こんなことがありました!

2020年8月の記事一覧

第2学期「徹底反復の練習」の時間の充実を図っていきます。

 第2学期の「徹底反復の練習」の時間の取組がスタートしました。百ます計算、漢字練習、音読を10分間の短い時間の中で行うことで、集中力を高め、基礎基本を身に付けさせることをねらいとして行っています。

 まずはできるところから、時間を意識して目標タイムに到達すること、短い時間の中で漢字を筆順に気をつけて覚えることなどメリハリをつけながら学級毎に取り組んでいます。

 本来であれば、本物の陰山英男先生が11月においでになりご指導いただくわけでしたが、今般の状況ですので中止となりました。しかし、ねらいは「本物の学力を身に付けさせること」です。教職員一丸となって、子供たちと向き合い、着実に日々の教育活動に邁進していきます。

<1年1組の様子>

<1年2組の様子>

<2年1組の様子>

<2年2組の様子>

<3年2組の様子>

<5年1組の様子>

<6年1組の様子>

 

 

今日の給食の献立です!~十穀米入りご飯でした~

 今日の給食の献立は、「十穀米、鶏肉のレモン醤油かけ、けんちん汁、辛子和え」でした。

 十穀米とは、米や麦をはじめ、10種類の穀物や雑穀をブレンドした米のことで、「玄米、赤米、黒米、小麦、大麦、はとむぎ、粟、稗、黍」などが主に入っています。消化吸収やミネラル、ビタミンなどの栄養バランスを考えた食物です。

 十穀米で、エネルギーをチャージしてこの夏を乗り切っていきます。

 

今日の学習の様子です!~8月最終週の子供たちの様子~

 8月最終週の子供たちの様子です。暑さも、朝晩の温度差があり秋へ向かっている感じがして、日陰に入ると涼しさも感じられます。

 今日は、4,5年生がプール学習で「イコーゼ!」に行き、気持ちよく泳いでいました。「イコーゼ!」の指導員の皆さんの支援により、安心して子供たちが水泳学習ができています。写真で、様子を伝えられないのが残念ですが学習の様子は子供たちを通してお聴きください。

 来週9月3日に、学校訪問があります。日常の学習の様子を見ていただきますが、指導主事の先生方がおいでになるので、一人一人が「分かった・できた」という喜びのある授業を見ていただければと思っています。そのためには、「子供の問い」「学習意欲」を一時間一時間大切に積み重ねることです。

 「話を聴く」「自分の考えを書く」そして、みんなで考えを「共有」する生き生きした姿を目指して、明日も「教師は授業で勝負」します。醸芳っ子279名のために!

今日の学習の様子です!~暑さに負けず、集中して~

 残暑厳しい日が続き、この3日間はじっとしていても汗が流れてきます。各教室には、熱中症指標計を確認しながら授業を行っています。勿論、各教室にはエアコンが入っていて温度管理はできていますが、換気のために教室の出入り口や窓を少し開けて密閉空間にはならないように配慮をしています。

 子供たちには「今日頑張れば明日がお休み」という週末モードがあるのでしょうか、暑さに負けずどの学級の子も生き生きと集中して学習に取り組んでいました。第2学期がスタートして1週間が過ぎました。「話を聴く(集中して)」「自分の考えを書く(自分と向き合って)」を重点目標にして、子供たちの生活リズムを整えさせながら8月を過ごしていきます。

今日の給食の献立です。~あじの照り焼き、ひじきのサラダでした~

 今日の給食の献立は、「あじの照り焼き、玉ねぎの味噌汁、ひじきのサラダ、ご飯、牛乳」でした。暑さが厳しいですが、朝ご飯をとらないと給食の時間まで体力がもちません。おいしい給食の時間を楽しみにしている子もたくさんいますが、まず朝ご飯をしっかりとって元気にスタートさせたいものです。

 給食は、栄養バランスを考え作ってあります。献立表をお子さんと一緒にみながら、「食」の大切さについて話し合ってみてはいかがですか。

今日の学習の様子です!~対話的な学習を進めるために~

 今日は、最高に暑さが厳しい日でした。今日から、6年生からイコーゼ!でプール学習がスタートしました。また、暑さに負けず、どの学年も、しっかりとした学習態度で取り組んでいます。授業の中で、対話的な学習を取り入れるために、フェースシールドを場面場面で有効に活用しながら学習を進めています。5年生の音楽の授業では、グループに分かれパート練習をして自分たちで歌声を響かせていました。

 新型コロナウイルス感染を予防しながら、できる限り可能な範囲で工夫して学習内容を深め取り組んでいます。

今日の給食の献立です!~卵焼きと夏野菜の味噌炒めでした~

 今日の給食の献立は、「ご飯、牛乳、卵焼き、ジャガイモの味噌汁、夏野菜味噌炒め、野菜と雑穀のかむふりかけ」でした。久しぶりに卵焼きが出て、大好きな卵焼きを目の前に目を丸くしながら美味しそうに頬張っていました。

 夏野菜の味噌炒めも、ご飯と最高にマッチして美味しかったです。

今日の学習の様子です!~5、6年生が学校全体を考えて「石拾いボランティア活動」~

 今日も朝から残暑が厳しく、太陽がまぶしいほど輝いていました。昨日、用務員さんがきれいに校庭の整地をしました。そのため、地面を削っての作業ととなったため小石がたくさん目立つようになりました。そこで、体育委員会だけでは人手が足りず、5、6年生全員に呼びかけて「校庭の石拾いボランティア活動」を行いました。学校全体のことを考えて行動する5、6年生の素晴らしさに感動です。

 また、学習面では、第2学期2日目とは思えないほど、子供たちは落ち着いて学習をしていました。学習用具も整っている子が多く、担任や友達の話もしっかりと聞いて学習していました。

 明日から、「イコーゼ!」でプール学習が6年生から始まります。全学年2回の子供たちにとっては貴重なプール学習です。新型コロナウイルス感染対応などを行い、安全に楽しく学習していきます。

今日の給食の献立です!「醤油ラーメン、しゅうまい」でした。

 今日の給食の献立は、「醤油ラーメン、シュウマイ、こんにゃくと豆のサラダ、牛乳」でした。今月のめあては、「暑さに負けない食事をしよう」です。

 給食センターの皆さんが、この暑さを乗り切るために栄養のバランスを考え、工夫した献立を考えて調理してくださっています。残さず、美味しく食べてこの8月を乗り切っていきたいと思います。