会議・研修 お菓子の代金は…?(2年:算数)

1校時目、2年生は算数の授業でした。内容は、「2ケタのたし算」です。2種類(カステラとあめ)のお菓子を買って代金を求める問題です。
 まず、1年生で学習したことや、おはじきを使って自分の力で答えを求めます。次に、友達や先生にどのような方法で解いたのかを説明(本校で今年度力を入れている部分)します。最後に、どのような方法が一番良いのかを全員で話し合いました。
 
算数に限らず、どの学年でも「自分の考えを説明する力」を身に付けられるような授業づくりに努力していきたいと考えています。