こんなことがありました!

最近の出来事

防犯教室

5月9日、防犯教室を開きました。

福島北警察署のスクールサポーターの方がお見えになり、

不審者に声をかけられたときの対処の仕方について学びました。

合言葉は「いかのおすし」。

「行かない」「乗らない」「大きな声を出す」「すぐ逃げる」「知らせる」です。

スクールサポータの署員の方が、不審者役となり、代表児童に声かけをするという役割演技を行いました。

その後は、各教室で今日のお話を確認し、防犯ブザーの点検を行いました。

「自分の命は自分で守る」

万が一、不審者に声をかけられたら、今日の学習をいかして対応してほしいです。

 

 

 

佐藤先生ようこそ!

本日、本校に新しい先生がお見えになりました。

佐藤寿美江先生です。

佐藤先生は、5年2組の辻井先生が研修会等で不在の時、代わりにご指導をしてくださいます。

朝の会では、佐藤先生から自己紹介をいただきました。

子どもたちは、佐藤先生に「運動会の歌」を歌をプレゼントしました。

子どもたちの大きな声、元気な声に、佐藤先生も驚いていました。

佐藤先生、これからもよろしくお願いいたします。

1年生と2年生のふれあい会

本日、1年生と2年生のふれあい会がありました。

体育館では、2年生が1年生をリードして、楽しい催し物を計画していました。

いす取りゲーム、だるまさんが転んだ、ハンカチ落とし、フルーツバスケット…。

楽しいゲームや遊びがあり、1年生も大喜びでした。

ゲームの仕方も1年生に分かりやすく紹介することができました。

また、2年生は1年生に校舎内を案内して回りました。

図書室や理科室、図工室や校長室などをたんけんしました。

学校は楽しいところ。

みんな仲良く遊んだり、勉強したりしていこうね。

 

連休明けの学習の様子

ゴールデンウィークも終わりました。

子どもたちは気持ちを切りかえ、学習にのぞんでいます。

運動会を間近にひかえ、休み時間にはリレーの顔合わせがありました。

先生方からは、バトンパスの効果的な渡し方についてお話がありました。

また、各学級では、普段通り、教科の学習が行われています。

また、今日は、教育長さんが授業参観に見えられました。

どの子も集中して学習していることや、

先生方が熱心に指導されていることに感心されておりました。

連休の合間も「こつこつ」学習

ゴールデンウィークの合間ですが、子どもたちは学習に取り組んでいます。

運動会に向けた紅白の班編成、種目の練習、鼓笛の練習も始まっています。

5年生はバトンパスの練習をしていました。

6年生は選挙の仕組みについての学習。

政見放送をしている候補者役は、本校の先生方です。

1年生は、算数ブロックをつかった計算。

2年生は、運動会に向けた競技の練習。紅白の編成。

5年生は鼓笛の練習。ミッキーマウスマーチ。

桑の実2組は、社会で地図の見方や方角の学習。

4年生は、社会で市町村の学習。

3年生は、算数でわり算の学習。

かやの実3組は漢字の学習。

 今週も子どもたちは頑張っています。