※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
年度末をもって、校長をはじめ7名が本校を去ることになりました。保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。本日の離任式では、子ども達から温かい言葉をいただきました。ありがとうございました。離任者は、それぞれ勤務年数こそちがいますが、たくさんの思い出ができました。醸芳小でいただいたご恩を忘れることなく、次の場でも頑張っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
校長 遠藤、教諭 木村、教諭 西、講師 小出、講師 野地、支援員 高橋、用務員 鴻野
朝からいい天気です。私の影もくっきりと。卒業生及び保護者の皆様、本日はおめでとうございます!
緊張しながらも、卒業証書を立派に受け取ることができました。厳かな中にも、あたたかい雰囲気で式が進んでいきました。とてもよい式でした。
歌も呼びかけも素晴らしかったです。卒業生も在校生も、本当にすてきでしたよ。
在校生の見送りがあり、その後、玄関前で記念撮影。別れを惜しんでいました。
中学校でも頑張ってくださいね。いつでも応援しています!!
令和5年度修了式が行われました。校長からは、今年度頑張ったこと、「当たり前のことを当たり前にできることの素晴らしさ」、春休みの過ごし方について話をしました。その後、2・4・5年生代表から、「3学期の反省と新年への抱負」について発表がありました。
今日は修了式、明日は卒業式。令和5年度もあと2日となりました。職員玄関前のオブジェもご覧の通り。いよいよですね。
3年生は昇降口や教室をきれいにしていました。
3月11日に実施できなかった「3.11を忘れない集会」を、本日朝、オンラインを使って実施しました。
スライドを使いながら、当時の被害の様子や、復興している福島県の姿を見てもらいました。大きな被害を受けた私達でしたが、みんなで力を合わせて乗り越えてきたということを、わかってもらいたかったです。
今日の5校時、卒業式練習がありました。全体での練習は2回目なのですが(14日の卒業式予行はインフルエンザまん延防止のため中止)、別れの言葉や歌、記念品授与を中心に練習をしました。中学校の卒業式が終わり、本日幼稚園の修了式が終わり、いよいよ小学校の卒業式ですね。
職員玄関にあるホタピー像。色が落ちてきたので、色を塗ってあげました。若返ったかな。
今日の午後は、風が強いものの気温があがりました。5年生は校庭でキックベースボールを楽しんでいました。風が強いので、フライは風に流されてしまい、とりづらいようです。
支援員さんたちが、放送室で紙花づくりをしていました。しかも、今まで見たこともないバージョンの紙花で、花びらの形もリアルですが、花の中央には、花蕊(おしべめしべ)もついています。とっても素敵です!こうして支援員さんたちも教育活動を支えてくださっています。
今日は、醸芳中学校の英語の先生がおいでになり、中学校の英語の授業について教えていただきました。先輩方の流暢な英語のスピーチを聞いて驚く6年生たち。英単語の練習の仕方も教わりました。
英語の先生のスピーチを聞いて、内容をほぼ理解できた6年生、すでに私以上に力を付けていますね。
今年、毛筆を習った3年生。卒業生にむけて、毛筆でメッセージを書いていますよ。カードがばらばらになっているので、「あれ、何の文字が足りないのかな」と言いながら完成させています。上手に書けていますよ。
本校ではインフルエンザが流行しており、学級閉鎖になっている学級がありますが、朝の時間、オンラインを使って健康観察をしています。みんな元気そうでなにより。療養中の皆さんは、ゆっくり休んでくださいね。
ある先生が、「震災翌日の新聞がありました」と持ってきてくれました。東日本大震災翌日なので、まだ詳細がつかめていない状況の内容でした(実際、県内の死者・行方不明者は1800名を超えています)。この3日後に原発事故(水素爆発)が起きるわけですね。
本日は欠席者が多かったため、震災に関わる全校集会は延期となりましたが、黙祷を捧げ、犠牲になられた方々に哀悼の意を表しました。(新聞は廊下に掲示しました。)
実は、昨日誕生日だったのですが、かやの実3組さんから、お祝いのお手紙をもらいました。一生懸命文を書いて、きれいに色までぬってくれました。一人一人お手紙を読んでもらい大感激。うれしい記念となりました。
7日午後は、卒業式の練習を行いました。入場から退場まで、一通り通し練習です。緊張しながらも、しっかりとできたようです。在校生もよくできましたよ。
昨日のこと、4年生は石巻市立大原小学校との2回目の交流を行いました。グループごとに町の紹介をしたり、質問をしたりしました。大原小学校は牡鹿半島にあるので、お家の方々は漁業の仕事をしており、のり、ほたて、ほや、めかぶなどの養殖をしていること、お家には船があることなどを知って驚いていました!
今日の3校時、6年生を送る会がありました。5年生が何日も前から綿密に準備をしてくれたおかげで、会は大成功でした。借り物競争、○×クイズもあり、各学年からのメッセージやプレゼントもあり、全員合唱(替え歌)もあり、みんなで楽しむことができました。6年生からのお返しは、リコーダーの演奏でした。
最後は、紙吹雪の舞う中、アーチをくぐって退場です。
あれあれ、ステージでは、ドラえもんやドラミちゃん、のび太くん、海賊による寸劇・・・。
3月5日に行われる6年生を送る会に向け、5年生は準備を頑張っています。垂れ幕をかいている子、クイズの練習をしている子、招待状を書いている子、それぞれに自分の役割をしっかり果たそうと頑張っています。準備、大変だけれど、よろしくね!
〒969-1613
福島県伊達郡桑折町
字桑島三・2-8
TEL 024-582-2014
FAX 024-582-2021
JR桑折駅より徒歩15分、福島交通バス梁川新道入口下車徒歩3分、 車の場合は国道4号線桑折町陣屋交差点下り線左折、桑折郵便局手前左折(車のナビでは体育館を案内されるので、桑折郵便局を目印においでください)
6年生が外国語の時間に、桑折町をPRする(もちろん英語で)動画を作成しましたので、どうぞお聞きください。
第56回花いっぱいコンクールで「県教育長賞」を受賞しました。
第57回花いっぱいコンクールで「奨励賞」を受賞しました。