2017年7月の記事一覧

1学期終業式

 1学期は、運動会や授業参観、体験活動など保護者や地域の皆様のご支援をいただき、充実した教育活動を行うことができました。厚く御礼申し上げます。
 さて、明日から35日間の夏休みとなります。学校でも事故防止について繰り返し子どもたちには指導を行ってきました。特に「命」に関わることについては、ご家庭においても十分注意していただければと思います。また、本校児童のことで気になることがあれば、学校に連絡いただければ幸いです。
 それでは、ご家族とのふれあいの時間を大切にして充実した夏休みになることを願っています。また、8月25日(金)にたくましく成長した子どもたち全員の笑顔での再会を楽しみにしています。



<事故防止のポイント>
 子どもたちには「水・火・人・車(すい・か・にん・じゃ)」をキーワードとして指導しました。
   水:水難事故防止  火:火災事故防止  人:不審者注意(対応)  車:交通事故防止 です。

読み聞かせ読書(4年生)

 読書ボランティアのホットケーキの3名の方々にお出でいただいて、4年生で絵本の読み聞かせを行っていただきました。子どもたちは、目を輝かせながら聞き入っていました。中には、言葉のない絵本もあり、想像を膨らませながら見ていました。子どもたちには読書の楽しさを感じてほしいと思います。

学期末清掃週間

1学期もあとわずかとなり、気持ちよく学期末を迎えるために今週は清掃内容を強化して行っています。
本校の子どもたちは、無言で黙々と清掃活動を行うことができます。素晴らしいです。

5年生校外学習

地域学習として「献上桃の里、桑折町」について調べるため、5年生が町役場産業振興課やうぶかの里に行ってきました。直接、振興課の方からお話を聞いて、伊達崎地区で栽培されている桃について理解を深めました。地域の特色を知る大切な学習です。

校内授業研究会(2年生・算数)

 2年生の算数の授業研究会を開催しました。桑折町教育委員会の指導主事の先生方にもお出でいただきました。1年生の時と比べると、しっかり学習習慣も身につき元気よく発表する姿や学習する姿が見られました。
 これからも、授業力向上に向けて1人1授業研究会を行って行きます。

摺上川ダム見学(4年生)

4年生が社会科「水はどこから」という授業で、実際に摺上川ダムに行って見学学習をしてきました。ダムの様子を自分の目で見たり、ダム管理の方から直接お話を聞いたりして理解を深めました。子どもたちは、興味津々に説明を聞いたり見学したりしていました。


防犯教室

福島北警察署の渡部道生様、安田睦美様、スクールサポーターの渡辺亨様にお出でいただき、防犯教室を行いました。設定は、「職員玄関に不審者が来た」です。子どもたちは、真剣に体育館に避難訓練を行いました。その後、警察署の方から不審者対応として以下の点について子どもたちに分かりやすく指導していただきました。
1 不審者はどういう人・・・・・格好では判断付かない。(普通に見える人)
2 不審者はこわい人・・・・・・不審者は悪いことをすることを目的に声をかけてくる。
3 不審者からどう逃げるか・「イカのおすし」をキーワードとして覚える。
  「イカ」・・(ついて)行かない。  「の」・・(車に)乗らない。  「お」・・大きな声でさけぶ。
  「す」・・すぐ逃げる。(25mぐらいは全速力で)  「し」・・知らせる。(人物、車の特長)
※ 児童数名が、実際に大声を出して逃げたり、知らせることができるかを実演して練習しました。
  様々な道具を使って、分かりやすく子どもたちに教えていただきました。ありがとうございました。これから、夏休みを迎えます。ご家庭においても、十分注意していただきたいと思います。