桑折町立伊達崎小学校 写真日記
3・4年生、5・6年生 防災教育出前講座
今日は「防災の日」です。保原土木事務所から三浦様と佐久間様に来校いただき、自然災害や命を守るための防災について教室で説明を受けました。続いて、教室を移動し、砂防ボランティアの皆さんから、崖崩れや土石流について、モデルを使って詳しく説明していただきました。大変分かりやすかったです。家に帰って家族と防災について話し合いたいと思います。ありがとうございました。
<3・4年生>
<5・6年生>
2年生国語の授業
獣医さんの一日を文章を読んで確認しました。
1年生国語の授業
教科書の物語を班で発表するときの役割分担をしました。お互いに確認し合いながら話しあいました。
6年生国語の授業
「利用案内を読もう」という題材です。パンフレット等のよさ、活用の仕方などについて意見を交換しました。インターネットの情報との違いなどについても児童から意見が出されました。
5年生国語の授業
重松清の「カレーライス」という物語の範読に聴き入っていました。少年の心の揺れが見事に表現された物語です。
わかくさ学級
それぞれの学年で各自の課題に取り組みました。
4年生国語の授業
「パンフレットを読もう」という題材で、パンフレットのよさはどんなことかを一人一人考えてノートにまとめていました。自分が作るときに大変役立ちますね。
3年生国語の授業
ポスターの効果について、皆で話し合いました。キャッチコピーや描かれた人物などについて意見を述べました。
2年生国語の授業
獣医さんのしごとについて、説明文を読み進めます。ワークシートを使って理解を深めました。
1年生国語の授業
3匹のアオムシがチョウになったら海まで飛んでいこうと約束しているところをペアで話しあうなどして、物語から読み取りました。
6年生国語の授業
「いちばんだいじなものは」という題材です。他の人の考えに触れて、いろいろな考え方ができること、また、他の意見を尊重することを学ぶ機会です。
5年生外国語科の授業
This is Otani Shohei. He can play baseball very well. This is Ikee Rikako. She can swim very fast. This is Sazae-san. She can ~~~.
などの英文を写真やカードを見ながら口頭練習しました。大変分かりやすく教えていただきました。
わかくさ学級 国語の学習
一人一人が自分の課題にしっかり取り組んでいました。
4年生算数の授業
「倍の見方」に関する問題に取り組みました。一生懸命考えていました。
3年生国語の授業
タブレットに自分の考えをまとめながら話し合いました。
2年生国語の授業
音読の練習をしました。長いお話でも最後まで集中していました。
1年生国語の授業
音読の練習をしました。登場人物は何人かな?確認しました。
階段踊り場修復までの安全対策
万一、頭上からの落下物があっても安全が確保されるように、また、躓いたりしないように、写真のような覆いを付けていただきました。ありがとうございます。
体育館の照明がLEDに!
今日、工事用の足場が取り除かれました。照明が全てLEDになりました。ありがとうございました。
6年生社会の授業
奈良時代、聖武天皇、鑑真、遣唐使・・・いよいよ次の時間は奈良時代までのまとめです。
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会