こんなことがありました!

2020年12月の記事一覧

今日の授業の様子です!~一週間のまとめの日です~

 「自分にごほうびをあげたいです」と校長室前の廊下を通った高学年の子が話して行きました。「この一週間は、テスト勉強も頑張ったから、明日、明後日はゆっくりしたい」と話すと、笑顔で「やる気モード」のスイッチを入れて教室に向かって行きました。

 5年生の教室に入ると、算数科の授業で学習課題に向き合い集中して問題を解いていました。授業の邪魔をしないように少しだけ、S男君に算数の問題を解くヒントをあげると、「なるほど、後は自分で考えられるから大丈夫です。ありがとうございます」とお礼を言われました。醸芳っ子の素直さや頑張りに感動しました。

 子供たちの考えに寄り添いながら、「わからない」と言える関わりや「自分で問題を解く」粘り強い気持ちを大切にした学級づくりと授業を展開していきたいと思います。あと2週間あまり、2学期のまとめに取り組んでいます。

<1年 体育の授業の様子>

<3年1組 国語>

<3年2組 算数>

<4年 書写>

<5年1組 算数>

<5年1組 外国語>

<6年1組 書写>

今日の給食の様子です!~麦ご飯、牛乳、納豆、たくあん和え、かぼちゃのそぼろに~

 今日の給食は、「麦ご飯、牛乳、納豆、たくあん和え、かぼちゃのそぼろに」でした。旬の野菜といえば、白菜などですが、もう一つは驚くことに「ニンジン」なのです。11月から3月までのニンジンが、美味しいと言われています。

 βカロテンは、体に入るとビタミンに変わる栄養素ですが、目や喉などの粘膜を強くして病気に対する抵抗力を高める働きやがんや生活習慣病を予防してくれます。寒さが一段と強くなってきました。野菜を上手にバランス良く摂って、丈夫な体でこの冬を乗り切りましょう。

本は心と頭の栄養です!~司書教諭佐藤先生の読み聞かせ~

 今日は、司書教諭佐藤先生の「読み聞かせ」の時間がありました。3年生の教室に入っていくと、子供たちは真剣な眼差しで佐藤先生の方を見つめシーンとした状態でした。

 本は心と頭の栄養です。たくさんの素晴らしい本に出合い、心をわくわくさせながら素敵なお話の世界を訪れてほしいと思います。

 間もなく、図書室もリニューアルし新しいコーナーも完成する予定です。お楽しみにしてください。

今日の給食の献立です!「ご飯、牛乳、あじの照り焼き、ナムル、豆腐の味噌汁、牛乳」でした!

 今日の給食の献立は、「ご飯、牛乳、あじの照り焼き、ナムル、豆腐の味噌汁、牛乳」でした。あじは、青魚でEPA(エイコサペンタエン酸)DHA(ドコサヘキサエン酸)そして、カルシウムやビタミンB群なども多く含んでいます。

 魚も、そして畑のタンパク質大豆で作られた「豆腐」を食べて、醸芳っ子は、この冬も元気一杯です。

今日の学習の様子です!~2月学期のまとめです~

 12月(師走)がスタートして、2日目があっという間に過ぎました。子供たちは、やるべきことに当たり前のように取り組んでいます。

 朝の運営委員会によるあいさつ運動、係活動や委員会活動、読書タイム、醸芳タイム、そして、一日の授業に一人一人が意欲的に取り組んでいました。

 特に、今日の5,6年生の外国語の時間の学習では、集中した学習態度や頑張りに対して、レックス先生や外国語推進リーダーの先生方からたくさん褒められていました。

<1年1組>

<1年2組>

<3年1組>

<3年2組>

<5年1組>

<5年2組>

<6年1組>

<6年2組>

<醸芳タイム>

 

今日の給食の献立です!~韓国風焼き肉、茎わかめのサラダ、中華卵スープ~

 今日の給食の献立は、「韓国風焼き肉、茎わかめのサラダ、中華卵スープ、ご飯、牛乳」でした。韓国風焼き肉には玉ねぎ、中華卵スープにはネギが入っていて、桑折町産のものでした。

 辛み成分で血行を良くして、体温をあげ体内の免疫力も高めることができます。美味しい給食で、今日も醸芳っ子は元気いっぱいです。

 

「徹底反復の時間」の強化月間のスタートです!~12月2日(火)~12月22日(火)~

 今日から、徹底反復練習強化月間がスタートしました。12月2日(火)~12月22日(火)の間は、朝の活動「徹底反復の時間」を増やし、毎日行っていきます。

 毎日ですから、必ずその結果が出ると思います。「集中力」と「読み・書き・計算する力」がどのくらい高まるのか楽しみです。本来だと、100マス計算で有名な隂山英男先生がおいでになり、参加していただきご指導していただく訳でしたが中止になりました。

 継続は力なりです。子供の姿と結果で示していきます。着実にそして丁寧に実践を重ねていきます。

 <1年1組>

 

<1年2組>

<2年1組>

<2年2組>

<3年1組>

<3年2組>

<4年1組>

<5年1組>

<5年2組>

<6年2組>

<かやのみ2組>

 

今日の献立

ごはん、さばの塩焼き、きんぴらごぼう、里芋のみそ汁、牛乳の和食メニューです。

里芋とごぼうは桑折町産です。

里芋のぬめりは、ムチンとガラクタンという成分で、ムチンは消化を促進してくれます。ガラクタンは免疫力をを高めてくれる働きがあるそうです。ぬめりのパワーはすごいですね。

里芋のぬめりパワーで免疫力を高めて、かぜを予防しましょう!

〈クイズ〉 里芋の茎を干した物をなんというでしょうか?

      ①干し芋 ②干物 ③芋がら

            答えは③の芋がらです。みなさんは芋がらを食べたことがありますか?お湯で戻して煮物や味噌汁の具として食べるとおいしいそうです。