こんなことがありました!

2022年2月の記事一覧

スクールサポートスタッフの先生とお別れ式を行いました!

 スクールサポートスタッフの先生とのお別れ式を行いました。1年半、醸芳小学校のために一生懸命働いてくださった先生で、醸芳小学校にはいなくてはならない方だったのでとても寂しい気持ちでいっぱいです。

 午後からの出勤にもかかわらず休みなく、新型コロナウイルス対応のために校舎の消毒を徹底して行ってくださいました。また、職員室では、子供たちの学習プリントの印刷も手伝ってくださいました。
 そして、何より素晴らしいのは、いつも笑顔で嫌な顔もせず、何でも手伝ってくださる素晴らしい方で、子供たちにも後ろ姿でたくさんのことを教えてくださったことです。1年半、醸芳小学校の子供たちのためにお勤めいただき、本当に有り難うございました。また、どこかでお会いできることを楽しみにしております。

 スクールサポートスタッフの先生からは、「醸芳小の皆さんは、とても素直で明るく優しい子たちばかりでとても楽しい学校でした。目標をもって、そして精一杯頑張ってください」とお別れの言葉をいただき、各教室から感謝の拍手が送られました。

 

  

小山になりました。

今日の給食の献立は「黒パン、牛乳、鶏肉のハーブ焼き、こんにゃくサラダ、ベーコン旨煮、いちご」でした!

 今日の給食の献立は「黒パン、牛乳、鶏肉のハーブ焼き、こんにゃくサラダ、ベーコン旨煮、いちご」でした。今日の給食に出た人は、小粒でしたがイチゴの甘い香りがありとてもおいしいイチゴでした。いちごは、体の調子を整えて風邪を予防するビタミンCが多く含まれています。

 今日も桑折町のおいしい給食で子供たちは元気いっぱいです。

令和3年度PTA授業参観中止に伴うホームページ授業公開について<高学年・桑の実・かやの実の部>

 今年度最後の「令和3年度PTA授業参観」は、新型コロナウイルス感染拡大予防対応のため、PTA会長と相談をしてやむなく中止ということに致しました。(福島県は、まん延防止重点措置が3月6日まで延長)

 それに伴い、授業参観を楽しみにしていた子供たち、保護者の皆さまのことを考え、「ホームページ授業公開」に変更させていただきました。何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いします。どうぞ、授業の様子については、子供たちから直接話を聴いていただけるとよく分かりますので宜しくお願いします。

 さて、子供たちの様子を低学年、中学年、高学年・桑の実・かやの実に分け掲載致します。どうぞ、ご覧ください。このページは、高学年・桑の実・かやの実の部です。

 本年度の授業参観をご覧になれなかったこと、大変残念です。しかし、どの学年の子供たちも学習課題に真剣に取り組み「本物の学び」で確かな学力を身に付けてきています。

 令和3年度は、タブレット端末を使い、授業の中でもいつでも辞書代わり調べたり、まとめたりして当たり前に文房具の一つとして効果的に使っていました。課題も見えてきました。ノートに自分の頭で考え自分の手で書く力は絶対に必要です。このことから、今後も「どのような力を子供たちに身に付けさせるのか」を問いながら授業を組み立てる必要があります。

 令和4年度も、自分から学ぶ姿勢を大切にして、確かな学力を身に付けさせていきます。

<高学年の部>

◇ 6年1組 国語科 単元名 「今、私は、ぼくは」

◇ ねらい 

  資料を使って、自分の考えや思いを効果的に伝えることができる。

◇ 6年2組 国語科 単元名 「今、私は、ぼくは」

◇ ねらい 

  資料を使って、自分の考えや思いを効果的に伝えることができる。

 

◇ 桑の実 自立活動 単元名 「できたよ発表会」

◇ ねらい 

  1年間でがんばってきたこと、できるようになったことを発表することができる。

◇ かやの実1組 算数科 単元名 「学習したことを生かそう~時刻と時間、買い物~」

◇ ねらい 

  1年間で学習したことを、スケジュール管理や買い物に生かすことができる。

◇ かやの実1組 算数科 単元名 「学習したことを生かそう~時刻と時間、買い物~」

◇ ねらい 

  1年間で学習したことを、スケジュール管理や買い物に生かすことができる。

 

令和3年度PTA授業参観中止に伴うホームページ授業公開について<中学年の部>

 今年度最後の「令和3年度PTA授業参観」は、新型コロナウイルス感染拡大予防対応のため、PTA会長と相談をしてやむなく中止ということに致しました。(福島県は、まん延防止重点措置が3月6日まで延長)

 それに伴い、授業参観を楽しみにしていた子供たち、保護者の皆さまのことを考え、「ホームページ授業公開」に変更させていただきました。何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いします。どうぞ、授業の様子については、子供たちから直接話を聴いていただけるとよく分かりますので宜しくお願いします。

 さて、子供たちの様子を低学年、中学年、高学年に分け掲載致します。どうぞ、ご覧ください。このページは、中学年の部です。

<中学年の部>

◇ 3年1組 国語科 単元名 「しょうかいして、感想をつたえ合おう」

◇ ねらい 

 書こうとしたことが明確になっているかなど、文章に対する感想や意見を伝え合うことができる。

◇ 3年2組 総合的な学習の時間 単元名 「リンゴのひみつをさぐろう パートⅡ」

◇ ねらい 

  桑折町の特産品について調べたことを発表することができる。

◇ 4年1組 国語科 単元名 「調べて分かったことを話そう」

◇ ねらい 

  アンケートをもとに資料を作り、分かったことや考えたことを伝えることができる。

◇ 4年2組 算数科 単元名 「共通部分に注目して」

◇ ねらい 

  2つの量の共通部分に着目し、図に表して問題を解決することができる。

令和3年度PTA授業参観中止に伴うホームページ授業公開について<低学年の部>

 令和3年度PTA授業参観が新型コロナウイルス感染拡大予防対応のため、PTA会長と相談をしてやむなく中止ということに致しました。(福島県は、まん延防止重点措置が3月6日まで延長)

 それに伴い、授業参観を楽しみにしていた子供たち、保護者の皆さまのことを考え、「ホームページ授業公開」に変更させていただきました。何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いします。

 さて、子供たちの様子を低学年、中学年、高学年に分け掲載致します。どうぞ、ご覧ください。まずは、低学年の部です。

<低学年の部>

◇ 1年1組 国語科 単元名 「これはなんでしょう」

◇ ねらい 

  身近なものから問題を考え、ヒントやヒントを出す順番を決めて、問題を出し合うことができる。

 

◇ 1年2組 国語科 単元名 「これはなんでしょう」

◇ ねらい

 身近なものから問題を考え、ヒントやヒントを出す順番を決めて、問題を出し合うことができる。

 

 

 

 

◇ 2年1組 道徳科 単元名 「オレンジ色の木のみ(規則の尊重)」

◇ ねらい

 みんなの必要なものを大切にし、周囲の人に迷惑をかけずに生活することが、よりよい生活につながることに気付き、約束や決まりを守ろうとする態度を養う。

 

◇ 2年2組 生活科 単元名 「あしたへジャンプ(できるようになったこと発表会)」

◇ ねらい

 自分が2年生でできるようになったことを知らせたり、友達のよさを知ったりする。