2014年4月の記事一覧

病院 心電図検査を行いました!

本日、1年生と4年生が「心電図検査」を行いました。駐車場に検診用のバスを入れていただき、そのバスの中で検査を行いました。心電図検査は、毎年1年生と4年生が受診します。結果等については、後日お知らせしますのでよろしくお願いします。

会議・研修 お菓子の代金は…?(2年:算数)

1校時目、2年生は算数の授業でした。内容は、「2ケタのたし算」です。2種類(カステラとあめ)のお菓子を買って代金を求める問題です。
 まず、1年生で学習したことや、おはじきを使って自分の力で答えを求めます。次に、友達や先生にどのような方法で解いたのかを説明(本校で今年度力を入れている部分)します。最後に、どのような方法が一番良いのかを全員で話し合いました。
 
算数に限らず、どの学年でも「自分の考えを説明する力」を身に付けられるような授業づくりに努力していきたいと考えています。

記念日 本日4月23日は、「子ども読書の日」!

 読書は人をつくります。だから少年時代の読書が大事なのです。
 「国民の間に広く子どもの読書活動についての感心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めるため…」という趣旨のもとに、2001年(平成13年)子どもの読書活動の推進に関する法律が制定され、4月23日を「子ども読書の日」としました。
 1995年(平成7年)11月にパリで開催されたユネスコの総会で「本の良さを再確認し、親近感を育むことを目的とし『世界本の日』を4月23日にする」という宣言文が採択されました。これらの意義を踏まえて「子ども読書の日」が4月23日とされたのです。
 日本では翌2002年に、全国の学校で朝読書等の読書活動が活発になりました。各地方公共団体でも、この日を中心にさまざまな取り組みが行われています。
 電子ゲーム時代に生まれた子どもたちも、読書の楽しみを知るとスイッチを切ることでしょう。

晴れ 気持ちの良い朝になりました!

 今日は風もなく、清々しい気持ちの良い朝になりました。今朝は、北沢・舘沢方面の登校班の様子を見守りましたが、子どもたちの足取りも軽やかで、地区の人たちへの挨拶も元気に行っていました。
本日から「家庭訪問」を実施します。下校は、14時05分に一斉下校(1~6年生まで同じ方面まとまっての下校)です。よろしくお願いします。
 
                        ※本日7時50分現在の空間線量は、0.135μSv/hです。

花丸 1年生も頑張っています!

先週の木曜日から、1年生の子どもたちも清掃に加わっています。今日で3回目の清掃になりますが、ほうきや雑巾がけ、机運びなど上級生に教えてもらいながら、頑張って清掃活動に取り組んでいます。もちろん、本校伝統の「無言清掃」も教えられ、立派に作業をこなしています。1年生に聞いてみると、「幼稚園でもやってきたから、大丈夫だよ。」と当たり前のような返事が返ってきます。本当に頼もしい1年生です。