※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
自然の生き物を観察、栽培できる「ビオトープ」としての中庭を7、8月中にきれいにしたいと思い現在進行中です。
池の浄化作用を考え蓮を入れたところ、きれいな花が咲いていました。子供たちの中にも、蓮の花を初めて見る子もおり、じっと観察していました。植物を育てたり鑑賞したりすることは、子供たちの心を和ませ優しい気持ちを育むことができます。
どうぞ、時間のある方はぜひ見においでください。
7月の徹底反復の時間がスタートしました。今月は、8時20分開始を意識して10分間の中でテンポ良く取り組むことです。
どの学年もスタートもよく、そして100マス計算も速くなってきています。着実にそして全学年で徹底することで、学校全体の「本物の学び」の姿に近づいてきます。
「継続は力なり」です。
今日の給食の献立は、「肉じゃが、ゆかりご飯、きびなごのカリカリフライ、おかか和え、牛乳」でした。暑い日でしたが、あつあつの肉じゃがとしそ風味のゆかりご飯の相性もバッチリで美味しかったです。
蒸し暑い日が続きますが、しっかりと食べてこの暑さを乗り切りましょう。
4年生は体育科の時間に、「走・跳の運動(小型ハードル走)」に取り組みました。一人一人の走力を生かし、4コースから自分のコースを選ぶことができるように工夫してあり、ハードルが苦手な子も挑戦できるようにしてありました。
子供たちは、距離や高さの違うハードルを跳ぶことやリズ良く跳ぶ楽しさが分かり意欲的に取り組んでいました。また、指導者が、「ハードル」の競技者であり、跳ぶこつが分かりやすかったこともあり子供たちは、何度も挑戦していました。
今日の体育科の学習課題の作り方、学習意欲の持たせ方は、他の教科の学習にも役立てることができます。
先週まで不審者情報が地区内にもあったため、不審者対応のために、集団下校をしています。今週は、学年毎に同じ方部や同じ方向の子を3班に分け下校させています。また、下校時刻が同じ場合は、全校生での一斉の集団下校にしています。
防犯協会桑折支部の皆様や福島北警察署桑折分庁舎生活安全課の皆様にも、見守り活動のお手伝いをしていただいています。ご協力に心より感謝申し上げます。
子供たちには「いか:行かない」「の:乗らない」「お:大声を出す」「す:すぐ逃げる」「し:知らせる」について、自分の命は自分で守ることができるように、再指導をしました。
〒969-1613
福島県伊達郡桑折町
字桑島三・2-8
TEL 024-582-2014
FAX 024-582-2021
JR桑折駅より徒歩15分、福島交通バス梁川新道入口下車徒歩3分、 車の場合は国道4号線桑折町陣屋交差点下り線左折、桑折郵便局手前左折(車のナビでは体育館を案内されるので、桑折郵便局を目印においでください)
6年生が外国語の時間に、桑折町をPRする(もちろん英語で)動画を作成しましたので、どうぞお聞きください。
第56回花いっぱいコンクールで「県教育長賞」を受賞しました。
第57回花いっぱいコンクールで「奨励賞」を受賞しました。