桑折町立伊達崎小学校 写真日記

1/17 のびのびお昼  ふれあいタイム  読書

 

週3回の読書タイムも定着してきました。

 

驚いたのは、1年生が書いていた読んだ本の記録です。

用紙がNo13でした。すさまじい勢いで読んでいます。

心の栄養は、本を読むこと。 心が豊かになってきています。

 

来年度は、書くことにも力を入れたいと思っています。

まずは、形からです。書く姿勢もよくなっています。

1年生の時から身につけたい心構えです。

ご覧ください。

 

 

 

 

1/17 5年生の授業のようす  英語

 

今日は県英語推進教員と町英語教育協力員の先生による英語です。

 

Goal  行きたい国を紹介する。

    パンフレットを作ろう!!

 

教室に入りました。

一人一人に、作成途中の行きたい国のパンフレットをもって

英語で説明を受けました。

一人一人の英語力の高まりを感じました。

先生方ありがとうございます。

 

1/15 のびのびお昼  ふれあいタイム  1・3・5年生 意見発表

 

校内TV放送による意見発表・全校集会です。

「冬休みの反省と3学期の目標」について

3名とも堂々と発表することができました。

 

冬休み中、家の手伝いをよくやったという反省が多かったです。

小さい頃から、よく家の手伝いをすることが、子どもたちの

自己肯定感を高めるそうです。手伝いをして、ほめてもらうこと

の積み重ねが大切です。

また、子どもの話をよく聴くことも、自己肯定感を高めるそうです。

「手伝い・話を聴く」ことが大切にされた冬休みであったという

反省を聞き、たいへんうれしく思いました。

 

3年生の目標に、姿勢をよくして字を書きたいがあげられました。

最近の健康調査結果で、小学生の視力の低下が著しいそうです。

来年度は、書くことに力を入れていきたいと思っています。

できるだけ姿勢をよくして字を書くようにしていってほしいと思います。

 

 

1/14 6年生の授業のようす  国語

句会を開こう

 

1校時の授業です。担任の先生の誕生日をお祝いするために、

朝の短時間に、黒板いっぱいのメッセージと教室の飾り付けがされたようです。

さすが先生、そのメッセージをそのままに、授業がすすめられていました。

 

1/10 だんごさし  その3  完成記念

今日おいでいただいた

伊達崎地区青少年健全育成協議会、婦人部、PTA役員

の皆様と1・2年生で完成を祝い記念撮影をしました。

ご来校いただきました皆様、ありがとうございました。

最後に、積極的に子どもたちが感想を述べ合いました。

 

1/10 だんごさし  その2  だんごさし体験

だんごさしは、子どもたちの無病息災、農作物の

五穀豊穣などを祈念して伝統的に行われてきた行事

であることと、飾り付けをするミズキの木について

説明しました。その後、学年単位でたいへん上手に

飾り付けを行いました。

 

 

12/28 伊達崎地区の伝統文化とパワー

 

熊野神社の元旦祭・注連縄奉納祭に参列してきました。

 

新年も、伊達崎小学校の子どもたち一人ひとりが

元気によりよく成長しますようにと祈願してきました。

稚児舞は、伊達崎小4名のかわいい子どもたちが

伝統を引き継いで舞を披露していました。

伊達崎パワーを感じることができました。

 小学生の皆さんが、大人になったとき、よい伝統を

継承していってほしいと思います。

 

 

12/23 生徒指導主事の先生のお話

終業式が終わって 

 

生徒指導主事の先生から冬休みの心得

についてお話しいただきました。

 

重要「道路には絶対に飛び出さない。」

 

先生の質問に積極的に手を挙げて答えようとする

子どもたちの姿を見ていると、いいね!と思います。

よいお年をお迎えください。

12/23 伊達崎小学校第2学期終業式

 

早いもので、令和はじめの2学期も終了です。

一人一人の成長に必要な、多様なハードルを

とびこえながら、ゴールをめざし充実した

学校生活を送ることができたと思います。

 

令和元年度 桑折町立伊達崎小学校第2学期終業式の一場面です。

なお、体育館 朝7度 ジェットヒーター2台点火1時間で 10度

冬休み前に、カゼをひかせないように、防寒着着用可で式を行いました。

12/20 のびのびお昼  ふれあいタイム  1年生の発表 ダンスクラブ発表 表彰

今日のふれあいタイムは

盛りだくさんの内容ですが、全員で

楽しむことができました。

 

その一部をご覧ください。

 

始めに1年生の発表です。

3曲、鍵盤ハーモニカで演奏しました。

感想を述べあって終了しました。

続いて、ダンスクラブの発表です。曲名等わかりませんが

踊りの様子でイメージしてください。

踊りたくて、上がっていいですかと聞かれました。

レックス先生は、ダンスが大好きなことがわかりました。

 

途中から、レックス先生とクラブ顧問の先生、長身の二人が

バックダンサーとなり、会場中、大笑いです。大爆笑の連続です。

 

 

これで終わりかと思ったら、みんなで踊りましょう!!

 楽しいひとときでした。自然に笑いあふれる学校となりました。

 

 

つづいて、表彰 2学期の読書賞です。44冊を読んだ4年生が

代表となり賞状を受け取りました。その後、校長から感動したこと

2つお話して、生徒指導主事より、不審者対応の「イカのおすし」

の確認をして終了となりました。