こんなことがありました!

2021年7月の記事一覧

今日の学習の様子です!~第1学期も今週一週間となりました~

 今日の学習の様子です。第1学期も今週一週間となりました。子供たちは、夏休みへ向け着々と計画を立てているようです。まずは、各教科の学習のまとめをしっかりとすることに力を入れ、校内漢字、計算テスト、百ます計算、漢字テスト、さらには家庭へ持ち帰るタブレット(iPad)の約束の確認、低中学年の水泳記録会、来週7月19日に行われる5.6年生の町内水泳記録会(各校毎記録申請)へ向けてと、時間を惜しんでの最後のまとめの週間に入っています。

 醸芳っ子は、「本物のあいさつ」「本物の学び」「本物の思いやり」「本物のチャレンジ」を合言葉として、全力でがんばっています。

今日の給食の献立です!「パインパン、アルファベットスープ、玉ねぎのサラダ、伊達鶏のトマトソース煮、牛乳」でした。

 今日の給食の献立は「パインパン、アルファベットスープ、玉ねぎのサラダ、伊達鶏のトマトソース煮、牛乳」でした。

 玉ねぎの成分は、血液をサラサラにする成分が含まれています。タンパク質、ミネラル、ビタミンの栄養がたくさん含まれた伊達鶏と一緒にパンを食べると最高に美味しかったです。

 

5年生情報モラル「スマホ・携帯安全教室」の授業を行いました!

5年生は、総合的な学習の時間で情報モラル「スマホ・携帯安全教室」の授業を行いました。eネットキャラバン講師齋藤先生が「ネットのトラブルに気をつけよう」について、説明をしてくださいました。

 「①ネット依存 ②ネットのいじめ ③怪しい情報の拡散 ④誘い出し、なりすまし ⑤個人情報 ⑥ネット詐欺 ⑦著作権・肖像権」について、分かりやすく教えていただきました。

 最後に講師の齋藤先生から「インターネットは便利である。だからこそ、家庭のルールを決めて使おう」というまとめのお話に、子供たち一人一人が深くうなずいて聞いていました。

今日の給食の献立です!「麦ご飯、ゴーヤチャンプルー、納豆、かぼちゃのそぼろ煮、牛乳」でした。

 今日の給食の献立は「麦ご飯、ゴーヤチャンプルー、納豆、かぼちゃのそぼろ煮、牛乳」でした。ゴーヤは、ビタミンCが豊富な野菜です。ゴーヤチャンプルは肉や豆腐と一緒に食べることで、ゴーヤの栄養効果がより高まり、豚肉、豆腐、卵にたっぷりと含まれるタンパク質と、ビタミンCを一緒に摂取すると、栄養満点の食べ物です。

 地元の美味しい納豆、さらにはかぼちゃも一緒に食べることができ、ご飯が大好きな子には最高の給食でした。

今日の給食の献立です!「ご飯、だんご汁、ひじきいため、さけの麹づけやき、牛乳」でした。

 今日の給食の献立は「ご飯、だんご汁、ひじきいため、さけの麹づけやき、牛乳」でした。塩麹には「GABA」と呼ばれるアミノ酸が含まれていて、神経を静める力があり、ストレスに良いと言われています。ペプチドという成分も含まれており、血圧を安定させる力もあります。「麹菌」は、便秘や下痢などの予防につながり、整腸効果があります。

 醸芳っ子は、おいしいさけの麹づけ焼きで体の中から元気になります。