こんなことがありました!

2021年12月の記事一覧

今日の給食の献立は「カルシウムご飯、牛乳、ハムステーキ、切り干し大根の煮物、油揚げの味噌汁]でした。

   今日の給食の献立は「カルシウムご飯、牛乳、ハムステーキ、切り干し大根の煮物、油揚げの味噌汁」でした。

 今日の給食のメニューは、カルシウムがたくさん含まれていました。カルシウムを強化した米、味噌汁の中に入っていた小松菜や油揚げ、切り干し大根の中にももカルシウムが多く含まれていました。カルシウムは骨を丈夫にしてくれる栄養素です。

 今日も栄養のバランスの良いおいしい桑折町の給食で、子供たちは元気いっぱいです。

1、2年生 生活科「おもちゃ祭り」で仲良く遊びました!

 今日は1、2年生が生活科「おもちゃ祭り」で仲良く遊びました。コロナ禍のために、今日は1年1組と2年1組が「おもちゃ祭り」の生活科の授業で交流して遊びました。ストローふきや、けん玉、パラシュート、牛乳パックぱっちん等、各コーナーで子供たち同士で2年生が1年生に教えて手作りで一緒にゲームを楽しみました。

 これは、毎年2年生が1年生を楽しませる2年生にとっては、大切な糸一コマです。お兄さん、お姉さんとして、どれだけ1年生を楽しませることができるか、協力し合えるかが今日のこの授業にかかっていました。

 子供は素晴らしいです。関わり合う中でいろいろなことを学ぶ姿が見られました。2年生が、1年生が上手に作れてできたときには自然と拍手を送る姿が見られたり、1年生が2年生に「どうやって作るの」「教えてくれてありがとう」「今度は僕たちが2年生になったらコーナーを作って1年生を遊ばせてあげたい」などの声が聞かれたりとたくさんの学びを見ることができました。

 明日は、1年2組と1年2組が合同で生活科の学習を楽しみます。生活科の学習の楽しさ、面白さそして学習の深さを実感できた「おもちゃ祭り」でした。

今日の給食の献立は「麦ご飯、牛乳、こんにゃくと豆のサラダ、ポークカレー、ヨーグルト」でした!

 今日の給食の献立は、「麦ご飯、牛乳、こんにゃくと豆のサラダ、ポークカレー、ヨーグルト」でした。

 今日は、子供たちの人気メニューの一つの「ポークカレー」でした。各教室の子供たちの様子を見て回っていましたが、教室に入るなりたくさんの子供たちが「おいしい」と言いながら食べていました。給食に使われていた「にんじん」は1年中食べられる食材ですが、11月から3月に収穫されるものが1番おいしいと言われています。

 栄養価も、βカロテンの量が多く含まれている食材で皮膚や粘膜を保護する体によい食べ物です。今日は桑折町でとれたにんじんが、カレーの中に入っていました。桑折町で取れた食材を使った「ポークカレー」で子供たちの表情もにこにこでした。

 

1、2年生「タグラグビー」で楽しみました!ちびっ子ラガーマンの登場です!

 1、2年生が「タグラグビー」を楽しみました。講師の先生が、ボールの投げ方、キャッチの仕方を丁寧に分かりやすく教えてくださり、面白い練習方法で体全身を使う楽しいゲームで興味を持って2時間続きの体育科の授業に取り組みました。また、1年生は、初めてラグビーボールに触り、「タグラグビー」のゲームも始めてでルールも少し難しいようでしたが、思いっきり体を使っての運動に全員満足しきった表情でした。

 明日も、タグラグビーを実施する予定です。全校、全学年で体を使った運動で、体力向上に努めています。

 

 

今日の給食の献立は「ご飯、牛乳、さばの味噌煮、りっちゃんサラダ、豚汁、みかん」でした

 今日の給食の献立は「ご飯、牛乳、さばの味噌煮、りっちゃんサラダ、豚汁、みかん」でした。

 醸芳中1年生のリクエスト献立でした。今日は、「里芋、大根、人参、ネギ、白菜」が桑折町でとれたものでした。桑折町の農家の方々も「おいしい野菜を食べてほしい」と心を込めて野菜を作ってくれています。

 桑折町の野菜をたくさん使ったおいしい給食で、子供たちは今日も元気いっぱいです。

土曜学習「ミニ門松作り」を行いました!

 土曜学習「ミニ門松作り」を行いました。多くの子供たち、保護者の方々約60名が参加して、正月には欠かせない伝統の門松作りに挑戦しました。森の案内人の蓮沼様、安齋様を講師としてお迎えして、親子で竹をひもで結び、縁起の良い松、厄を払う南天を飾り付けました。

 最後に、「はちどりのひとしずく」の話の読み聞かせを蓮沼様が行ってくださり、「森(自然)を大切に自分にできることからはじめよう」とお話があり、土曜学習を締めくくっていただきました。

5、6年生が、体育館で思いっきり「タグラグビー」を楽しみました。

 

今日は、お待ちかね「タグラビー」の5、6年生授業の日でした。先週、体育館が雨漏りで使えなかったため今日に延期になっていたため、子供たちは今日の日をとても楽しみにしていました。そして、ラグビーのボールを触って、パスして、追いかけてと体育館いっぱいに広がり、思いっきり体を使っての「タグラグビー」を楽しみました。

 今日も講師としておいでになった先生は、福島市タグラグビースクールの校長先生でした。昨年度までもタグラグビーのルールややり方を知っている5、6年生でしたが、さらにポイントを分かりやすくミニゲームも入れた2時間続きの体育科の授業にどの子も「ラガーマン」になりきり満足しきっていました。

 

 

今日の給食の献立は「黒パン、牛乳、ハンバーグデミグラス、ブロッコリーサラダ、卵スープ」でした。

 今日の給食の献立は「黒パン、牛乳、ハンバーグデミグラス、ブロッコリーサラダ、卵スープ」でした。

 今日は、ブロッコリーとコーンとキャベツをドレッシングで和えたブロッコリーサラダでした。卵スープに入っている白菜は桑折町でとれたものです。ブロッコリーサラダをしっかり食べて、風邪をひかない元気いっぱいの醸芳っ子です。

1、2年生が「ダンス教室」をしました!

 1、2年生が、「ダンス教室」で体全部を使ってダンスを楽しみました。プロのダンスの講師の先生がおいでになり、手や膝の使い方、テンポの早い面白い動きなどを音楽にのりながら楽しく教えてくださいました。曲が流れると、子供たちはノリノリの気分でにこにこ顔で難しい動きもなんなく一緒になって表現することができました。

 小さいうちから、いろいろな動きをすることがいかに大事か実感しました。楽しみながら、体を動かすことはとても大切なことです。

今日の授業の様子です。4年生が「タグラグビー」を思いっきり楽しみました!

 今日の授業の様子です。昨日まで、体育館が雨漏りで使えなかったのですが、4年生がみんなで体育館のシート片付け、体育館いっぱいに広がり思いっきり「タグラグビー」を楽しみました。

 今日講師としておいでになった先生は、福島市タグラグビースクールの校長先生でした。タグラグビーの楽しさやポイントとなるところをわかりやすく教えてくださり、どの子もニコニコしながら2時間続きの体育科の授業を楽しみました。

 来週は、他の学年が挑戦します。全学年「ラガーマン」に変身して、汗をかく予定です。

 

今日の給食の献立は「ご飯、牛乳、今週枚、春雨サラダ、マーボー豆腐」です

今日の給食の献立は「ご飯、牛乳、今週枚、春雨サラダ、マーボー豆腐」です。春雨は「緑豆」と言う豆のデンプンから作られます。マーボー春雨、春雨スープといろいろな料理に使われる食材です。春雨に特に味はありませんが、いろいろな料理の味が染み込んで美味しくなる食材です。今日は、春雨サラダで元気いっぱいの子供たちです。

春雨は「緑豆」と言う豆のデンプンから作られますマーボー春雨、春雨スープといろいろな料理に使われる食材です。春雨に特に味はありませんがいろいろな料理の味が染み込んで美味しくなる食材です。今日は、春雨サラダで元気いっぱいの子供たちです。

 

今日の授業の様子です! いよいよ今日から師走、まとめの学習に取り組んでいます。

 今日の授業の様子です。いよいよ師走12月年の瀬、ラスト1ヶ月に入りました。子供たちは、勉強や生活面の目標のまとめの学習に取り組んでいます。

 師走初日でしたが、昨日の大雨で、体育館の屋根の工事のためそこから雨が漏れ体育館内が水浸しになってしまいました。そこで、最高学年の頼りになる6年生の子供たちが、急いで体育館に駆けつけ雑巾やバケツ、シートを使って応急処理を手伝ってくれました。まずは、一人一人が仕事を見つけて手伝おうとする6年生の姿に感謝の気持ちでいっぱいになりました。そして、この6年生の子供たちが醸芳小の最高学年であることに誇りを感じます。おかげで、早急の対応をすることができました。教育委員会からも、すぐに視察においでいただきました。陰ながらたくさんの皆さんに支えられていることを実感し、関係の皆様に改めて感謝を申し上げます。

 桑折町は、未来を担う子供たちのためにたくさんの子育て支援をしている住んでみたい最高の町です。どうぞ、今からでも桑折町に住み、「本物を求めて輝く」素晴らしい醸芳小でお子さんを学ばせてみてはいかがですか。

 1日1日、1時間1時間を大切にさせながら、苦手なところを克服し、できるところを大いに伸ばすことができるように第2学期の最後のまとめの学習に取り組んでいます。

令和3年度持久走記録会の表彰を行いました!

 令和3年度持久走記録会の表彰を行いました。11月17日に町民グラウンドで行われた持久走記録会では、どの学年の子供たちも多くの保護者の皆さんに応援をいただきながら精一杯目標に向けて頑張り、素晴らしい走りを見せることができました。

 今日は、各学年で優勝した子供たちを代表で表彰しました。放送での表彰となりましたが、素晴らしい走りや頑張りに盛大な拍手が各教室から送られました。

今日の給食の献立は「ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、ごぼうサラダ、豆腐の味噌汁」でした

 今日の給食の献立は「ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、ごぼうサラダ、豆腐の味噌汁」でした。ごぼうサラダに使われた事は、食物繊維がとても多い食べ物です。ごぼうは、腸を整えてくれる体に良い食べ物とされ、ごぼうのシャキシャキ感が感じられおいしかったです。

 生活習慣病が叫ばれていますが、ごぼうは、健康には最高の食材です。今日も桑折町のおいしい給食で子供たちは、元気いっぱいです。