桑折町立伊達崎小学校 写真日記
5年生国語の授業
質問と答え方、そして記録についてのまとめの時間。これからいろいろな場面で使えることを学びました。
6年生国語の授業
学習を進めている題材について自分の考えをノートに書きました。楽しいと早く終わってしまうような感覚になったことはありませんか?そういうことを書いた児童もいるかな?
6年生社会の授業
ゲストティーチャーとして旗野宜久様をお迎えし、町民の思いやイコーゼができるまでなどのお話を交えながら桑折町の行政や議会について、ご講話いただきました。子どもたちも熱心に耳を傾け、質問も積極的にしていました。
5年生 総合的な学習 田植え体験!
総合的な学習の時間、佐藤親さん、宮田さん,坂田さんの3名の方々にお世話になり、田植えを実践しました。始めに佐藤さんから道の両側の田を比較して、直播きと苗を植えた田んぼの違いの説明がありました。その後、これから田植えを体験させていただくおよそ一反歩の水田を6条の田植機で植えていただき、機械で植えなかった残りの部分を10人で分担して田植えを体験しました。水田の中は温かく、ずっと居たいという児童もいました。なぜ温かいのかも佐藤さんから説明があり、全員納得しました。児童の感想の中には、「田植機がない時代は大変だったと思う」という言葉もあり、ご飯をいただくまでには大変なご苦労があることを肌で感じることもできました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。田植えの実際の様子を写真で紹介します。
6年生国語の授業
「時計の時間と心の時間」の段落構成を考えました。序論・本論・結論がどのように段落で分かれているかをまず自分でしっかり考えました。
わかくさ学級(1年生)
楽しく学習している様子です。
5年生外国語科の授業
誕生日の尋ね方と答え方を学習しました。When is your birthday ? My birthday(It) is ・・・.
3・4年生 合同学級活動
明日の交通安全教室に向けて、事前指導がありました。また、6月から行われる水泳教室についての連絡もありました。3年生は教室の人数が増えて嬉しそうでした。
2年生国語の授業
観察記録の仕方について学習しました。1年生の時、アサガオの観察はどうしたんだっけ?どんどん発表されました。
1年生国語の授業
理由の伝え方を学習しました。「どうしてかというと・・・だからです。」
6年生算数の授業
分数の入った文章問題に取り組みました。計算途中で約分できることなどを学習しました。
5年生算数の授業
ともなって変わる数について学習を進めています。表にするときに対応する数をどのように求めるのか発表しました。
4年生運動会の作文
運動会の作文を書きました。何が最も印象深かったでしょうか。なぜ、どのように、と具体的に書くように気をつけました。
わかくさ学級(1年生、2年生、4年生)
4年生と2年生は粘土作品を作っていました。1年生は国語で漢字や読み方を練習しました。
3年生道徳の授業
「目の見えない犬」という題材を真剣に集中して読んで、考えたことを発表しました。
2年生算数の授業
2けたの引き算とその検算の方法について学習しました。検算の仕方の正解が自分の考えと合っていたときは嬉しい声があがりました。
1年生国語の授業
「ぱぴぷぺぽ」を学習しました。その音が使われている言葉を探して作文しました。
運動会⑤!!!!!
運動会④!!!!!
運動会③!!!!!
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会