桑折町立伊達崎小学校 写真日記
9/25 5年生の授業のようす 算数
め 3÷5を分数と小数で表そう。
9/25 4年生の授業のようす 国語
ごんぎつねの漢字の確認をしていました。
9/25 3年生の授業のようす 国語
サーカスのライオン
◎ ライオンのじんざの気持ちのへんかを考えながら読もう。
各自、音読をしていました。
9/25 2年生の授業のようす 算数
9/25
4つのかどが みんな直角になっている
四角形を長方形という。
長方形のむかい合っているへんの長さは同じ
P104
9/25 1年生の授業のようす 国語
め かんがえた どうぶつの
たべものと よいところを
みつけよう。
① ハムスター
ひまわりのたね
9/25 校舎周辺のようす
秋の風景です。
9/25 登校のようす
天気は晴れ、大会日和です。
町民グラウンドにおいて、12:40より陸上大会が開催されます。
5・6年生の保護者の皆様、応援よろしくお願いします。
交通安全協会の皆様、交通安全母の会の皆様
安全指導いただき、ありがとうございました。
9/24 桑折町国見町小学校陸上競技大会のための準備会
令和元年度は、伊達崎小が担当校として
本校教頭・教務主任を中心に準備が行われました。
各学校の皆様
各教育委員会の皆様にもお手伝いいただき
無事準備を完了することができました。
ありがとうございました。
明日は、大会になります。
豊かな体験を通して、成長することを期待しています。
なお、
明日の8:30に実施の判断をしますので
延期の時だけ、5・6年生の保護者の皆様に
緊急メールでご連絡いたします。
イコーゼ!の皆さんに、グランド整備をしていただき
ありがとうございました。
9/24 のびのび業間 楽しく遊ぶ
あぶくまマラソンの後は、
秋晴れの中
楽しく遊んでいました。
9/24 のびのび業間 あぶくまマラソン
業間 10:00~10:25
火・木はあぶくまマラソンです。
1~4年生まで、元気に自分のペースで走っていました。
9/24 6年生の授業のようす 国語5
図工室
資料を活用して、呼びかける文章を書こう。
班ごとに発表リハーサルをしていました。
各特別教室を有効に活用していました。
9/24 6年生の授業のようす 国語4
理科室
資料を活用して、呼びかける文章を書こう。
班ごとに発表リハーサルをしていました。
9/24 6年生の授業のようす 国語3
会議室
資料を活用して、呼びかける文章を書こう。
班ごとに発表リハーサルをしていました。
9/24 6年生の授業のようす 国語2
音楽室
資料を活用して、呼びかける文章を書こう。
班ごとに発表リハーサルをしていました。
9/24 6年生の授業のようす 国語1
図書室
資料を活用して、呼びかける文章を書こう。
班ごとに発表リハーサルをしていました。
9/24 5年生の授業のようす 国語
9/24
め 不思議な世界の場面を読み取ろう。
9/24 4年生の授業のようす 国語
9/24
め ごんぎつねは どんなきつねか 考えよう。
9/24 3年生の授業のようす 国語
漢字の練習をしていました。
9/24 2年生の授業のようす 算数
め 教科書やノートのかどの形をしらべよう。
9/24 1年生の授業のようす 国語
め どんな よみかたを すれば よいかな。
9/24 校舎周辺 秋らしい風景
秋らしくなりました。
9/24 登校のようす
天気は晴れ、日差しが強いです。
交通安全母の会の皆様ありがとうございます。
元気に登校してきました。
9/20 のびのびお昼 ふれあいタイム 3年生の俳句の発表会と陸上大会壮行会と表彰
ふれあいタイム(読書・清掃・集会など)
13:25~13:50
今日は、3年生の発表でした。
有名な俳句を音読し、その後、自分の俳句を発表しました。
感想の発表です。手がよく挙がっています。
5・6年生の代表が陸上大会のあいさつ
4・3・2・1年生からエールをおくりました。
理科作品展の表彰とあぶくまマラソン表彰をおこないました。
盛りだくさんの内容を集中して行うことで
短時間に終了しました。
9/20 学びのスタンダード 校内授業研究会 5年生 算数の授業
子どもたちに、よりよい授業をすすめていくために
校内授業研究会を
桑折町教育委員会
指導主事 蓬田 吉穂 先生
指導主事 中村 利幸 先生
にご来校いただき開催しました。
お忙しい中、ありがとうございました。
3校時
第5学年 単元名「分数と小数、整数の関係を調べよう」
いつもどおりの授業です。ご覧ください。
まず、今日のめあてを決めます。
2mを3等分とは、どういうことなのかを、図や式、言葉で
自力で解決を試みます。
次ぎに自分なりの考えをもって、互いに説明し合います。
互いの説明で納得するまで、わかるまで繰り返されていきます。
ここで学びのコーディネートにより、子どもたちのノートを見せ
合いながらのわかりやすい説明に変わっていきます。
納得したところで、全体で発表し、さらに理解を深めて
いきます。
全体での発表により、2÷3 の数学的な見方・考え方が
より深められ、納得して 商を分数で表すことができる
ことをまとめました。
これで終わりでは、ありません。
理解を確実に定着させるため、練習問題です。
1・2分で終わってしまし、後ろに行って自己採点です。
できています。
できて終わりではありません。
今日の授業をふり返ります。
学習でわかったこと
学び合いで分かりやすかった友達の説明を書き発表です。
45分でここまでできています。
学び合いが、子どもたちの中に育ってきているのが
よくわかるよい授業でした。
9/20 4年生の授業のようす 俳句の発表
体育館から元気な声が聞こえてきました。
いってみると4年生が自分の俳句の発表の練習をしていました。
4年生ですが、いい俳句です。
9/20 6年生の授業のようす 英語
今日は、県英語推進教員と町英語教育協力員の先生による英語の授業です。
Goal 行きたい国ランキングを作ろう。
Where do you want to go?
I want to go to
自分の行きたい国を書いて、
Where do you want to go?を使って
8分で、自分以外の19名に行きたい国を聞いているようです。
時間がないので、かなり積極的に会話しています。
9/20 6年生の授業のようす 理科
P110
火山のはたらきでできた地層の岩石
め 火山のはたらきでできた岩石には
どのような特ちょうがあるのか。
よ とがったつぶ 角ばっている
ごつごつ
9/20 5年生の授業のようす 英語
今日は、県英語推進教員と町英語教育協力員の先生による英語の時間です。
Goal みんなの夢の時間割は?
This is my dream schedule.
書くことに取り組んでいました。
9/20 4年生の授業のようす 算数
9/20
め わり算の性質を見つけよう。
商が4になるわり算
9/20 3年生の授業のようす 算数
9/20
も 1こ75円のおかしが 1はこに
5こずつ入っています。
2はこ買うと 代金はいくらですか。
め いろいろなもとめ方で答えをもとめよう。
9/20 2年生の授業のようす 国語
9/20
大男がぼうしをぱくんと食べた。
したなめずり
9/20 1年生の授業のようす 国語
音読をすすめていました。
9/20 朝の活動 脳力タイム 計算 2年生
脳力タイム8:05~8:15
2年生 百ます計算・漢字に取り組んでいました。
9/20 朝の活動 脳力タイム 計算 1年生
脳力タイム 8:05~8:15
1年生 百ます計算に取り組んでいました。
9/20 登校のようす
天気はくもり、肌寒いです。
元気に登校してきました。
9/19 放課後 陸上大会リレー練習 6年生
6年生 がんばっています。
決定的な瞬間 空中での本気のバトンパス
9/19 放課後 陸上大会リレー練習 5年生
試し撮りを兼ねて、撮影しました。
リレーも仕上げの段階です。
9/19 高学年 ミニミニ体力テスト 6校時
5・6年生はそれぞれの種目にわかれて
陸上の練習を兼ねて実施していました。
ボール投げ・走り幅跳び・800m走・100m走
リレーメンバーは今も練習しています。
逆光がつよく、思ったような撮影とはなりませんでした。
大会当日は、一眼レフと併用して、迫力ある写真を撮り
たいと思います。
9/19 低学年 ミニミニ体力テスト 3校時
11月あぶくまマラソンに向けて
1・2年生は、校庭を2周400mのタイムをとっていました。
あぶくまマラソンの効果か、走りのフォームが大変よかったです。
9/19 のびのび業間 あぶくまマラソン 1~4年生
業間 10:00~10:25
秋晴れの中、元気よく、5分間走りました。
9/19 中学年 ミニミニ体力テスト 2校時
反復横跳びに挑戦していました。
がんばれ!などのかけ声が大変よかったです。
9/19 6年生の授業のようす 発表会の準備
資料を活用して、呼びかける文章を書こう。
班ごとに発表リハーサルをしていました。
自然環境問題や難民問題など資料をもとに
世界に目を向けた意見を発表するようです。
9/19 5年生の授業のようす 2÷3
も ロLのジュースを3人で等分します。
1人分は何Lですか。
9/19 4年生の授業のようす 国語
9/19
め 友達の考えを読み感想を伝えよう。
9/19 3年生の授業のようす ローマ字
9/19
め ローマ字を読んだり書いたりしよう。
9/19 2年生の授業のようす 三角形と四角形
め 三角形と四角形をくわしく見てみよう。
ここで、三角形・四角形の定義がされます。
三角形とは 3つの直線に囲まれた形のことです。
9/19 1年生の授業のようす 国語
め どんなことを おしえて もらったかな。
9/19 朝の活動 脳力タイム 3年生 漢字
3年生
脳力タイム 8:05~8:15
漢字を覚え、テストしているところです。
9/19 朝の活動 脳力タイム 2年生 漢字
2年生
脳タイム 8:05~8:15
漢字を短時間で覚え、テストしていきます。
集中して覚えているようすです。
9/19 登校のようす
天気は晴れ、気温が低くなっています。
元気に登校してきました。
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会