こんなことがありました

2019年1月の記事一覧

豆まき集会

1月が終わり、間もなく節分です。

インフルエンザが流行していることもあり、今年は

放送を主に行いました。

昼の放送で、校長先生からのお話と、学年の代表による

追い出したい自分の心の鬼の発表がありました。

次に、ふれあいタイムで、企画委員会が作成した

節分に関する映像が放映されました。

心の中の鬼を、「節分戦隊 豆レンジャー」が

退治するという内容でした。

 

放映が終わると、年男年女の5年生が手分けして

「紙」で作った豆をまきました。

 みんな、心の中の鬼は追い払うことができましたか?

 

不思議な光景

 校庭に現れた、不思議な雪模様…

昼近くになっても点々と雪が残っています。

 

 

 

 

 

近くで見ると、足跡でした。

踏んで固められた足跡が、溶けずに残っていたようです。

踏んだ時の気温や、雪の積もり具合などの条件がそろって、できたと思われます。

 気付いて、そばまで行って確かめている子供の姿も見られました。

「インフルエンザウィルスからのちょうせんじょう」

 現在、インフルエンザが大流行しています。

少数ですが、本校でも発生しています。

 インフルエンザを予防するためにどんな事ができるのかについて、

保健委員会が番組を作成し、今日の昼に放映しました。

タイトルは「インフルエンザウィルスからのちょうせんじょう」です。

 インフルエンザのウィルスからの挑戦状を受け取った2名の6年生が、

校舎内あちこちを巡りながら、先生をはじめ、いろいろな人に対策を聞いて

回るというストーリーに仕立ててあり、子供たちもたいへん喜んで見ていました。

 出演した保健委員の演技も素晴らしく、見ている側にも熱意が伝わってきました。

この番組を参考に、インフルエンザの予防に心がけてもらいたいと思います。

 

本の読み聞かせ会

 24日、図書ボランティアのかた5名においでいただき、「冬の読み聞かせ会」を行いました。

1年生から4年生までは各学年ごと、5,6年生は合同で本を読んでいただきました。

それぞれの学年にあった本を読んでいただき、子供達が真剣に聞き入っていました。

 

 また、25日には図書サポートティーチャーの先生に1,2年生が読み聞かせをしていただきました。

学校でも読書に取り組んでいますが、読んでもらって耳から入る話はまた違った印象を受けるようです。

アクセス数10万件に

23日未明、本ページのアクセスカンターが10万件に達しました。(画像はその際のスクリーンショットです。)

 多くの方々に閲覧していただいている事に感謝申し上げますと共に、今後ともアップに努めますので

よろしくお願いいたします。