こんなことがありました!

2021年2月の記事一覧

児童会活動発表会をテレビ放送で行いました!

 児童会活動発表会をテレビ放送で行いました。一年間取り組んできた各委員会の活動内容や反省、次年度取り組んでほしいことなどを各委員会の委員長が発表しました。

 「自分たちの学校をよりよくするために」という視点から、次年度も協力し合って各委員会毎の活動を計画し、さらに楽しい学校となるように取り組んでいきます。

今日の給食の献立です!「食パン、ミートボール、卵スープ、ポテトサラダ、いよかん、牛乳」でした。

 今日の給食の献立は「食パン、ミートボール、卵スープ、ポテトサラダ、いよかん、牛乳」でした。いよかんは、ビタミンCを豊富に含んでおり、シネフィリンとともに風邪予防にも大きな効果があるそうです。また、クエン酸を含んでおり、体内の酸性物質を減少させる効果や、疲労回復と血をきれいにする働きもあります。

「鼓笛引き継ぎ式」を行いました!

 6年生から、5年生代表児童へ鼓笛を引き継ぎました。本来であれば、体育館で楽器の引き渡しと5年生が中心となった新しい鼓笛隊で演奏するはずでしたが、テレビ放送で行いました。

 しかし、本校の鼓笛は創設され57年目という伝統ある鼓笛です。そのため、鼓笛を引き継ぐという責任感や重みがあります。楽器の受け渡しばかりでなく、先輩からの脈々と心や態度面の見えない部分についても引き継がれてきました。第57代目として引き継ぐ5年生は、特に緊張感を持ちながら引き継ぎの言葉を話して楽器を受け取りました。

 どのクラスの子供たちも、真剣に引き継ぎの様子を画面で見守りました。 

 令和3年度の5月の運動会では、心を一つに演奏している第57代の鼓笛隊の姿を卒業生の皆さんに披露できるように協力し合って練習を重ねて頑張っていきます。

 

 

令和2年度「第2回学校評議員会」を行いました!

 令和2年度の教育活動を総括し、アンケート調査結果についてまとめたものを学校評議員の皆様に説明しました。各クラスの授業については、教室内には入らず廊下から子供たちの学習の様子をご覧いただきました。

 評議員の皆様から、「子供たちがコロナの状況に負けずに真剣に取り組んでいる様子が分かりました。」とお褒めの言葉をいただきました。令和3年度に向けて課題として、「ゲーム時間や情報モラルについての指導に力を入れてほしい」「臨時休校などでの学習の遅れを取り戻せるように、一人一人の学びの保障をしてほしい」「アンケートの分析で10%が不十分と回答している保護者や児童にも目を向けた説明責任を果たせる教育活動を展開してほしい」「家庭への連絡体制の徹底と工夫について再確認してほしい」「特別に支援を必要とする子への関わりや就学指導の進め方、説明の仕方をさらに工夫したい」等、次年度の課題とその解決の方向性が見える貴重なご意見をいただきました。

 自宅が被災しているにもかかわらず、お忙しい中教育活動の総点検として来校された学校評議員の皆様に心より感謝申し上げます。

卒業生の「制服贈呈式」を行いました!

 桑折町は、「子どもは町の宝」という素晴らしい考え方の基に、幼稚園に入園、小中学校に入学する子供たちにお祝い品として制服を贈呈しています。町を挙げての子育て環境の支援策と健やかな成長を願ってのものです。町当局の皆様に心より感謝申し上げます。

 さて、今年は、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、校長から子供たちに「新入学制服贈呈町長メッセージ」を読み上げ贈呈しました。立派な態度で厳粛な雰囲気の中で式を行うことができ、中学校へ向けての心構えも持つことができています。

 また、代表児童が、「制服贈呈有り難うござます。中学校でも、感謝の気持ちを忘れずに、新たな夢や希望を持って精一杯頑張ります。」と力強く宣言しました。