※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
かやの実2組さんの教室をのぞいてみたら、おみせやさんごっこの最中でしたので、混ぜていただきました。おもちゃやさん、はなやさん、さかなやさん、おかしやさん、ほんやさん、くだものやさんがありました。たくさんの品物がならんでいました。お客さんへの言葉かけも大変上手でした。
今日、5年1組は「バイキング給食」の日です。栄養教諭の江口先生がおいでになり、説明をしてくださいました「バイキング」は、宿泊学習以来でしょうか。肉料理、卵料理、野菜やくだものなど品数もなかなかのもの。好き嫌いなく、何でも食べましょうね。
先日、職員室でロイロノートの研修会を開きました。ICT支援員の氏家さんを講師に、また新たなアプローチの仕方を教えていただきました。さらに指導の幅が広がることを期待しています。
3mの紙テープに目盛りを付け、それをもとに、手洗い場や教室入口の縦横などの長さをはかっています。いろいろなところをはかりたくなるね。誰か、自分の身長をはかった人はいるかな。
音読は国語だけではなく、すべての勉強の基礎になる大切な勉強法の一つなのですが、いったいどうしてでしょう。
黙読(声に出さずに読む)だと、目で文字と意味を認識しますが、音読(声に出す)だと文字が音声にも変換され、耳からも理解力が深まる。さらに何度も繰り返し声に出して読み、その言葉を耳で理解することで、記憶も自然と想起させる効果があるのだそうです。なるほど、声に出すって大事なんですね。1年生も一生懸命音読していますよ。
〒969-1613
福島県伊達郡桑折町
字桑島三・2-8
TEL 024-582-2014
FAX 024-582-2021
JR桑折駅より徒歩15分、福島交通バス梁川新道入口下車徒歩3分、 車の場合は国道4号線桑折町陣屋交差点下り線左折、桑折郵便局手前左折(車のナビでは体育館を案内されるので、桑折郵便局を目印においでください)
6年生が外国語の時間に、桑折町をPRする(もちろん英語で)動画を作成しましたので、どうぞお聞きください。
第56回花いっぱいコンクールで「県教育長賞」を受賞しました。
第57回花いっぱいコンクールで「奨励賞」を受賞しました。