カテゴリ:今日の出来事

花丸 PTA奉仕作業、ありがとうございました!

 
 本日(8月31日・日曜日)、朝6時から今年度第2回奉仕作業を実施しました。校庭の除草作業を実施しましたが、校庭の土が程よく湿っているという絶好のコンディションの中で作業は大いにはかどりました。
 現在、毎日5・6年生が町小学校陸上競技大会に向けて練習を取り組んでいますが、明日からきれいに除草されたトラックで気持ちよく練習に励んでくれると思います。
 早朝からの奉仕作業に心から感謝申し上げます。

星 広島平和祈念式典派遣児童報告会

 
 本日、午後3時30分から桑折町役場応接しにおいて、広島平和祈念式典派遣児童報告会が行われました。
 子どもたち一人一人が自分の目で見てきたこと、そして考えたことを、児童の言葉で高橋町長に報告しました。
 本校から派遣された、6年生の石幡泰佑さんも素晴らしい報告をしてくれました。9月11日(木)に行われる本校の意見発表会でも紹介したいと思います。

汗・焦る 校内水泳記録会(高学年)

 
 5校時目は、高学年(5・6年生)の校内水泳記録会を実施しました。昨年度までは、町の水泳大会にかえていたので実施しませんでしたが、今年度は子どもたちのためにと実施する事にしました。
開会式後、50メートル自由形・平泳ぎ、背泳ぎ、100メートル自由形・平泳ぎ、そして最終種目として学年対抗のリレーを行いました。
 5年生は、来年の町水泳大会に向けて、気持ちを新たにしていました。また6年生は、小学校での最後の水泳の授業ということで感慨深げでした。初めて中学年の種目に挑戦しましたが、練習の成果を十分に発揮することができたようです。
 今年度の高学年の水泳の学習は、今日で終了します。来週月曜日からは、いよいよ陸上大会へ向けて種目の練習がスタートします。
 また、たくさんの保護者やご家族の方が応援にかけつけてくださいました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

給食・食事 8月29日(金)今日の給食

 
 今日の献立は、「ゆかりごはん、牛乳、あじの塩焼き、ナスのみそ汁、ほうれん草のおひたし、オレンジ」です。総カロリーは、558キロカロリーです。
 なすは、夏のイメージが強いですが、秋でも作られています。夏のなすは、水分をたっぷり蓄えみずみずしさが味わえます。秋のなすは、果肉がギュッとしまっていてなす独特のなめらかさを味わえます。また季節で味わいが違うだけでなく、種類も日本全国の各地域でいろいろとあり、それぞれが特徴をもっています。スーパーなどでよく見る形のなすが一般的ですが、長さが20cmくらいの「長なす」や、40~50cmくらいの「大長なす」があり、これらは焼き物や煮物に向いているようです。また丸い形の「丸なす」は田楽や煮物に、一口サイズの「小なす」は漬物などに利用されます。まだまだなすは旬ですので、機会があればいろいろな種類のなすを食べ比べてみてください。

汗・焦る 校内水泳記録会(中学年)

 3校時目は、中学年(3・4年生)の校内水泳記録会を実施しました。中学年は、選手紹介なども本格的に行い、町の水泳競技大会のような雰囲気でした。
 開会式後、50メートル自由形・平泳ぎ、25メートル自由形・平泳ぎ・背泳ぎ、8メートル自由形、100メートルリレーなどの種目で、日頃の練習の成果を競い合いました。
 4年生は、来年から参加する町水泳大会に向けて気持ちを高めていた様子でした。また3年生は、初めて中学年の種目に挑戦しましたが、練習の成果を十分に発揮することができたようです。この記録会を通して水泳の学習に興味を持った子も多かったのではないでしょうか。
  今年度の水泳の学習は、来週金曜日(9月5日)まで行います。水着等の準備については、担任から連絡があると思いますので、よろしくお願いします。
  また、たくさんの保護者やご家族の方が応援にかけつけてくださいました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

星 かぞえうた…(1年:国語)

 1校時目、1年生は国語の授業を行っていました。今日は、「かぞえうた」という教材文で音読の学習をしました。
「かぞえうた」
一つ ひるねの くじらが 一とう
二つ ふかふか ざぶとん 二まい
三つ みつけた みつばち 三びき
四つ よみたい えほんが 四さつ
五つ いろいろ くるまが 五だい  …
とてもリズム感のあるかぞえうたで、子どもたちは一生懸命に読んでいました。ぜひ、家でも聞いていただければと思います。

晴れ どうでしたか?2学期始めの一週間…。

 今朝は、久しぶりに太陽が顔を出しました。中・高学年の水泳記録会も予定通り実施出来そうです。
さて、2学期始めの一週間が終わります。ぐずついた天気が続いた週でしたが、夏休み中の生活のリズムと学校が始まってからのリズムの違いで、疲れてはいないでしょうか?週末は、ゆっくりと休養させ体調を整えさせていただきたいと思います。
 吉沼と学校前の信号機の所で、登校の様子を見守りました。信号機で止まってくださったドライバーの方へのあいさつや、信号の所で見守ってくださっている方へのあいさつが上手にできていました。
 中・高学年の「校内水泳記録会」へのお越しを、お待ちしております。
                            ※本日7時50分現在の空間線量は、0.123μSv/hです。

花丸 町小学校陸上競技大会に向けて…(5・6年)

 9月30日に行われる「町小学校陸上競技大会」に向けて、5・6年生は、体育の授業等で練習に取り組んでいます。
 今日は出場する種目【100M走(全員)・走り幅跳び・1000M走(男子)・800M(女子)・ソフトボール投・4×100Mリレー】を決めていくために、参考として100M走と走り幅跳びの記録を測りました。来週からは、種目ごとの練習も始まる予定です。
 あくまでも日々の自己記録更新を目標に、練習を積み上げていってほしいと思います。
「練習は嘘はつかない。」「一人になって取り組む。」などを合言葉に練習に取り組んでいる姿は、頼もしいかぎりです。

給食・食事 8月28日(木)今日の給食

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、しそぎょうざ、わかめスープ、ホイコーロー、冷凍パイン」です。
 ホイコーローは、中国を代表する料理のひとつです。肉と野菜をたくさん使った料理ですので、体の成長に必要なたんぱく質、ビタミン類やミネラル、食物繊維もとれますので、栄養バランスがよい料理です。調味料では中国でよく使われる少し辛めのみそを使っているので、食欲が出ない時でも、ごはんが食べやすいのではないでしょうか。ホイコーローを食べて夏バテを予防しましょう。

情報処理・パソコン 「テレビ会議システム」を設置しました。

 本日、県北教育事務所から「つなぐ教育」をより円滑、充実させるために「テレビ会議システム」を設置していただきました。
 町内5つの小・中学校をテレビ会議で結べるということで、各校の授業研究や子どもたちの発表会なども、自校にいながら参加することができます。より有効に活用していきたいと考えています。