こんなことがありました

2021年10月の記事一覧

自分ならどうするか

5年生は年度当初より「SDGs」について学習をしています。「SDGs」とは、持続可能な開発目標のことで、人類がこの地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき目標でもあります。5年生は、校内の課題を見つけ、全校生で取り組むこと、5年生が取り組むことなどに分け、その対策を考えています。この考え方が広がっていくといいですね

学習発表会とハロウィン・パーティー

校内では、23日(土)に行われる学習発表会の練習が始まっています。校長室にいると、2階の方から楽しそうな音楽が聞こえてきますし、各教室を回ると、熱心にダンスや群読などの練習をする姿が見られます。今からとても楽しみですね。

一方、28日(木)に行われる児童会主催の「ハロウィン・パーティー」の雰囲気も高まり、教室の掲示もハロウィン一色となっています。私も、校長室前の廊下に、「ハロウィン・クイズ」を掲示し、一役買おうかと思います。

休み時間のこと

休み時間に校庭を見ると、子どもたちが遊んでいます。ピッチャーふりかぶって第一球を投げました・・・ピッチャーは用務員でした! 用務員さんはソフトボールが得意で、いつも遊んでいただいております。

6年生 家庭科の時間

6年生は、ミシンを使ってナップザックづくりを頑張っています。手縫いも大変なのですが、ミシンを使うとちょっとしたトラブルも起こるので、こちらも大変です。自分だけのナップザックをつくろうと、教え合いながら一生懸命です。

3・4年生はフォレストパークあだたらに遠足

3・4年生の遠足は、大玉村にあるフォレストパークあだたらに行きました。あいにくの天候でしたが、森の案内人の方に教えていただきながら、周囲の散策ができました。室内では、木工クラフトを体験しました。みんなステキな作品ができあがりましたね。楽しい遠足でした。

5年生コミュタン福島見学

10月1日、5年生は三春町にある環境創造センター(コミュタン福島)の見学に行きました。ここは、放射線や本県の環境等について学ぶために、展示、体験研修スペース等を備えた施設です。子どもたちは、展示品を興味深く見たり、実験で放射線を観察したり、たくさんのことを学んぶことができたようです。これからの学習に生かしていきましょう。

 

宿泊学習オンライン説明会

宿泊学習オンライン説明会が開催されました。夕方のお忙しい中ご参加くださり、ありがとうございます。

活動内容やコロナ対策についてご説明いたしました。何かご不明な点がありましたら、いつでもお問合せください。

学校に到着し、帰校式

17:32学校に到着。校舎内で帰校式を行いました。フィールドワークなど楽しい思い出を、ぜひご家庭でお聞きください。一日、お疲れ様でした!!週末はゆっくりお休みください。