こんなことがありました!

2022年9月の記事一覧

桑折学習塾

10日(土)、桑折公民館で桑折学習塾が開かれ、15名が参加しました。算数おもしろ問題、算数ジュニアオリンピックの問題など、学年に合わせた問題に挑戦しました。学習後「楽しく学習できました」「問題を解くのに自信がもてました」などの感想が聞かれました。充実した時間でしたね。

避難訓練

本日、予告なしの避難訓練がありました。最初に、地震発生の放送があり、机の下に隠れました。突然の放送でしたが、きちんと話を聞いて行動できましたね。その後、校舎内で火災が発生した想定で、校庭に避難しました。その後、消防署の方からお話をいただき、代表児童による消火訓練を行いました。数ヶ月ぶりに全校生で集まった行事でした。

 

1年1組授業研究会

今日の5校時は、1年1組の授業研究会(国語科)でした。町教育委員会指導主事の先生方にもご指導いただきました。1年生は、「もくずしょい」の隠れ方について、教材文からしっかりと読み取り、発表しました。また、自分で「かくれかたチャンピオン」を決め、ロイロノートに理由を書いたカードを転送したり、友達と考えを交流したりしました。「友達と話をしてすっきりした」「選んだ理由が一緒だった」と、振り返りの仕方も上手でしたよ。

 

対話的な学び

学習指導要領では「主体的、対話的で深い学び」の実現を目指しています。「対話的な学び」については、子供同士の協働を重視し、自己の考えを広げ深めるようにしています。5年生国語科では「犬を飼うか、猫を飼うか」、3年生国語科では「山小屋で三日間過ごすなら何をするか」について話し合い、活発に意見を交流していました。

もうすぐ創立記念日

9月16日(金)は本校の創立記念日(149周年)です。創立記念日に合わせ、職員室前の廊下には、昔の校舎の写真や校舎建設に貢献してくださった方々の写真が掲示してあります。また、創立当時の校舎の模型も展示してあります。伝説の「体育の山」には、みんな興味津々。「ここに私のお母さんが写ってるの!」親子で醸芳小に通っているのですね。

zombie!

1年生の外国語活動は、ハロウィンがテーマ。A、B、C・・・で始まるハロウィンに関係する単語を、レックス先生に教えていただきました。最後は「Z」・・・「zombie(ゾンビ)」。みんなでゾンビのまね~!

1年生紹介

今日の昼の放送(放送委員会主催)は、1年生紹介でした。給食時に放送室にきてもらうのは大変なので、あらかじめ動画に録画してそれを放送しました。なるほど、いいアイディアです。1年生もインタビューにはきはきと答えていました。(テレビ画面を撮影)

放射線の実験をしたよ

今日は、桑の実1・2組のみんなが、講師の先生に教わりながら、放射線の実験を行いました。ドライアイスやアルコール、懐中電灯などを使って、放射線を見てみました。左上の写真のように見えましたよ。みんな興味津々です。

放課後の陸上練習

5・6年生は、放課後も陸上運動の練習をしています。今日は、100m、ボール投げ、走り幅跳び、持久走に分かれて練習しました。リレーも各チームごとに練習をすることになります。記録めざしてがんばろう!

水遊び&色水遊び

今日は天気がよく、中央昇降口前では、1年2組のみんなが、マヨネーズなどの容器に水を入れて的に当てる遊びをしていました。的も自分たちで作ったのですね。楽しそう!

西昇降口前では、桑の実2組の1年生が、アサガオで作った色水で遊んでいました。うす紫色のきれいな色水ができましたね。

5・6年陸上運動

今日の1校時、5・6年生は校庭で体育の授業、陸上運動です。走り幅跳びの練習や、100m走の記録測定を行っていました。17日に小学生陸上競技大会もありますので、しっかりと基礎体力をつけ、技能を伸ばしていきます。みんな、頑張れ!!