こんなことがありました

2022年10月の記事一覧

全力,集中!徹底反復(6年生)

 今朝は,6年生のチャレンジタイム(「徹底反復」)を参観しました。

 集中力はもちろん,お腹から発生する音読,計算・漢字書き取りの処理速度,活動の切り替えなど,ともに6年間の積み重ねが感じられる素晴らしい取り組みでした。

 徹底反復で身につけた力は中学校・高校・社会人になっても大きな武器になります。これからも,全校で一丸となって取り組んでいきたいと思います。

かけ算の学習(2年生)

 2年生の算数では,かけ算の学習に入りました。2年生の「かけ算」というと「九九を覚える」ことに注目がいきがちですが,まず,「かけるとはどういうことだろう?」「九九はどのようにつくられているのだろう?」「九九にきまりはあるのだろうか?」「なぜ九九をおぼえるのだろう」・・・・ということを具体的な場面を想定しながら順を追って学習していきます。その理解が九九を活用する力につながっていきます。また,暗記もスムーズになります。

 本日,2年生は,「5の段のヒミツ(きまり)」を5の段の九九を構成しながら考えていました。どの表情も真剣です。

10.18 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,ご飯・いかのさらさ揚げ・切り干し大根の煮物・里芋のみそ汁・牛乳です。(614㎉) ホクホクでねっとりした里芋がたっぷり入ったみそ汁がおいしかったです。ごちそうさまでした。

1周を積み重ねて

 今朝も,朝日をたっぷり浴びながら,子供たちは「朝マラソン」に取り組んでいました。

 「今日は5周です!」「タイヤ引きで3周です!」息を切らせながら子供たちが教えてくれました。その1周1周の積み重ねが,やがて子供たちの大きな力・生きて働く力になります。半田っ子は,体力向上にも一生懸命取り組んでいます。

いよいよ,今週は

 いよいよ,今週土曜日は学習発表会です。

 

 

 

 

 

 どの学年も,まとめの練習にしっかりと取り組んでいます。みんなで力を合わせて,素晴らしい学習発表会にしていきましょう!

 

10.17 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,ココア揚げパン・ミートボール・寒天サラダ・ミネストローネ・牛乳です。(663㎉) 揚げパンを久しぶりにいただきました。(袋に入っているので手も汚れません。)牛乳との相性が抜群です。ごちそうさまでした。

オープニングを飾りました。

 10月15日、今日から「桑折西山城まつり・城攻めウォーク」が開催されます。そのオープニングを本校4年生の「半田銀山祇園太鼓」が飾りました。

 子供たちは緊張しながらも普段の練習の成果を発揮し、力強い演奏を披露しました。大きな拍手をいただきニッコリの4年生でした。

 4年生のみなさん、かっこよかったよ!

 

 

 お城案内人の6年生も到着しました。頑張ってね!

10.13 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,麦ご飯・きのこカレー・りっちゃんサラダ・牛乳・ヨーグルトです。(643㎉) まいたけ・エリンギ・しめじがたっぷり入ったカレーがおいしかったです。ごちそうさまでした。

実りの秋(5年生)

 本日,5年生は学校田の稲刈りを行いました。

 始めに,講師の内村先生から鎌の使い方や稲の刈り方,刈った稲のまとめ方を教えていただき,早速,稲刈りに挑戦です。最初はおっかなびっくりだった手つきも次第に慣れ,リズムよくスムーズに刈ることができるようになりました。刈った稲を麻紐で縛ることが難しかったようでしたが,講師のみなさんに教えていただきながら作業を進めることができました。

 講師の先生からも「手つきがいい。」「作業が早い。」とお褒めの言葉をいただきました。集中して真剣に取り組む5年生の姿が大変立派でした。収穫したお米の味が楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 田植えから稲刈りまでご指導いただいた講師の皆様,ありがとうございました。

思い出を形に(6年生)

 6年生の卒業アルバムの撮影も順調に進み,今日は「個人写真」の撮影を行いました。ちょっぴりはじらいながらも最高の笑顔で撮影に臨んでいました。

 13人の思い出と想いがたくさん詰まったステキなアルバムキラキラができるといいですね。

そして,よく学ぶ

 もちろん,学習も一生懸命です。1~4年生の学習の様子です。

<1年生 学習発表会練習>

 

<2年生 図工>

 

<3年生 道徳>

 

<4年生 体育>

※もちろん,5・6年生も一生懸命学習に取り組んでいます。(写真がなくてすみません・・・。)

よく遊び,よく働く

 今日の昼休みも外遊びが大盛況です。子供たちは笑顔いっぱい元気いっぱい時間いっぱい体を動かしていました。

 

 

 

 

 

 一生懸命遊んだ後は,お掃除にも一生懸命取り組みます。この切り替えの素晴らしさは,半田っ子のよさの一つです。

 

 

10.12 本日の給食

 今日の給食のメニューは,ご飯・鮭の麹焼き・ごぼうサラダ・たぬき汁・牛乳です。(614㎉) 生姜の効いたたぬき汁で体が温まりました。(たぬきは入っておりません・・・。) ごちそうさまでした。

10.11 授業の様子(3~6年生)

 3年生~6年生の授業の様子です。

 

<3年生 書写>

 硬筆で手紙や案内状の書き方を練習していました。

 

 

 

<4年生 国語>

 グループごとに役割を決めて話し合いをするための準備をしていました。

 

 

 

<5年生 社会>

 工業製品の移り変わりについてまとめていました。懐かしい・・・・・。

 

 

 

<6年生 理科>

 地震や火山の噴火による大地の変化について調べていました。

 

 

楽しい休み時間!

 業間・昼休みの校庭は,元気な子供たちの声でとても賑やかでした。やっぱり,友達と遊ぶ時間は最高だね!

 

 

 

 

  

 

 2年生の落花生が実を付けました。これからどのように成長するのかな?

 

10.11 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,とんかつ・ご飯・わかめ和え・さつま汁・牛乳です。(640㎉) 甘辛いタレがしみこんだとんかつで会津を思い出しました・・・・。おいしかったです。ごちそうさまでした。

10.11 授業の様子(1・2年生)

 三連休明けの火曜日です。曇り空ですが,時折,雲の切れ間から太陽が顔を出し,気温も上がっています。

 

 連休明けですが,子供たちは落ち着いて学習に取り組んでいます。

 1年生・2年生の授業の様子です。

 

<1年生 算数>

 連休明けということもあり,復習からスタートしていました。文章問題の立式もスムーズです。

 

 

<2年生 学習発表会練習>

 体育館中に響き渡る声で発表しいていました。詳細は当日までのお楽しみです・・・・・。

全校集会(各種表彰)

 今日は,10月の全校集会を実施しました。今回は,これまでの各種大会・コンクールの表彰(「理科作品展」「東北・夢の街道絵画コンクール」「町陸上競技大会」「読書感想文伊達地区コンクール」)です。全校生で大きな拍手をしてお祝いしました。

 表彰の後は,校長から「実りの秋」を充実させるために全校で頑張っていくことについて話をしました。半田っ子のこれからの活躍もとても楽しみです。

10.7 授業の様子(5・6年生)

 冷たい雨小雨が降り続いています。気温もぐっと下がり,今朝は手袋をして登校するお友達もいました。

 三連休は晴れるといいなぁ・・・・晴れ

 

 5年生・6年生の授業の様子です。

<5年生 学習発表会練習>

 いよいよ,体育館での練習が始まりました。子供たちの表情も一段と真剣です。「みんなで作り上げる楽しさ」を感じて欲しいと思います。

 

<6年生 算数>

 比例の学習です。修学旅行の疲れも見せずにがんばる6年生。三連休はゆ~っくり休もうね・・・。

10.7 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは,麦ご飯・納豆・たくあん和え・麩入り肉じゃが・牛乳です。(643㎉) お麩が入った肉じゃがは食べ応えもあり,とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

 保護者の皆様,火~木曜日はお弁当を準備いただきありがとうございました!