2015年10月の記事一覧

にっこり 自分の考えを…(1年:算数)

 1年生の算数では、「くり上がりのあるたし算」の学習を行っています。
 今日は、「9+3」の計算の仕方をブロックを操作しなり、ノートに絵や図を書いたりしながら考えました。 自分の考えを発表することにも力を入れている1年生、上手に発表することができるようになってきました。また、友だちの考えを聴く態度もとても立派にできるようになってきています。
 一時間一時間の積み重ねを大切にし、力をつけさせたいと考えています。

星 いよいよ…(2年:算数)

 2年生の算数では、いよいよ「かけ算九九」の学習に入りました。小学校の算数の学習で、土台となるものです。かけ算・わり算はもちろん、文章題などでも多く使われます。
 安易に九九を暗記させるのではなく、なぜそのようになるのか、数はどのようなしくみになっているのかなども考えられるように指導していきたいと考えています。
 また、「かけ算九九」の習得には、ご家庭の協力も不可欠になってきますので、よろしくお願いします。

虫眼鏡 秋の頃の虫や動物は…?(4年:理科)

 2校時目、4年生は理科の授業を行っていました。今日は、秋の頃の虫や動物の様子について話し合いました。ツバメ、カブト虫、カマキリ、カエルなどは、夏と比べ今の時期はどうしているのかを話し合いました。生活経験の中で見たという意見などを、積極的に発表していました。

鉛筆 今日は、「はね」…(3年:書写)

 2校時目、3年生は書写の毛筆の授業を行っていました。今日のテーマは、「はね」、「小」という文字を書いていました。3年生になって始めた「習字」の学習ですが、「はらい」や「はね」を習うことによって書ける文字が増えてきました。筆使いも上手になってきたようです。

曇り 冷たい霧の中を…

 今日は、冷たい霧がたちこめ気温も下がった晩秋を思わせる朝になりました。吉沼方面と学校前の信号機のところで登校の様子を見守りましたが、寒さにも負けずに元気の良いあいさつを交わしていました。明日は学習発表会、体調を整えて臨ませたいと考えています。
                            ※本日7時50分現在の空間線量は、0.107μSv/hです。