桑折町立伊達崎小学校 写真日記
伝統のあいさつを!
代表委員会で話しあわれたことを標語として、階段のところに掲示しました。「あいさつと返事の伊達崎」と言われていることをプライドに、さらにあいさつに磨きをかけようと頑張っています。
復旧工事が進んでいます!
校舎北側に足場ができ、外壁ができてきました。
6年生算数の授業
分数の文章問題に取り組みました。数直線をどのように表すか、どのように使うかも考えました。
5年生国語の授業
「和語・漢語・外来語」の練習問題を終えて、「日常を十七音で」に入りました。俳句は3年生の復習でもあります。
4年国語の授業
「一つの花」について自分の考えを入れて感想文を原稿用紙1枚にまとめました。
3年生算数の授業
ワークの問題に集中して取り組みました。3人ともすらすらと記入していました。ケアレスミスに注意してくださいね。
わかくさ学級(1年生、2年生、4年生)
3つの学年とも国語の漢字を中心に学習を進めました。
2年生国語の授業
「スイミー」についてまとめたことを一人一人が感想を交えて自信を持って発表しました。
1年生国語の授業
「おおきなかぶ」の登場人物を確認しました。全員みつけられたかな?
2年生図工の授業
デザインもかわいい紙けん玉が完成しました。なかなか難しいようでしたが、できた紙けん玉を修正したり、友だちと競争したりして楽しい時間になりました。
復旧工事 進んでいます
今朝は、資材が大型トラックで搬入されました。クレーンの音が静かに聞こえます。
6年生図工の授業
木と金属で自分の考えたものをつくっています。文房具やオブジェなど、気持ちが豊かになる作品ができそうです。
5年生国語の授業
漢語・和語・外来語について学習しました。辞典に訓読み(和語)はひらがな、音読み(漢語)はカタカナで表記されていることなども確認しました。
わかくさ学級(1年生、2年生、4年生)
1年生は、国語の観察記録を実際にアサガオを見ながら書きました。2年生は、漢字についてタブレットで調べました。4年生は粘土の作品を作りました。
4年生国語の授業
お父さんが戦争にいく場面の登場人物の心情を考えることが、さらに深い理解につながりました。ペアで話しあって気づいたこともありました。
3年生国語の授業
昨日の続きです。文章を読んで、自分で感じたおもしろいことについて書きました。
2年生国語の授業
「スイミー」の最後の時間。どんなお話だったか、伝えられるようにまとめます。教科書のまとめ方を参考にして、自分でまとめてみました。
1年生国語の授業
教科書を、全員で声を合わせて読んだり、一人ずつ読んだりしました。元気な声が教室に響きました。
6年生 郷土学習(伊達崎城~半田銀山~旧郡役所)
15日(木)1校時の座学の後は、井沼さんから説明をいただきながら、伊達崎城跡、半田銀山、旧郡役所の順で実際に見学してきました。桑折町の歴史を理解したり、古に活躍した人々への思いをはせたりすることができました。桑折町の素晴らしさをさらに実感できました。丁寧に説明をいただき、ありがとうございました。
6年生 郷土学習(伊達崎城から)
1時間目に桑折町生涯学習課歴史文化係長で学芸員の井沼氏に来校いただき、伊達崎城を中心にご講話いただきました。この後、伊達崎城跡、半田銀山、旧郡役所と案内していただき、郷土理解を深めます。ありがとうございます。そして、お世話になります。
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会