こんなことがありました

2023年9月の記事一覧

9.27 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,キムタクご飯・いわしカリカリフライ・春雨サラダ・きのこスープ・牛乳です。(644㎉) 久しぶりの登場「キムタクご飯」!。キムチとたくあんのハーモニーが絶妙です。いわしはカリッと揚げられていて頭・骨もおいしくいただけます。ごちそうさまでした。

9.27 活動の様子(1・2年生)

 昨夜から冷たい雨小雨が降り続いています。登校時には,上着を着てくる児童も多かったです。

 

 1年生・2年生は学習発表会に向けて準備を進めていました。台本読み→台詞合わせ→立ち稽古(教室)→台詞暗記→舞台練習と少しずつステップアップしていきます。

<1年生>

 

<2年生>

 

 国語の漢字の学習もがんばっていました。

子供たちの体力向上に向けて

 本日,会田教育長様,指導主事の先生方,町内小中学校・幼稚園の先生方の参加のもと,「桑折町体力向上指導法研修会」を実施しました。講師として,発達発育学・運動生理学・トレーニング科学を専門に研究をされている会津大学短期大学部講師の渡部琢也先生をお招きしました。

 始めの講義では「幼児・児童の体力の推移と現状」「体力低下の要因と対応策」等について,各種データをもとに分かりやすくご指導いただきました。

 

 

 続いて,会場を体育館に移し実技研修を行いました。幼児期から取り組むことで効果が高まる「神経系トレーニング」,すべての運動の基礎である正しい姿勢の作り方,走るスピードを上げる正しいフォームなどについて,参加された先生方は実際に動きながら理解を深めました。体育専門の先生方が多いということもあり,みなさんキレッキレッの動きでした。

 

 

 コロナ禍が長く続いたこともあり,多くの学校で体力の低下が課題となっています。本日学んだことを生かして,子供たちが生き生きと夢中になって取り組むことができる授業づくり,体育的活動づくりを工夫していきたいと思います。

9.26 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,ご飯・スコッチエッグ・ブロッコリーサラダ・団子汁・牛乳です。(614㎉) 丸~いゆで卵に団子・・・,「今日はお月見メニュー」でした。もちもち食感の団子がおいしかったです。ごちそうさまでした。

あきのくさばなをみつけたよ(1年生)

 「朝は涼しいですね。」「過ごしやすい天気ですね。」子供たちの二言あいさつにも秋の訪れを感じさせる言葉が多くなってきました。秋本番ですね。

 

 1年生の授業の様子です。

<1年生 生活科>

 校庭で見つけた「あきのくさばな」をタブレットで撮影したり,「みつけたよカード」に記録したりしました。夏の草花とはどんな違いがあるかな?