こんなことがありました!

2021年5月の記事一覧

4年生社会科「水道出前授業」を行いました。

 福島地方水道用水供給企業団の方々がおいでになり、水道の出前授業を行ってくださいました。クイズ形式で、分かりやすく話してくださり、私たちが毎日使う水の作られ方、送られ方について理解することができました。

 一日、25mプール約600杯の水を作っていると聞き、驚いていました。また、飲用水として200項目の検査をして合格しなければいけないということも話してくださり、「だから安心して飲めるんだ」とうなずきながら話を聞いていました。

今日の給食の献立です!「ご飯、かつおの南蛮漬け、わかめ和え、たけのこ味噌汁、牛乳」でした。

 今日の給食の献立は「ご飯、かつおの南蛮漬け、わかめ和え、たけのこ味噌汁、牛乳」でした。旬のわかめを使った献立でしたが、血圧を抑えたり、便秘の予防になったりします。

 かつおの南蛮漬けは、ご飯に良く合うおかずで子供たちも美味しそうに食べていました。

今日の学習の様子です!~国語の授業は楽しい!~

 5月21日(金)に国立大学法人福島大学人間発達文化学類 教授 佐藤佐敏先生がおいでになり、現職教育全体研修会で「主体的・対話的で深い学び」についての講演をしてくださいました。講演会で学んだことを早速授業で実践している先生方の様子がありました。
 また、今日は、いつもの授業に比べて先生方も国語科の授業を楽しそうに行っている感じがしました。特に、子供たちの話合い活動を取り入れた3年生や1年生の授業では、理由づけや根拠がしっかりしていて納得のいく説明だとうなずく回数が増えたり、話合いに夢中になり深まりが見られたりしました。
 「教師は授業で勝負する」ことを使命として、これからも一人一人が「分かった、できた」学びの楽しさを味わえる授業を展開していきます。

<3年2組>

<4年2組>

<1年2組>

<2年1組>

 

今日の給食の献立です!「アップルパン、ナゲット、コールスローサラダ、じゃがいもベーコン煮、牛乳」でした。

 今日の給食の献立は「アップルパン、ナゲット、コールスローサラダ、じゃがいもベーコン煮、牛乳」でした。チキンナゲットは、油で揚げた「金の塊」という意味だそうです。

 鉄分たっぷりの美味しい「チキンナゲット」で、一週間の始まりを元気一杯に切ることができました。

 

第2学期の令和3年度運動会へ向けてがんばろう~お昼の放送で醸芳っ子の頑張りを全校生で再確認~

 5月15日(土)に開催予定であった「令和3年度醸芳小大運動会」は、第2学期に延期となりました。そこで、今まで練習してきた成果や子供たちのモチベーションを大切にして取組の様子をビデオで撮影し、全校生で見合うようにしました。また、ポスターも児童会の運営委員会が作成し廊下に掲示しました。

 間もなくユーチューブで保護者の方々の限定公開を予定しています。子供たちの頑張りと醸芳っ子の粘り強さ、さらにはバージョンアップした姿を第2学期予定している本番の運動会でお見せいたします。