2019年6月の記事一覧

6/20 2年生の授業のようす   学校訪問の次の日  

昨日の学校訪問では、ご指導の先生から

伊達崎小学校の子どもたちは

「書くこと」「話すこと」「聞くこと」が

しっかりできている。学びの土台ができている。

さらには

子どもたちの「つぶやき」をつなぎ広げていくこ

ともできていると評価いただきました。

 

あらためて、2年生の授業を参観してみました。

 

先生が、子どもたちがドンドン発表したくなるよう

に、発表内容を適切にコーディネートし、子どもた

ちの発言する内容が、ものすごく深まっていること

がわかります。なるほど!と思いました。

学びのスタンダードの基礎ができています。

 

発表を聴く姿勢も、発表者を見てきくことができて

います。

 

め  カードと本の文しょうのちがうところは

   どんなところだろうか。

 

   「また」や「さらに」について、発表し合う中で

   理解の深まりがありました。 

 

確かに、2年生になると一段と「話す・聞く・書く」が

しっかりしていました。

担任の先生ありがとうございます。

 

 

 

6/20 1年生の授業のようす   学校訪問の次の日

昨日の学校訪問では、ご指導の先生から

伊達崎小学校の子どもたちは

「書くこと」「話すこと」「聞くこと」が

しっかりできている。学びの土台ができていると

評価いただきました。

 

あらためて、1年生の算数の授業を参観してみました。

 

11名の子どもたち全員、読みやすい、しっかりした

文字を書いていました。入学して2ヶ月で、ここまで

成長したのかと、担任の先生に感謝しました。

 

姿勢もよく、よい字を書くことができるようになってきています。

大切なことが身に付いてきています。

幸せな子どもたちです。

 

毎日、授業を参観しているので、あたりまえに見てしまっている

子どもたちの姿でしたが、学校訪問を通して、子どもたちの成長

していることを見つめることができました。

 

 

 

 

6/20 読み聞かせボランティア 図書委員会 3年生へ

本気で読む

3年生へは「くじらだ!」を

図書委員会のみなさんが、読み聞かせをしていました。

ありがとうございました。

 

このような活動・体験を通して、聞く力・伝える力や読書への関心が

高まっていくのだと思いました。さらには、上級生が下級生のために

できることが広がり、心豊かに成長するのたと思いました。

 

図書委員会のみなさん・担当の先生ありがとうございました。

 

23日は桑折町家読の日です。