こんなことがありました!

最近の出来事

給食、はじまりました~♫

本日は、晴天。青空に桜の花が満開です。

クラス写真を撮影している学級もありました。

本日、今年度の給食がスタートしました。

今日のメニューは、山菜うどん、ちくわの磯辺揚げ、からしあえ、牛乳です。

1年生のクラスに行ってみたら、すでにお片付けタイムでした。

みんな、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

 

 

新学期の学習のスタート

本日は、昨日の天気とうってかわって、朝から雨でした。

交通指導員の方が見守りする中、傘を差して子どもたちが集団登校してきました。

1校時目は、学級活動で自己紹介をしたり、クラスのめあてを立てたり、

自己紹介したり、係活動を決めたりしている学級もありました。

国語や社会などの学習をしているクラスもありました。

どのクラスも子どもたちは、真剣に学習に取り組んでいました。

どの子の表情にもやる気が見えました。

 

入学式~おめでとうございます~

本日(4/8)入学式が行われました。

新1年生の入学を待っていたかのように、桜も花も満開です。

今年度の入学生は56名。

 

一人ひとり名前が呼ばれると、元気よく返事をして立ち上がる姿が立派でした。

校長式辞も来賓祝辞もしっかりと聞き、返事をする姿も素晴らしかったです。

教科書・入学祝い品・防犯ブザーの贈呈の受け取りも、代表児童がしっかり行いました。

6年生の本田さんが、歓迎の言葉を述べ、新1年生の入学をお祝いしました。

1年生の皆さん、学校は楽しいところです。

早く学校生活になれてください。

 

着任式・第1学期始業式

本日(4/8)、着任式・第1学期始業式が行われました。

新しく着任された5名の先生方をお迎えし、新たな気持ちで学校生活をスタートしました。

転入された先生方からあいさつをいただいた後、6年生の代表児童が歓迎の言葉を述べました。

歓迎の言葉では、醸芳小学校のよさや歴史について紹介がありました。

 

その後、第1学期始業式が行われました。

校長先生からは「交通安全に気を付けること(一番大事なのは命)」、

「相手の気持ちを考えること(笑顔あふれる学校)」について話がありました。

 

学級担任紹介では、ランダムに並んだ先生方の中から、先生方の紹介がありました。

子どもたちは、目を輝かせながら紹介を聞きました。

これから1年間、子どもたちも先生方も出会いを大切にしてください。

 

離任にあたって

年度末をもって、校長をはじめ7名が本校を去ることになりました。保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。本日の離任式では、子ども達から温かい言葉をいただきました。ありがとうございました。離任者は、それぞれ勤務年数こそちがいますが、たくさんの思い出ができました。醸芳小でいただいたご恩を忘れることなく、次の場でも頑張っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。                             

校長 遠藤、教諭 木村、教諭 西、講師 小出、講師 野地、支援員 高橋、用務員 鴻野

笑顔と感動の卒業式

朝からいい天気です。私の影もくっきりと。卒業生及び保護者の皆様、本日はおめでとうございます!

 緊張しながらも、卒業証書を立派に受け取ることができました。厳かな中にも、あたたかい雰囲気で式が進んでいきました。とてもよい式でした。

歌も呼びかけも素晴らしかったです。卒業生も在校生も、本当にすてきでしたよ。

 在校生の見送りがあり、その後、玄関前で記念撮影。別れを惜しんでいました。

中学校でも頑張ってくださいね。いつでも応援しています!!

修了式(1~5年)

令和5年度修了式が行われました。校長からは、今年度頑張ったこと、「当たり前のことを当たり前にできることの素晴らしさ」、春休みの過ごし方について話をしました。その後、2・4・5年生代表から、「3学期の反省と新年への抱負」について発表がありました。

いよいよ明日ですね

今日は修了式、明日は卒業式。令和5年度もあと2日となりました。職員玄関前のオブジェもご覧の通り。いよいよですね。

 

3年生は昇降口や教室をきれいにしていました。

3.11を忘れない集会

3月11日に実施できなかった「3.11を忘れない集会」を、本日朝、オンラインを使って実施しました。

スライドを使いながら、当時の被害の様子や、復興している福島県の姿を見てもらいました。大きな被害を受けた私達でしたが、みんなで力を合わせて乗り越えてきたということを、わかってもらいたかったです。

卒業式練習(4~6年)

今日の5校時、卒業式練習がありました。全体での練習は2回目なのですが(14日の卒業式予行はインフルエンザまん延防止のため中止)、別れの言葉や歌、記念品授与を中心に練習をしました。中学校の卒業式が終わり、本日幼稚園の修了式が終わり、いよいよ小学校の卒業式ですね。