カテゴリ:今日の出来事

雪 1月、最後の一週間です…!

 今朝は、前屋敷・道林・大畑・中屋敷方面の登校班の様子を見守りました。降りしきる雪の中を、班長を先頭に整然と歩く姿が見られました。
 さて、3学期が始まって2週間余り、今週で1月も終わりになります。子どもたちの学校生活の様子を見ていると、落ち着いて学習に取り組むなどよいスタートが切れたように感じます。健康等に留意させながら、この調子で学年のまとめに取り組ませていきたいと考えています。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.111μSv/hです。

給食・食事 1月22日(金)今日の給食

 今日の献立は、「わかめごはん、牛乳、とりのから揚げ、豚汁、くらげサラダ」です。総カロリーは、693キロカロリーです。
 今日の給食は中学校のリクエストメニュー第2弾です。中学校のリクエストメ ニューとして作りましたが、小学校や幼稚園でも人気のメニューが集まっているようにも思える、全校生徒からのリクエストのようなメニューです。鶏のから揚げもセンターで一つずつ揚げています(約3000個)。豚汁もたくさんの野菜をぶた肉と一緒に良く煮込んで調理員さんが作っています。くらげサラダもコリコリとした食感が人気の一つでしょうか。全体的にカロリーが高めですので、夕飯は魚や海藻、きのこ類などを使ったヘルシーな料理を食べることが良いと思います。

晴れ 朝のあいさつで、気持ち良く1日がスタート!

 道路の雪も融け、歩きやすい朝になりました。今朝は、吉沼方面の登校班の様子を見守りましたが、集合場所へ来てくださる祖母の方々に、気持ちの良いあいさつができていました。また、校内では、代表委員会が中心になって「あいさつ運動」を昇降口や各教室で行っています。朝から響き渡るあいさつで、気持ち良く一日がスタートしています。「あいさつと返事の伊達崎」、当たり前のことを続けていきたいと思います。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.089μSv/hです。

笑う 天まで上がれ…!(1年:生活科)

 5校時目、1年生の子どもたちが、生活科の学習で揚げを行いました。カラフルなデザインは、一人一人の手作りだそうです。友達と協力して作る姿も見られました。
 あまり風がなかったので、上手く上がるか心配でしたが、勢いよく走るとはぐんぐんとあがっていきました。校舎のよりも高くあげた子もいます。
 寒い中、元気に走り回る子どもたちに伊達崎っ子のたくましさを感じました。(昨年まで積雪の後の校庭は、しばらく使うことができませんでした。芝生化の利点が、こんな所でも…。)

星 とにかく、「繰り返し!」です…。(4年:算数)

 4年生の算数では、「小数のかけ算とわり算」を学習しています。4年生の算数の学習(これから高学年・中学校でも基礎になる学習)でも、とても重要な部分です。
 今までの学習では、そのやり方についてしっかり理解してきました。今日は確実に定着させるために、計算問題を繰り返し行いました。とにかく慣れることが大事です。繰り返す中で、自然に数に対する感覚も身に付いてきます。学校では勿論、様々な場面で習熟させていきますが、ご家庭でも時間をみつけて問題を出していただければと思います。