2016年2月の記事一覧

給食・食事 2月24日(水)今日の給食

 今日の献立は「中華ソフトめん、牛乳、みそラーメンかけ汁、春巻、キャベツのサラダ、レモンソーダゼリー」です。総カロリーは、755キロカロリーです。
 春巻とは、中国料理の1つで、ぶた肉、たけのこ、しいたけ、にらなどを千切りにし、しょう油などで味付けしながらいため、小麦粉で作った皮で具をまいて、焼いたり、揚げたりして食べる料理です。今日の給食の春巻は焼いてありますが、油で揚げても風味が違っておいしいです。今日のこの中華のメニューは、中学校のリクエストメニュー第4弾となります。味わって食べて下さい。

花丸 今年度最後の英語の授業…(3・4年:総合学習)

3・4校時、3・4年生はバラミ先生の英語の授業がありました。今年度から総合学習の中に年間10時間位置づけ、桑折町全ての小学校の3・4年生が同じカリキュラムで取り組んできました。今日は、その最後の授業になりました。
 3校時目は3年生、4校時目は4年生が、「Board Game」(ボード・ゲーム)を行いました。Board Gameとは、日本で言う「すごろく」です。サイコロを転がして、出た目の数だけ進みます。止まった所には「○○を英語で言うと。」というような指令(写真参照)が書いてあります。その指令に従って正しい発音で言わなければなりません。3~4人の組になり、楽しく活動していました。ゲームを通して、今まで学習した単語や発音の復習にもなったようです。バラミ先生、一年間3・4年生もお世話になりありがとうございました。

虫眼鏡 条件を整えて…(5年:理科)

 3校時目、5年生は理科の授業を行っていました。現在は、「ふりこのきまり」の単元を学習しています。今日は、ふりこが一往復するのにかかる時間は、何によって変わるのかを調べました。実験をする上で、整えなければならない条件(ふりこの長さ・おもりの重さ・ふれ幅)を話し合いました。条件を同じくしなければ、実験結果は有効ではないことを今までの学習からも学んでいます。実験もグループ毎に効率よく進められていました。

ノート・レポート 主人公の気持ちになって…(1年:国語)

 2校時目、1年生は国語の授業を行っていました。現在は、「スイミー」の単元を学習しています。この「スイミー」は、今までは2年生で学習していましたが、今年から1年生で学習することになりました。今日は、主人公のスイミーが一人ぼっちになった時の気持ちを想像して音読の練習をしました。今までしっかりと学習を積み重ねてきたためか、一人一人が感情を込めて音読ができるようになっていました。ぜひ、ご家庭でも子ども達の音読を聞いていただければと思います。

期待・ワクワク 園児が雛壇飾りを見学に…

 朝の時間、伊達崎幼稚園のかわいい子ども達の訪問がありました。目的は、小学校の雛壇飾りの見学でした。雛壇飾りのいろいろな所を見て先生に質問したり、お互いに知っていることを話したりしていました。
 いろいろな機会を有効に活用して幼小の連携が図られているので、幼稚園の子ども達とはすっかり顔見知りで、リラックスした雰囲気で雛壇を見学していきました。これからもさらに交流を深めていきたいと考えています。