こんなことがありました

2020年10月の記事一覧

2学年の授業研究会

今日は2学年国語科「お手紙」の授業研究会でした。叙述をもとに登場人物の気持ちを考えていきます。そして、2人の「しあわせの気持ち」の違いを考えました。子どもたちは、意欲的に自分の考えを発表したり、ペア学習で学び合ったりすることができました。最終的には音読劇につなげるそうです。楽しみですね。

事後研究会では、町教育委員会指導主事の中村先生からご指導をいただきました。30分の予定だったのが、盛り上がって大幅にオーバーしてしまいました。それほど実りある事後研究会でした。

10/14  計算、漢字もスピードアップ

毎週月水金曜日の朝に行っている、読み書き計算の徹底反復。今月末にはテストがあります。昨日の運動会同様、勉強もスピードアップ、そして真剣です。6年生の教室では、鉛筆が机を叩く音が静かに響いていました。さすが6年生。

光り輝け!強く突っ走れ! その2

運動会、その2です。

 

高学年の団体種目。迫力満点ですね。指揮台で背を向けているのが「かずちゃん」です。

チャンス走。低・中学年は、校長が挙げる旗やカードと同じものを選ぶとゴールできます。紅→黄→黄・・と変則的に挙げてみました。高学年は、物や人を探してゴールする競技。会場を大爆笑にした先生が約1名いますよ

ソーシャル・ディスタンスを考えた競技の数々。コロナ禍での運動会が見えてきました。

次の目標は、来月の持久走記録会です。目標を切り替えて、頑張っていきましょう!

光り輝け!強く突っ走れ!

雨のため順延していた運動会でしたが、10月12日(火)に無事実施されました。

早朝よりPTAの方のご協力で校庭整備が行われました。皆様、ご協力ありがとうございました。

ラジオ体操からマーチング演奏まで、計13種目を行いました。予定どおり午前中で終了!

 

徒競走です。低学年50m、中学年100m、高学年120mを走ります。ソーシャルディスタンスを保つために1回3名以内で走ります。つまり、全員3位以内入賞というわけです。

団体種目です。低・中・高学年ごと、心を一つに頑張りました。私は高学年団体に参加していたので写真撮れませんでした。(チャンス走も撮れませんでした。後日アップいたします。)

下学年と上学年リレーです。さすが選手たち、盛り上げてくれました!上学年は校庭1周ですが、最後まで全力で走りました。1年生もがんばりましたね。

マーチングと閉会式です。マーチング、かっこいいですね。閉会式はマーチングの演奏で入場しました。今年は85対65で紅組の優勝!! 保護者の皆様、平日にもかかわらず応援においでくださり、ありがとうございました。