カテゴリ:今日の出来事

虫眼鏡 冬の動植物…(4年:理科)

 2校時目、4年生は小野先生の理科の授業を行っていました。今日は、「冬の動物や植物について」の学習です。生活経験から、冬の動物や植物はどのように過ごしているのかを話し合っていました。自然豊かな伊達崎に育った子ども達ですが、意外とその生態等については知らないようで小野先生のお話に驚きの連続でした。興味関心を持たせることが、学習意欲の向上へつながってくると感じました。

星 99より大きい数(1年:算数)

 2校時目、1年生は算数の授業を行っていました。今日は、「99より大きい数」の学習です。10のまとまりが、10個できると「100」ということを習いました。教科書のペンギンを数えたり、電子黒板で確認したりしました。数に対する概念をしっかり身に付けさせたいと考えています。

晴れのち曇り 所々、注意が必要です!

 今朝は、根岸・北郷・中郷・南郷方面の子どもたちの登校の様子を見守りました。通学路の雪は氷に変わり、とても滑りやすくなっていました。大変危険で転ぶ子がいないかと、ドキドキしながら見守りましたが、慎重に歩く姿に安心しました。しかし、転んだひょうしに車道に…、ともなりかねませんので十分に気をつけさせたいと思います。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.092μSv/hです。

笑う 息を合わせて…(4年:体育)

 4校時目、4年生は体育の授業でした。内容は、「なわとび」です。はじめに、各個人種目の練習を行いました。冬休み中に練習を重ねてきた子も多く、級に合格する子もいました。
 そして3学期からは、「長なわ跳び」に挑戦です。大会種目にもあるので、全員が息を合わせて頑張らなければなりません。回し手の合図で、リズムよく跳べるように練習していました。そして今年度こそは「大会新記録」が更新できるように練習から本気モードで取り組んでいました。本番が楽しみです。

音楽 鼓笛引継ぎ式に向け、練習開始!

 今日の昼休みから、2月下旬に行われる「鼓笛隊引継ぎ式」に向けての練習が本格的に始まりました。新しいパートも決まり顔合わせをした後、いよいよ練習開始です。現3年生から5年生による編成となります。各パートの練習の様子を見に行くと、現6年生が中心になって、優しく教えていました。下級生も張り切って、気持ちよく練習ができたようです。「鼓笛」というバトンをしっかりと引き継ぐために、約1ヶ月間の練習に自主的に取り組ませたいと考えています。