こんなことがありました!

2015年10月の記事一覧

視聴覚 学習発表会練習の様子(^^)ゝ

各学年本番に向けて、発表会の練習いよいよ大詰めです。
発表会当日のがんばる姿、楽しみですね。

 乞うご期待絵文字:重要

そして、練習風景です絵文字:冷や汗

~第1学年~
小学校はじめての発表会のびのびと楽しめるといいですね。


2年生から5年生のみなさん

今年の発表会では、どんな自分を
皆様に見せてくれるのでしょう。
期待してます絵文字:重要

~第2学年~

~第3学年~

~第4学年~

~第5学年~

~第6学年~
最後の発表会いい思い出残して欲しいと思います。

給食・食事 テーブルマナー給食

10月14日〔水)給食の時間に、テーブルマナー給食が実施されました。

6年1組のために、準備中です。
絵文字:お知らせ6年2組テーブルマナーは、19日(月)の予定です絵文字:キラキラ

栄養士の方から、「食べ方のマナー」について、6年生が学びました。
メニュー表を見ているところです。

テーブルマナーと聞くと、「ナイフとフォークの使い方」を思い浮かべる方が多いかもしれません。
間違いではありませんが、その本質には、相手に嫌な思いをさせないこと、お互いを思い合う気遣いがマナーの根底にあります。

もちろん、[箸の使い方]も同じです。

毎日の給食で使われる[箸の使い方]も含めて、これを機に、
ご家庭でも「食事のマナー」について、話し合ってみてください。

我々が口にするどんな食材も、元々は生き物です。その食材の命を私達人間が口にするのですから、
家庭でも学校でも、「出された料理の好き嫌いはできる限りしない」「料理をやたらと残さない」などのエチケットは守りたいものです。

【テーブルマナー様子】
~ナプキンの使い方~



【スープの食べ方】


【フォークの使い方】


実施献立  米粉パン、バターロール、カットバター、りんごジュース、ポタージュスープ
        ハンバーグのきのこソースがけ、フライドポテト、生野菜、メロン

晴れ 朝の会

10月13日(火)全校朝の会が開かれました。
1朝のあいさつ
2表彰
3校長先生のお話
4今月の歌(学習発表会の練習)

【表彰の様子】
H27年度桑折町陸上競技会
〈1位から3位〉賞状とメダル授与
〈4位から6位〉呼名

【校長先生のお話】
学習発表会の練習に向けて

『一人はみんなのために みんなは一人のために』
英語では、
『 All for  one One for  all 』

この気持ちを 忘れてはなりません。

みんなの心と心が響き合い、一つの心になったときに すばらしい力が生まれます。
すばらしい発表が できます。

合唱するときに 似ていますね。

一人一人の声と声が響き合って、きれいなハーモニーを思い出してください。とてもいい気持ちになりますね。
そして、やる気と元気が、身体の中から沸いて出てきます。

校長先生のお話をもとに学習発表会をめざして頑張っていきます。
【今月の歌】
スマイルアゲイン絵文字:笑顔
本番のために練習を積み重ねましょう。

会議・研修 6年1組授業研究

10月9日(金)3校時 6年1組で 研究授業がおこなわれました。

単元名 「日本の文字に関心を持とう」
和菓子の名前などから取り組みやすい課題を用意しました。

万葉仮名、変体仮名に触れ、グループでいろいろな仮名文字や漢字仮名交じりの言葉について、全体で話し合いました。

ワークシートを活用して、児童が自分の考えを確かめたり整理したり、深めたりして、全体の話し合いに生かします。