カテゴリ:今日の出来事

笑う あいさつ運動を…(代表委員会)

 お昼休み、代表委員会を行いました。今回の議題は、「あいさつ運動をしよう」です。最近寒くなりあいさつに元気がなくなってきたことが提案の理由です。「あいさつと返事の伊達崎」、この素晴らしい伝統を受け継いでいくためにも、もう一度あいさつについて全校生で見直していきたいと考えています。

給食・食事 1月19日(火)今日の給食

 今日の献立は、「チャーハン、牛乳、パオズ、わかめスープ、ナムル、ヨーグルト」です。総カロリーは、703キロカロリーです。
 今日はデザートにヨーグルトがつきます。ヨーグルトは、乳酸菌などにより、良い菌をふやし腸(お腹)の調子を整える働きがあることはよく知られています。しかし食べ方を注意しないといけないようです。お腹が空いた状態でヨーグルトを食べるとせっかくの乳酸菌が胃の中で溶けてしまうようです。食後のデザートとして食べることで、多くの乳酸菌を腸まで送ることが出来るようです。また、腸のゴールデンタイム(腸が活発に動く時間帯)とよばれる時間が寝てから4時間後と言われています。できるのなら夜にヨーグルトを食べて腸に菌を届けるのが良いそうです。今日もデザートなので最後に食べてほしいですが、家でヨーグルトを食べる場合は夜に食べてみてください。

鉛筆 物語から広がる世界(5年:図工)

 4校時目、5年生は図工の授業を行っていました。今日の題材は、「物語から広がる世界」です。自分が選んだ物語の心が動いた場面や、想像を広げた場面などを絵に表現するという学習です。馴染みがある物語を選んだ子もいれば、あまり知られていない物語を選んだ子もいます。豊かな想像力と自分らしい感性で表現していってほしいと思います。

笑う ローマ字入力は、完璧?(3年:総合学習)

 3校時目、3年生は総合学習をコンピュータ室で行っていました。今日は、ローマ字入力の復習です。昨日の出来事を、短文にして入力していました。促音などがやや苦手のようでしたが、2学期までに身に付けた技能を駆使し、楽しく入力することができました。これからは、コンピュータに触れる機会を多くし、慣れさせていきたいと考えています。

ノート・レポート 本の世界へタイムスリップ…(低学年:読み聞かせ)

 今年も読み聞かせサークルの「ホットケーキ」さんにお願いし、低学年の子ども達を対象に「読み聞かせ会」を開催しました。
 低学年の子ども達の発達の段階に応じた読み物を準備していただき、子どもたちは、「どんなお話しかな?」など、楽しみにしていたようです。
  またこの活動は、子どもたちの国語力の向上にもつながっており、文章を読み取る力がついてきた子も増えてきています。