桑折町立伊達崎小学校 写真日記

1年生国語と初めての外国語の授業

 国語では、同じ文字が何個使われているか調べました。初めての外国語の授業では、ALTのレックス先生と英語指導協力員の高橋寛子先生とHello! I'm~~.の表現練習をしたり、ビンゴの歌を歌ったりして勉強しました。どちらの授業も楽しく、元気に取り組んでいました。

       <国語>

       <外国語>

授業参観・PTA全体集会・学級懇談

 授業参観・PTA全体会・学級懇談に参加いただきましたご家族の皆様、お忙しい所、来校いただき、ありがとうございました。子どもたちが緊張しながらもご家族の方を確認してニッコリして嬉しそうにしている様子が印象的でした。全体会では、多くの議題をスムーズに確認いただきありがとうございました。学級懇談会はおだやかな雰囲気の中、笑い声も聞こえる話し合いがどの学級からも聞こえました。ありがとうございました。お気づきの点がございましたら、いつでもご連絡よろしくお願いいたします。

<授業参観>

 

       1年生

       2年生

       3年生

       4年生

       5年生

       6年生

       わかくさ学級

<学級懇談会>1年生

       2年生

       3年生

       4年生

       5年生

       6年生

       わかくさ学級

 

 

朝学習の様子から

 1年生は担任の先生の読み聞かせに聴き入っていました。2年生以上は音読・百マス計算・漢字練習の徹底反復学習が始まりました。

       <1年生>

       <2年生>

       <3年生> 

       <4年生>

       <5年生>

       <6年生>

避難訓練・引き渡し訓練を実施!

 5時間目に避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。小雨が降っていたため、体育館を避難場所にしました。避難訓練では、伊達地方消防組合中央消防署西分署から佐藤様、古川様、岸波様に来校いただき、講評をいただきました。避難の際に注意しなければならないこと、今後の生活に生きることをお話しいただきました。ありがとうございました。

 また、引き渡し訓練では、大変お忙しい所、保護者の皆様はじめ、ご家族の方々に引き渡しの訓練に参加いただき、ありがとうございました。初めての試みでしたが、スムーズにできたのではないかと思います。御協力、誠にありがとうございました。

 

交通安全教室(低学年)

 駐在所の渡邉さんや交通安全協会の遠藤さん、交通安全母の会の大内さんに来校いただき、1・2年生の歩行を中心とした交通安全教室を実施しました。安全に通学するために大事なことを教わりました。信号機のある交差点と信号機のない横断歩道を実際に渡りました。事故が起きないように、十分に注意して歩きましょうね。御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

授業の様子から

どの学級も集中して取り組んでいます。頑張りすぎないようにね。

       <1年生>名前の書き方を練習しています。

       <2年生>漢字の読み方の練習です。

       <3年生>今日の国語はノートにたくさん書かないと。

       <4年生>桜を描くのに夢中です。

       <5年生>積極的に!

       <6年生>もうすぐテスト。真剣です!

 

初めての外国語科:5年生

 5時間目に5年生にとって初めての外国語科がありました。今までの外国語活動から教科になり、教科書を使うことになります。今日は教科書の登場人物の確認をして、授業始まりの英語の歌や挨拶について、今までの外国語活動の成果を確認しながら電子黒板を使って練習しました。

 

交通安全推進員の委嘱状交付式

 福島北警察署桑折分庁舎から宮島敏之巡査部長が来校され、交通安全推進員委嘱状交付をしていただき、代表の大橋春希さんが、役目をしっかりと読み上げました。その後、宮島様から安全な登下校について講話いただきました。式後に、各登校班が集まり、集合時間の確認を含め、安全な登下校について話しあいました。

授業の様子

 今日の授業では、学級会活動で係決めをしたり、最初の授業のオリエンテーション、あるいは学級の友だちのこと紹介などが行われていました。

<1年生>

<2年生>

 

<5年生>

<6年生>

 

PTA各専門委員会開催!

 4月7日18:00からPTA本部役員会、19:00から全体会の後、各専門委員会が開催され、昨年度の反省と今年度の事業についての確認が行われました。コロナ禍から、それ以前への事業にどのように戻るか、検討されました。夜にもかかわらず、多くの皆様に来校いただき、熱心に話し合いをしていただき、誠にありがとうございました。

       <教養委員会>

        広報紙の編集などについて話し合いが進みました。

       <厚生委員会>

        連P球技大会についての話し合いが行われました。

       <町内・環境委員会>

                             資源回収についての話し合いが行われました。 

授業が始まりました!

 各学年、授業が始まりました。先生の話に集中です。しばらくの間、ホームページの写真については子どもたちは主に後ろ姿だけになりますが、よろしくお願いします。

      <1年生>

      <2年生>

       <3年生>

       <4年生>       

       <5年生>

       <6年生>

地域の皆様へ感謝

朝のあいさつ運動、交通指導と見守りなど、1学期の初日から大変お世話になっております。ありがとうございます。おかげさまで、1学期、着任式、始業式、そして入学式が無事に終わりました。今後とも、地域の環境の変化や、子どもたちの様子で、お気づきの点がございましたら、お知らせください。

入学式~おめでとうございます~

 ご入学おめでとうございます。新入生13人を迎えました。1年生になった喜びがいっぱいの表情でした。2年生から6年生までの児童と教職員全員で1年生が安心して安全に、楽しく学習や運動に励めるようにしていきます。今日が76名の伊達崎小学校のスタートです。笑顔いっぱいの学校にしていきましょう。

着任式~出会い~

 今年度、着任された7名の先生方(金子尚矢教頭先生、熊田裕枝先生、武田有子先生、大竹 侑先生、佐藤あゆみ先生、菅野智子先生、鈴木実奈先生)が紹介された後、一人ずつ、挨拶されました。それぞれの先生方から、これからの学校生活が楽しみになるお話をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

町教職員着任式

 桑折町に19名の先生方が転入され、午前中、教職員着任式が行われました。本校にも5名の先生方(金子尚矢教頭先生、熊田裕枝先生、武田有子先生、大竹 侑先生、佐藤あゆみ先生)が転入されました。また、事務・給食担当として鈴木実奈さん、特別支援教育支援員として菊地香先生、紺野涼子先生に加わり、菅野智子先生も着任されました。令和5年度の新しい体制ができました。よろしくお願いいたします。伊達崎小学校の教育活動充実のため、全教職員で頑張ります。

        (大竹先生は県庁で辞令交付のため、写真に写っていません。)

 

町教職員離任式

 桑折町でお勤めされていた教職員21名の皆さんが出席され、離任式が行われました。本校からも4名(齋藤麻紀子教頭先生、野地美津子先生、清水愛歩先生、長峯麻衣子先生)が出席されました。厳粛な中、桑折町の教育の素晴らしさを改めて感じる機会となりました。涙を誘う挨拶もありました。退職、転出される先生方、健康に留意され、ご活躍ください。

離任式と見送り式

 すでにメールでお知らせしましたが、本日子どもたちに7名の教職員の皆さんの御退職・御転出のお知らせを配付いたしました。以下の7名の先生方には本当にお世話になりました。

   齋藤 麻紀子 教頭先生(本校2年在職、伊達市教育委員会へ)

   野地 美津子 先生  (本校4年在職、御退職後、桑折町立半田醸芳小学校へ)

   清水 愛歩  先生  (本校3年在職、福島大学附属特別支援学校へ)

   長峯 麻衣子 先生  (本校2年在職、福島市立鎌田小学校へ)

   高野 愛理  先生  (本校3年在職、聖光学院高等学校へ)

   松浦 富寿子 さん  (本校3年在職、桑折町立半田醸芳小学校へ)

   菅野 美也子 さん  (本校3年在職、御退職)

 離任式では、7名の先生方から、涙を流されながらも、しっかりと、子どもたち、保護者、地域の皆様へ感謝と今後へのエールをたくさんいただきました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。7名の先生方の今後の御健勝、御発展をお祈りいたします。

 以下に離任式と見送り式の様子を写真で紹介します。

   

   

今日の学校は・・・

 今年度図書室だったところが、教室になるので、工事が行われ、蛍光灯と黒板が取り付けられ、新しい電子黒板が入りました。ありがとうございます。子どものためにしっかり活用します。

 新しい図書室となる会議室後方には、先生方が協力して図書を収納する棚を入れ、業者の方に、棚が動かないようにしっかりと壁や床に固定していただきました。これから、卒業生が3学期に運ぶのを手伝ってくれた会議室の机上にある本が収納されます。新年度への準備が日に日に進んでいます。


 校舎東側の駐車場近くの大きな桜の木の花も咲き始めました。

今日の学校は・・・

 午前中、4・5年生の児童が登校し、令和5年度の教室の準備を手伝ってくれました。机や椅子の数を合わせたり、教室の備品を移動したり一生懸命活動してくれました。これで、来年度の教室環境は半分以上できました。本当にありがとうございました。

 さて、校舎・体育館の第3期復旧工事の準備も始まり、校舎東側の駐車場に二階建ての現場事務所ができました。今後、補修材等保管庫も設置されます。北側は全て工事車両用の駐車場になり、工事車両も増えることになりますので、保護者の皆様、地域の皆様が来校される場合は、くれぐれもご注意されますよう、よろしくお願いします。

 

卒業証書授与式~涙と笑顔~

 ご卒業おめでとうございます!!

 卒業証書授与式が挙行されました。気温も高く、体育館もあたたかい雰囲気に包まれていました。卒業生と在校生が真剣に式に臨み、立派な卒業証書授与式となりました。歌声に感動!卒業生の凜とした姿に感動!呼びかけに感動!お別れするのが寂しすぎますが、中学校での活躍を期待しています。元気でね!

修了式

 修了式に臨む姿勢と校歌の歌声がすばらしかったです。校長から、全員の進級のお祝いと、この3学期、1年間のまとめと来年度の準備をしっかりやることができたことや、WBCに学ぶこととして、諦めない心、仲間を信じ、自分を信じるために、毎日やるべきことをやることが大事であることなどの話がありました。