こんなことがありました!

2021年7月の記事一覧

5.6年生町内水泳記録会の「壮行会」が行われました!

 本来だと、体育館で、5、6年生が出場する町内小学校水泳記競技大会へ向けた「壮行会」が行われていました。しかし、今回新型コロナウイルス感染対応により「町内水泳記録会」となり、各校毎記録会を行い事務局へ記録の提出による記録会となりました。

 4年生が中心となって応援動画を作成し、放送での「壮行会」となりました。熱い4年生のメッセージが5.6年生に送られ各学級からの拍手で応援をしました。

 7月19日(月)の記録会では、一人一人が自己ベストを出し大活躍することでしょう。

今日の給食の献立です!「ご飯、もずくスープ、タコライスサラダ、タコライスの具、牛乳」でした。

 今日の給食の献立は「ご飯、もずくスープ、タコライスサラダ、タコライスの具、牛乳」でした。

 タコライスは、メキシコ風料理のタコスの具材を米飯の上に乗せた沖縄県の料理です。トマトベースのソースをかけて食べる沖縄県で誕生した食べ物です。ご飯にサラダの具と一緒に載せ食べるとちょうどよい美味しさでした。

 今日の暑さに、最高の給食でした。

第2回授業参観を行いました。第一学期の子供たちの成長の様子をご覧いただきました。

 本日、第2回授業参観を行い、第一学期の子供たちの成長の様子をご覧いただきました。新型コロナウイルス感染予防対応のために、○2校時に1年・2年・桑の実、○3校時に5年・6年、○4校時に3年・4年・かやの実1・2組の参観を行い、 学級懇談会は、書面開催とさせていただきました。

 多くの保護者の方々が授業を参観してくださり、さらには、感染症対策のために 校舎内に入る際は、マスク着用の上、昇降口でサーマルカメラによる検温と手指消毒して校舎内に入っていただきました。教室内の参観では各教室への入室は10人までとし、10分程度で入れ替えをしながらの参観のご協力をお願いしました。

 まずは、多くの保護者の皆さんから「コロナウイルス対応」をしっかりと徹底を図っての授業参観を行ったこと、子供たちが真剣に学習課題に取り組んでいたこと等感謝の言葉をいただきました。

 子供たちが、授業の前に保護者の方々の姿を見つけるとうれしくて、笑顔で親子でお互いに手を振り合う姿がたくさん見られ微笑ましくなりました。

 醸芳っ子のいつもの「本物の学び」の姿を見せることもでき、授業参観の意義を十分に達成できたのではないかと思います。お忙しい中、授業参観においでいただき有り難うございました。

 

明日授業参観です。第一学期の子供たちの成長の様子をご覧ください!

 明日は、授業参観を行います。第一学期の子供たちの成長ぶりを、どうぞご覧ください。なお、新型コロナウイルス感染予防対応のため、昇降口でのサーマルカメラでの検温、アルコールによる手指消毒、マスク着用、各家庭1名各教室10名までの人数制限で実施いたします。

 廊下での懇談や教室内での私語は厳禁とさせていただきます。さらには、学級、学年懇談会については書面にて代えさせていただきます。

 明日、「自分から本物を求めて輝く醸芳っ子」の姿に、どうぞご期待ください。

 

 

今日の給食の献立です!「麦ご飯、スイカ、ハムマリネサラダ、カレー、牛乳」でした。

 今日の給食の献立は「麦ご飯、スイカ、ハムマリネサラダ、カレー、牛乳」でした。一番人気のカレーとさらには、子供たちが夏の食べ物で最高に楽しみにしていた「スイカ」が出ました。

 スイカの味も最高に甘くて、子供たちにとっては最高の給食でした。