こんなことがありました!

2017年6月の記事一覧

NEW 宿泊:入所式・オリエンテーション

宿泊学習入所式・オリエンテーション
1始めのことば


2児童代表あいさつ

3交流の家の先生の話
4終わりのことば

 絵文字:晴れ快晴~磐梯青少年交流の家~

入所式・オリエンテーション終了後は、部屋へ移動し、荷物の整理をしましたら、
いよいよ、野外炊飯です。


NEW 第2学年町たんけん

6月29日(木)9時30分頃に、第2学年が町たんけんに出発しました。

どんな新しい発見があるのか楽しみですね。

保護者のみなさんにも、大変お世話になります。

行ってらっしゃい!!!

晴れ 宿泊:学習出発式

6月29日(木)出発のつどい
1始めのことば

2校長先生の話

3出発のあいさつ

4担当の先生の話
5終わりのことば

わくわくどきどき冒険のはじまりです!!!

【学校出発】



失敗も成功も自分のすばらしい思い出です。どんな事も自分自身にとって意味あるものにしていきましょう。
保護者のみなさんや先生たちに見守られて、
「いってらっしゃい!!!」

宿泊学習はホームページで

5年生は、明日から1泊2日の日程で宿泊学習に出かけます。(磐梯青少年交流の家)
宿泊学習での活動の様子については、6年生に引き続き、リアルタイムに写真等をアップしていきます。
どうぞお楽しみに! 天気もいい模様です。

磐梯青少年交流の家です。後ろに見えるのは、磐梯山です。

お兄さんお姉さんが職場体験に来ました

今日から3日間、醸芳中学校2年の6名が、職場体験を行います。
テレビ放送で全校生にあいさつをしたあと、各教室での活動を開始しました。中には保健室の体験をしている生徒さんもいます。
休み時間には、子どもたちと一緒に遊んでくれました。
この3日間でいろいろなことを学んでくださいね。

図書ボランティアの方々による読み聞かせ

今日は、図書ボランティアの方々が4名おいでになり、読み聞かせをしてくださいました。
1年生は各教室で、2年生は図書室で行いました。
みんな、お話の中に吸い込まれていったようですね。楽しいお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

晴れ 全校朝の会

6月23日(金)全校朝の会がおこなわれました。
【校長講話】
時計は1日24時間だが、
体内時計は、25時間であること。

 「翌日、寝不足でも、朝日を浴びれば、体内時計をリセットできます。 そして、朝ご飯を食
 べれば、体温もあがり、脳にエネルギーを送ります。生活リズムが整います。」

 心が変われば、行動が変わる。
 
 行動が変われば、習慣が変わる。

 この考えを忘れずに、よりよくなっていきましょう。

 生徒指導の先生からも、健康な生活について話がありました。
 音楽部の先生とも、全校生で歌を歌いました。

高齢者疑似体験を行いました

4年生の総合的な学習の時間は「福祉」をテーマに学習をしています。
今日は、社会福祉協議会の方々をお招きし、高齢者疑似体験を行いました。
お年寄りは、目が見えづらくなる、耳が遠くなる、杖を使うようになるなど、
生活に不自由を感じる点が出てきます。透明フィルムを通して見たり、耳栓をしたり、
手袋をして服を着たりという活動を通し、お年寄りの気持ちに寄り添ってあげることの大切さを学びました。

逆上がり、がんばれ!

1年生の体育の様子です。今日は逆上がりの練習。まだ鉄棒に慣れていない子もいるようですが、小さい頃にマスターしないと逆上がりは難しくなります。みんな、頑張って!