こんなことがありました!

2023年3月の記事一覧

令和4年度離任式

本日、桜が一斉に咲き誇る中、令和4年度離任式が行われました。今年度は4名の先生方とお別れしました。どの先生方も醸芳小のためにご尽力いただきました。子供たちもさみしそうな顔で、先生方のあいさつに耳を傾けていました。4名の先生方、新任地でも健康に留意され、ご活躍ください。ありがとうございました!!

いよいよ開花!

校舎の南側には、たくさんの桜の木がありますが、このところの陽気で、いよいよ開花したようです。この分だと、3月中に満開を迎えてしまうかもしれませんね。児童のみなさん、春休みを楽しんでいますか?くれぐれも安全に過ごしてくださいね。

教室移動(新6年生)

今日は、新6年生の協力を得て、教室移動作業を行いました。さすが新6年生、意欲的に物品を運んだり、掃除をしたり、大活躍でした。おかげで予定時刻よりも大幅に早く終わることができました。どうもありがとう!!

感動の卒業式

今日は卒業証書授与式でした。卒業生のみなさん、保護者のみなさま、本当におめでとうございました。卒業生も、在校生も立派な態度で式に臨み、感動、感動の卒業式でした。

式終了後の見送りが終わっても、別れを惜しみながら記念撮影をしていました。卒業生のみなさん、中学校に進学しても、頑張ってくださいね。先生方は、いつでも応援しています!!

明日は卒業式

明日は卒業式ですね。卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。みなさんのために、心を込めて卒業式会場を準備しました。明日は感動の卒業式になるといいですね。楽しみです。

令和4年度修了式

今日は、修了式が行われました。校長の話のあと、代表児童が一年間の反省と新年度の抱負を発表しました。どの発表内容も素晴らしく、とても頼もしかったですよ。さて、明日は卒業証書授与式です。在校生を代表して4・5年生が参加します。すてきな式になるといいですね。

友達と交流しよう(4年)

4年生教室を見てみると、あれ、1組と2組のメンバーが混ざっています。よく見ると、産業について新聞にまとめたことを、友達と交流していたのです。いつもと雰囲気がちがいましたね。

6年生紹介(昼の放送)

今日の昼の放送は、6年生紹介でした。「今年の思い出」「中学校で頑張りたいこと」「下級生へ一言」など質問がありました。みんな、勉強と部活を頑張りたいと言っていましたよ。頑張ってほしいですね。

新1年生のために(1年)

来年入学してくる新1年生の教室掲示用に、現1年生が一生懸命絵を描いています。クレパスでかいた色鮮やかな絵は、どれも素敵ですね。新1年生が喜んでくれそうですね。校長室にも何枚かくれないかな。

卒業式予行

今日の午後は、卒業式の予行を行いました。本番と全く同じ流れで、およそ1時間。卒業証書授与も呼びかけも、立派にできました。校長からは98点の高得点をあげました。あとは在校生及び卒業生が「ウルッ」ときたら100点をあげましょう。

町防犯協会の方から、防犯ブザーをいただきました

本日、桑折町防犯協会の方がおいでになり、来年度新入生の皆さんへと、防犯ブザーをもってきてくださいました。桑折支部長さんから「使わないことが一番ですが、お守り代わりになるといいですね。」とお言葉をいただきました。ありがとうございました。入学式の際に新入生にお渡しします。

もうすぐ春

花壇やプランターに植えたチューリップが芽を出し、パンジーやビオラはきれいに花を咲かせています。春はいいですね。今年の桜の開花は例年より早いのだそうで、福島市の開花予想が3月27日、満開が4月1日だそうです(ウェザーニュースより)。入学式には散ってしまうのでしょうか。

床をピカピカに(2年)

学期末を迎え、放課後、教室の床にワックスを塗る作業があります。2年生教室では、雑巾できれいに床をふいていました。床がピカピカに輝いていましたよ。

中学校の英語について知ろう(6年)

今日の5校時、醸芳中学校の英語の先生がおいでになって、中学校の英語の授業について教えてくださいました。子供たちから「入学までどんな準備をしておけばいいですか」などの質問があり、「書くことに慣れておきましょう」「ノートは捨ててはいけませんよ」などアドバイスをいただきました。中学校の英語に不安がある子も、話を聞いて安心したのではないでしょうか。

キックベース(3年)

今朝はだいぶ冷えましたが、昼近くになると、気温も上がり、太陽の日差しもまぶしくなりました。校庭では、3年生が体育でキックベースをやっていました。ボールをけるお友達を応援する声が校庭に響いていました。

卒業式の練習(4~6年)

今日の卒業式の練習は、4~6年生で行いました。卒業生の入場から卒業証書授与、呼びかけ、退場まで、緊張しながらもしっかりと練習をすることができました。明後日は予行を行います。卒業生のみなさん、あとわずかですね。

器楽部のミニ演奏会

13日午後、器楽部のミニ演奏会が行われました。6年生は今まで下級生を引っ張っていってくれて、どうもありがとう。5年生以下の皆さんは、来年度も醸芳小の伝統を引き継いで、頑張ってほしいです。講師の先生方も、一年間本当にお世話になりました。保護者の皆様にも御礼を申し上げます。

校長は会議のために出席できませんでしたが、録画を拝見させていただきました。とてもよかったですよ!

避難訓練(予告なし)

今日は予告なしの避難訓練が行われました。緊急放送を聞いた子供たちは、冷静に机の下に隠れたり、校庭にいた子供たちは校庭の真ん中に集まって座ったりしました。全体会では、担当から災害と避難のしかたについてお話がありました。

教室に戻り、「3.11を忘れない集会」を放送で行いました。校長からは、震災の被害の様子だけでなく、震災から復興していく福島県のお話をしました。また、去年の福島地震で折れてしまった体育館の梁の木材を展示したので、子供たちは改めて地震の怖さを感じ取っていました。

がんばれ~!!(2年)

教室から「がんばれ~!!」という元気な声援が聞こえてきました。何をしているのか見てみると・・・・床にはかけ算九九のカードがいっぱい。それぞれに1枚もっていて、同じ答えの式をさがしているように見えましたが・・・まちがっていたらごめんなさい。

卒業式の練習(6年)

気持ちが入ってくると、それは姿勢にあらわれます。立ち方、歩き方がキリッとしていますね。証書授与の練習も全員やりましたが、返事を含めてしっかりできていました。さすがです。

卒業式の練習(6年)

卒業式までカウントダウンが始まりました。6年生は体育館で、証書を受け取る練習、呼びかけや歌の練習などを行っていました。とても上手になってきたようです。本番が楽しみですね。残り僅かの小学校生活を十分に楽しみながら、卒業を迎えてください。

はやぶさタイム

今日の業間の時間は、はやぶさタイム。今日は天気もいいので、みんな校庭でなわとびをやります。すっかり春の陽気です。気持ちがいいですね。

通学班反省会

今日は、通学班ごとに集まり、登下校の反省をしました。班長さんと副班長さんは、1年間お疲れさまでした。来年度の班長さんと副班長さんは、今日の反省を生かして、安全に登校できるようによろしくお願いしますね。

6年生を送る会

今日は体育館で、6年生を送る会が行われました。会の中では、各学年からのプレゼントの紹介、ゲーム、全員での歌のあと、学年から卒業生へのメッセージ(垂れ幕)も披露されました。最後に、卒業生からすてきな歌のプレゼントのほか、ユーモアたっぷりの動画も披露してもらいました。温かな雰囲気いっぱいの会でした。

桑折町SDGs推進環境保全啓発作品コンクール表彰式

6日、桑折町役場で、桑折町SDGs推進環境保全啓発作品コンクール表彰式が行われ、本校からは3名が出席しました。桑折町は住みよい町として知られていますが、ごみの排出量は全国的に見ても多いそうです。分別、リサイクル、フードロスをなくすなど、いろいろな取組で改善していきたいですね。

たずねたり答えたりする表現になれよう(3年)

3年生の外国語活動です。「あなたはだれですか?(Who are you?)」と聞くと、相手が鳴き声やジェスチャーでヒントを出します。そうすると、「あなたは(動物)ですか?(Are you **?)」と答えを言うわけですね。いろんな友達と英会話で楽しみました。

今年度最後の授業参観

3日、今年度最後の授業参観が行われました。今年1年間の成長を見ていただく授業が多かったようですね。どの学年も、できることがたくさん増えた1年間でした。その後の学級懇談にもご出席くださり、ありがとうございました。

 

 

もうすぐ2年生(1年)

明日は授業参観です。各学級ごと、保護者の方に見ていただく授業の準備をしているようです。1年生は「もうすぐ2年生」ということで、できるようになったこと、がんばったことを発表するようです。当日のお楽しみです。

1年間を振り返ろう(4年)

今日から3月ですね。気温も上がり、すっかり春到来という感じがします。

さて、4年生の授業です。1年間を振り返って、グループごとに発表していました。ここのグループは「鼓笛」です。新しく鼓笛隊の一員となり、先輩に教えてもらいながら一生懸命練習をしてきたことが思い出となったようです。