桑折町立伊達崎小学校 写真日記

花丸 美しさの追求…(5年:発表集会)

 今朝は、5年生の「発表集会」を行いました。以前も紹介しましたが、5年生は体育の学習で取り組んできた「組体操」を発表しました。一人で行う種目から、二人組、三人組…、最後は全員で表現する場面もありました。5年生に聞いて見ると、この組体操の練習を通して協力することや思いやりの気持ちを学んだそうです。
 一つ一つの演技には、規律や集団の美が感じられ、見ていた子どもたちからは感嘆の声がもれていました。さらに磨きをかけ、学習発表会ではさらに素晴らしい演技を発表してくれると思います。

晴れ 1学期も残り4週間… 

 6月も下旬を迎え、1学期も残すところ4週間となりました。学期のまとめと夏休みへ向けての事前指導を十分に行っていきたいと考えています。
 今朝は、道林・前屋敷・大畑・中屋敷方面の登校班の様子を見守りました。月曜日で荷物か多かったにもかかわらず、地域の方々へ元気の良いあいさつができていました。
                        ※本日7時45分現在の空間線量は、0.124μSv/hです。

? 線対称な形を書く…(6年:算数)

4校時目、6年生は算数の授業を行っていました。現在学習しているのは「対称な形」(線対称・点対称)です。
今日は、線対称な図形の書き方について理解を深めました。対称の軸を中心に左右が同じになるように作図をしますが、どのような順序で作図をしたかを説明しなければなりません。(今年度力を入れている点)
 毎回の授業の中で、このような時間を確保し説明する力を伸ばしていきたいと考えています。

昼 町たんけんに出かけよう!(2年:生活科)

 4校時目、2年生は生活科の授業を行っていました。内容は、来週の火曜日(24日)と水曜日(25日)に行く、「町たんけん」の話し合いです。行く場所は、JA伊達崎支店・伊達崎公民館・伊達崎駐在所・伊達崎郵便局・伊達崎幼稚園の5箇所です。
 今日は、班(2つ)ごとにまわる順番や質問内容などを話し合いました。班長の二人は、先生から話し合いのポイントも教えてもらいました。
 2年生になり2ヶ月、話し合いも少しずつ上手になってきたようです。

給食・食事 6月20日(金)今日の給食

 今日の献立は、「ごはん、ふりかけ、牛乳、なすの和風グラタン、大根のみそ汁、もやしときゅうりのあえ物」です。総カロリーは、694キロカロリーです。
 きゅうりは、1年を通して食べらるようになっていますが、旬は6月頃から9月頃の夏です。旬の時期のきゅうりのビタミンCは、そのほかの季節に出回るきゅうりよりも2倍ほど多いそうです。そのほかの栄養的には、カリウムがたくさん含まれています。きゅうりは、水分を多く含み、体を冷やす働きがあるので、夏場のおやつには、きゅうりを食べて水分補給をするのも良いと思います。