流することになっており、本校の紹介をするらしいのです。楽しみですね。2学期は6年生が三島小学校とオンラインで交流をしましたが、ICTを活用するといろんなことができますね。

薬物乱用防止教室(6年)

今日は、学校薬剤師の斎藤先生においでいただき、薬物乱用防止教室が開かれました。はじめに、クイズが出されました。1.薬は誰からもらう?①医師②薬剤師③先輩 2.薬は何で飲む?①水②牛乳③お茶 もちろん答えは1.は①と②、2.は①ですね。最近は市販薬の過剰摂取(オーバードーズ)が問題になっていますが、薬はたくさん飲めばすごく効くわけではないので(逆に害がある)、適量を正しい方法で飲むようにしましょう。 

ホットケーキ、楽しみ!(かやの実3組)

かやの実3組さんが、家庭科室でなにやら作っています。ホットケーキミックスに、卵と牛乳を入れてかき混ぜています。卵上手に割れましたか?そのあと、さつまいもとカボチャを煮たもの(味付け前)を味見。あまくてほしい!午後にはホットケーキを焼いたり、ポップコーンを作ったりするようで、楽しみですね。

午後、校長室にホットケーキが届きました。とてもおいしかったです。ありがとう!

昔遊びで楽しみました(1年)

1年生は、地域の方々(地域サポーター)を交えて、昔遊びで楽しみました。おはじきやあやとり、めんこやこままわしなど、サポーターの方々に教えていただきながら、遊ぶことができました。素朴な遊びですが、みんなと楽しく遊べていいですよね。